Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
Favolog ホーム » @ooblog » 2018年10月10日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年10月10日(水)

上野 良樹@新型コロナワクチン×4 @letssaga3

18年10月10日

@kanenooto7248 いっては何ですが、キズナアイ氏は政治的に動いてますね。
コラボに積極的だったり、政府広報になったりしたのは、VTuber業界を、世間に認知させる為のロビー活動でもあるでしょうから。

業界全体の発展を見越して動いているから、「親分」と呼ばれるのもわかります。

タグ:

posted at 00:21:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

【公式】コトダマン運営会議 @kotodaman_pr

18年10月10日

ゴッドモーニング!😇

しゅくだいで貰えるマーゲイが100体にならないとのご指摘をいただいておるようじゃが…

このあと登場する新たなしゅくだいでちゃんと100体になるのじゃ!😊

まだまだ「けものフレンズ2」コラボは終わりじゃないということじゃな!😭👍

それでは本日もゴッドラック!! twitter.com/kotodaman_pr/s...

タグ:

posted at 07:53:51

理間 高広(C102日曜西そ13a"St @Rima_tk

18年10月10日

いわずもがなな補足かもだけど、この"isekai"って単語というかジャンル名は、もちろん「異世界に転生する創作物全般」を広く指してるわけでは全くなくて、おそらく多くの人が共通した特徴を挙げられるような、いわゆる「なろう系異世界転生もののアニメ・マンガ」を指してるんでしょうね

タグ:

posted at 09:31:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

新井紀子/ Noriko Arai @noricoco

18年10月10日

労働者も得た賃金を自分の欲望に忠実に使っていれば、それで「いい感じに回っている」のが資本主義の根本です。「神の見えざる手」というのはそういうこと。ただし、それは「労働が稀少だ」という前提があった、そこが崩れる。

タグ:

posted at 10:21:18

鐘の音(除夜の鐘)ダイエット中−20kg @kanenooto7248

18年10月10日

「漫画村のようなものには本人特定できないし法的に対応できないからブロッキングだ」→「本人特定できた上に民事刑事両方で訴訟する予定です」なので、もう何一つ正当性がブロッキングにはなくなった気がする。

タグ:

posted at 12:32:28

青い鴉(ぶるくろ) @bluecrow2

18年10月10日

AIはノーデータノーアンサーだ。トップがバカだとAIにも限界がある。そもそも日本にデータ分析駆動の経営が出来る経営者がどれだけいるか。もはや人材の問題ではなく、経営者のおつむがボトルネックになりつつある。

タグ:

posted at 12:45:47

青い鴉(ぶるくろ) @bluecrow2

18年10月10日

新規参入が相次いだ半導体の価格は暴落し、元に戻るには長い月日が掛かった。AIも同じことになるのでは? 技術があっても価格は暴落し、安売りせざるを得ない未来が見えている。頼みの綱は海外企業だけ……というところまで半導体と同じになるなら笑えない。

タグ:

posted at 13:02:32

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

18年10月10日

承前)これ、来たるべきものが来ちゃった感があった。オタク文化は良くも悪くもコンテクストが薄くて方法論ファーストなところがあるんで、いったん模倣が始まったら世界中どこでも模倣できちゃうんですよね。まして今のネット文化の下では。先日のクッパ姫フィーバーでも似たようなことを感じたが。

タグ:

posted at 13:07:47

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

18年10月10日

つまりこのご時世になっても未だに「アメコミは規制がきつくて衰退、規制ユルユルな日本漫画バンジャイ」みたいなこと言っても何のアドバンテージにもならないし現状も踏まえてないんじゃないか、とそんな気がしている。特にオタク風日本漫画を軽々と海外が作り出せる時代になっちゃってるんだから。

タグ:

posted at 13:12:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鐘の音(除夜の鐘)ダイエット中−20kg @kanenooto7248

18年10月10日

「すべてのフェミがそうじゃない」
→「すべての男が性犯罪者じゃないというのは卑劣ってお前ら言ってたろ」の流れ完璧すぎる。

タグ:

posted at 14:57:00

帰社倶楽部 @kishaburaku

18年10月10日

この何から何まで間違ってる感じ、いいですね。 pic.twitter.com/4knLkuJAAj

タグ:

posted at 15:08:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柴田英里 @erishibata

18年10月10日

オタクたちがKKK風キズナアイには怒らなかったが少年ブレンダアイには怒ったのは、前者が「表象が取り締まられることへの風刺」、後者が「キズナアイを嘲笑・侮蔑する人がキズナアイを乗っ取るイコノクラスム」であるからだろう。「女の子の体は女の子のもの」という主張に怒っているわけではない。

タグ:

posted at 18:35:44

おかざき登@世話焼きキナコの××管理ニコ @RaccoonBlack

18年10月10日

「才能ないヤツは創作するな」はまったくの間違いで「才能がない人でも誰でも気楽に創作し発表できる」という裾野こそが傑作を生む、と思っている。だから、誰に遠慮する必要もないし批判に怯える必要もない。「一本の傑作は数万の駄作に支えられている、これが駄作でも無駄ではない」の精神でいこう。

タグ:

posted at 18:48:15

イスラエルエリカちゃん @syuu1228

18年10月10日

日本じゃん “中国では、容疑者を拘束してから証拠を探すのが一般的で、家族や弁護士との面会を認めず、孤立無援の状態に追い込んでから自白をさせる” “当局が提示した“犯罪事実”を認めなければ、拘束期間は2年も3年も続く” “起訴されれば、裁判でほぼ百パーセント有罪” www.sankei.com/world/news/181...

タグ:

posted at 18:52:23

ニコニコ公式 @nico_nico_info

18年10月10日

[本日:全体メンテナンス]
この後 10/11(木)午前1:30~8:30にniconico全体メンテナンスを実施します。
時間中はニコニコ動画やニコニコ生放送の視聴/投稿、アカウント利用の外部サービス等、全てのサービスがご利用できません。
ご不便をおかけしますが何卒ご了承ください。
blog.nicovideo.jp/niconews/86887...

タグ:

posted at 23:00:04

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました