Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
Favolog ホーム » @ooblog » 2018年10月26日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年10月26日(金)

ろじ @logicalplz

18年10月26日

なるほど。自己責任論の正体が分かった。

命令によって動けば発生しないが、自らの意志によって動けば発生するもの。それが連中の言う自己責任だ。

言い換えれば、権力に従う者には発生しないが、そうでない者には発生するもの。

つまるところ、自己責任論は、権力に従わない者への脅迫だ。

タグ:

posted at 00:03:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

microbliss @mb_mollissima

18年10月26日

@logicalplz 「村のしきたりに従って暮らしていれば発生しないが、勝手なことをして“みんなに迷惑”をかけると発生する」村八分罰なのだろうと私は考えました。もちろん権力はそれを利用していますが、ひたすら波風を嫌い、酷い悪政にさえ思考停止して我慢しまうこの心性は、いっそう根が深いものだと感じています。

タグ:

posted at 00:33:55

Dr M.J.Walker @masaradon

18年10月26日

@logicalplz 大合意。責任について少し付け加えると、「自由には責任が伴う」は米国人が好む表現だけど、米では概ね「自由にしろ、でも責任も忘れるな」という意味で言われる。ところが日本では、「満足に責任も取れないやつが自由なんて百年早いよ」みたいに、とにかく他人を縛るために使われる。

タグ:

posted at 00:41:25

喜多居 輝 @bxoxoxk

18年10月26日

@tako_ashi アベ政権が続いている理由の一つがそれなのでしょう。

タグ:

posted at 01:09:08

3STT:3P(三豚@海蠍特戦隊) @KUZ_3STT3P

18年10月26日

@logicalplz 命令した奴らの殆どは現場の責任にするので、世の中は「命令に従うかどうか」も自己責任なんだなぁ・・・
命令だからやったって相手選手に怪我させた事とかありましたが、「選手に一切責任がない」とはならんかったでしょう?

タグ:

posted at 01:16:58

鐘の音(除夜の鐘)ダイエット中−20kg @kanenooto7248

18年10月26日

スポーツ新聞や三流週刊誌が「オタクは犯罪者になる」とか書いても全く抗議や問題が起きなかった時代ではないんだよね。そこの時代の変化が一番大きい気がする。

タグ:

posted at 01:22:54

Wadny・わだにぃ 政治は生活❗️ @M9stIWtaoNqBXb9

18年10月26日

@tacowasabi0141 私は 高プロの頃から、不当な非難、不当な矮小化、デマは一つずつしっかり潰さないといけないんだ…と思いました。
バカだから相手するのめんどくさい、で流してしまうと 生き続け増殖するんだな、という確信が。

タグ:

posted at 02:10:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@poverty_liberty

18年10月26日

@logicalplz そのうち、「命令に従ったのは納得の上だから自己責任(命令者は悪くない)」と言い出すと思います
昔、そんなメンタリティで戦争をして滅んだ国を知ってますから

タグ:

posted at 04:57:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MISAKI @misaki200724

18年10月26日

@logicalplz 自己責任を問われないのは上意下達の「指示待ち人間」だけですね。これでは日本が衰退、消滅するのも至極当然だ。

タグ:

posted at 05:20:15

みゃあ @myahuu

18年10月26日

@logicalplz @heboya うーん、どうかなあ。連中は病気や貧困も「自己責任」と呼びたがるからなあ。どっちかっていうと「厳密な道徳を要求される側」「規範が酷くても看過されるべき側」があるように、行動より人(集団)そのものにつく属性のような気がする。

タグ:

posted at 06:49:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かいくー @kaiku_hokki

18年10月26日

@Yukariad @logicalplz 助けてくださいと言えと
脅迫されてるんじゃないですかね

タグ:

posted at 07:26:29

Yujin6 @6yujin

18年10月26日

@logicalplz なるほど、だから自己責任論は日本ぐらいでしか流行らないんですね。
だって、政権交代とか革命とか内戦とか、権力の言うことが一貫しない国だと、権力が言っているからと盲目的に従うことができないですもん。

タグ:

posted at 07:32:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tomio NAKAJIMA @tann2009

18年10月26日

@logicalplz @levinassien どっかのブログに触発されて弁護士に懲戒請求を送って訴訟起こされて、裁判で不利になると洗脳だと逃げるのは、自己責任放棄。

タグ:

posted at 08:01:07

兼光ダニエル真 @dankanemitsu

18年10月26日

日本の萌え絵柄はよほど赤裸々な性的表現でもないかぎり、法的は確実に米国の表現の自由の範囲内に留まります。未成年者が裸体を晒している・性行為に耽っている描写が猥褻の範囲に踏み込めば、絵柄に関係なしに係争の対象となりかねません。絵柄の問題ではないです。

タグ:

posted at 13:39:39

小田嶋隆 @tako_ashi

18年10月26日

念のために言っておくけど「長谷川豊ならびに杉田水脈の主張に共感する層はもはや現代日本人の多数派かも」というオレのtwは、「多数派なのだから尊重されるべきだ」という主張ではない。「いつの間にやら日本はこんな国になっちまったんだろうか」という慨嘆だぞ。あたりまえじゃないか

タグ:

posted at 13:46:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

18年10月26日

老人を馬鹿にし続けた石原慎太郎は自分が老いを意識したときに泣き言を言いましたよね。想像力がないというのはそういうことなんですよね。麻生太郎も同様。想像力が決定的に欠けている。彼の暴言を持て囃す人たちも同じですよ。想像力がないのね

タグ:

posted at 18:07:57

ささきりょう @ssk_ryo

18年10月26日

あの産経新聞でさえ、自己責任論に否定的なのに、それでも自己責任とか言ってる人は、あの産経新聞よりもずれてるんだよ。あの産経新聞よりもだよ。

タグ:

posted at 18:08:14

影革「ユトポリス」1巻11/30発売 @kagekaku

18年10月26日

自己責任って言葉は「公式が認めてないけど二次創作書く」レベルの話で用いるくらいが丁度いいんですよ。
生きるか死ぬかギリギリのラインにいる人に投げつけるものではない。

タグ:

posted at 18:22:32

ブラック企業の深い闇 @makkuro_ankoku

18年10月26日

今の若者はタバコを吸っていなければベンツが買えたどころか、酒もタバコも一切やらなくても軽自動車すら買えないし、更に言えば「(売り払わないことを条件に)クルマ1台プレゼント」と言っても維持費が払えないから貰わないレベルの貧しさだということをオッサンオバハンジジババは理解すべき

タグ:

posted at 20:34:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました