Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
Favolog ホーム » @ooblog » 2018年09月26日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年09月26日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡瀬隆次 @HIoDBs3B3uhlwz2

18年9月26日

生活保護の家賃補助指定の上限を超えると
家賃を出して貰えない、生活保護の申請が通らないというツイート見たけど
「上限を超えるぶんは生活保護費内から自己負担します」と言ったら通るよ

タグ:

posted at 20:29:04

津原泰水(やすみ) @tsuharayasumi

18年9月26日

@rindou440 小池批判に於いて新潮45が孤軍であったかどうかの評価は人それぞれかと存じますが、ともかく同誌バックナンバーの、特集と執筆陣をご確認ください。新潮45がWill辺りと区別がつかなくなってしまったのは、今年に入ってからです。多少売行きが良かったのか、以後は坂道を転がり落ちるかのようでした。

タグ:

posted at 14:17:23

Shin Hori @ShinHori1

18年9月26日

新潮45の場合、「新潮社の本はすべて買わない」とか「新潮社の執筆はしない」という声も出ましたが、HanadaやWiLLの場合、購入者も執筆者も、もともとそういうのに同調するような人だけなので、同じ動きは起こらないと思います。実際には、新潮45は同じ読者層をHanadaやWiLLと奪い合って負けただけです twitter.com/TetsuNitta/sta...

タグ:

posted at 11:45:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

津田大介 @tsuda

18年9月26日

「モノを言うのが面倒くせぇ時代になった」というより「内輪のコミュニティ向けの適当な放言が許されない時代になった」という方が正しいんじゃないかな。それは良い面悪い面、両面あるけど、社会全体にとっては良い面の方が大きいのでは。

タグ:

posted at 04:17:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロシン @rindou440

18年9月26日

これだけは伝えたいんだけど、日本中が都知事フィーバーしてた昨年「小池はヤバい」「市場移転問題のメディアの責任は重い」と孤軍奮闘してた雑誌って新潮45くらいだったんです。そして今「品格が〜」とか言って叩いてる人たち、みんな「百合子いいぞ!アベを倒せ!」と無責任に盛り上がってたんです。

タグ:

posted at 00:54:00

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました