Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
Favolog ホーム » @ooblog » 2018年11月05日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年11月05日(月)

にゃんだーすわん @tadsan

18年11月5日

この時世にCCCDを聴いてやろうと思ったら、まったく起動しなくてげらげら笑ってる。 pic.twitter.com/PLkRfkU1PA

タグ:

posted at 23:54:04

住友陽文 @akisumitomo

18年11月5日

安倍首相は質問されたことが「何に関係する質問」かはわかるが、「どういうロジックを持ち、どういう原理につながる質問」かは理解できないのではないだろうか。だから原稿に徹底依存して「答弁」し、質問の角度が変わっても相変わらず同じ「答弁」を繰り返すのだろう。 twitter.com/toubennbenn/st...

タグ:

posted at 23:47:05

とみ @meow164

18年11月5日

安倍政権の下では公文書どころか日本語自体がその意味を成さないし、片山さつき口利きの音声データだって意識を失った女性をホテルの部屋に引きずり込む映像データだって証拠にはなりません。もうこの国の常識はぶっ壊れるんですよ。

タグ:

posted at 21:21:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

もへもへ @gerogeroR

18年11月5日

どこぞのフェミニズム論者の社会学者が「ピカチュウに性的に興奮する人はいない」といっちゃったらしいけど「〇〇に性的に興奮する人はいない」ってだけはいっちゃあいけないってのは性癖で検索すればわかる。

タグ:

posted at 18:58:45

春名風花 @harukazechan

18年11月5日

どこの誰が「他人に経験させるために殺されたい」なんて思って産まれてくるんだよ。みんな幸せになりたかったし、痛い思いも、ひもじい思いもしたくなかったし、無条件に親から愛されて、笑って大きくなりたかったに決まっているじゃない、ってぼくは思う。

タグ:

posted at 16:01:09

未識魚 /中川譲@ C102(8/13・ @mishiki

18年11月5日

米国FedExによればイギリスの禁輸品はホラーコミック限定だが、日本の郵便局だと「恐怖物語、そのレコード又は映画」と幅広くなるのは、もしかして日本の郵便局による自粛? しかもFedExがRestrictionというからには、全面禁止ではなく対象者なり数量なりの制限に過ぎないはずなのだが。 pic.twitter.com/M1oc09Cu0w

タグ:

posted at 15:05:13

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

18年11月5日

こんなん明らかに予算執行の問題であってお涙頂戴のネタにするなやタワケとしか言いようがないんだけど、とりあえず試算してみたらオスプレイ一機の価格3,600億円でトイレットペーパーが10,800,000,000ロール買えるようなので、買ったつもり貯金してトイペに回してはどうか。
nikkan-spa.jp/1485906

タグ:

posted at 12:13:42

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

18年11月5日

これさ、2年前に小倉智昭が「遺伝子治療している」と言ってて、日本のガン遺伝子治療・免疫治療の権威の中村祐輔シカゴ大教授が「膀胱ガンに効く認可遺伝子治療薬は無い。詐欺師の片棒担いでる」と猛烈に批判してましたけど、やはり膀胱全摘になったか twitter.com/YahooNewsTopic...

タグ:

posted at 10:39:23

春名風花 @harukazechan

18年11月5日

なぜ胎内記憶系スピリチュアルに否定的かというと、親と仲良い人たちが自分が幸せだからと言って、親から虐待されて死んでしまう子どもたちや、流産や死産でいのちを落とした赤ちゃんのことを「その子が自分でママを選んで産まれてきた」と言い切っていることをぼくは「いじめ」だと考えているから。

タグ:

posted at 10:08:11

dada @yuuraku

18年11月5日

昔、筒井康隆が食事中にテレビを見るのはいつの間にかよくなったが読書はいつまでも悪く言われるのは共同参画と個人的没入の違いであると分析していたが、要するに独りで愉しんでいるのを見せられるのは全体の側に身を置くと不快なんだねえ。放っといてはくれないんだ。

タグ:

posted at 09:31:49

ゆーすけ/유스케/Yusuke @yoox5135

18年11月5日

日本にいるウイグル人は中国に帰っても地獄、日本に残っても地獄だ。そこから逃れるためには難民認定しかないだろう。しかし、クルド人への扱い方でわかるように日本政府はウイグル人の難民を認めることはほとんどないと思う。
#FREEUSHIKU #FreeUyghur

twitter.com/yoox5135/statu...

タグ: FREEUSHIKU FreeUyghur

posted at 09:23:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木村岳史(東葛人) @toukatsujin

18年11月5日

ITベンダーの技術者の人が某国立大学で理系の学生を相手に講師をしている。で、講義の際に学生に「君らにとってIT機器って何?」と聞いたら、ほぼ全員がスマホと答えたそうだ。一応パソコンも持ってはいるが、大学のパソコンはともかく、自分のパソコンを使う機会はほとんどないとのこと。 twitter.com/toukatsujin/st...

タグ:

posted at 08:25:35

木村岳史(東葛人) @toukatsujin

18年11月5日

大手SIerの経営者と技術者不足の話に。「優秀な人材を採用するために給与水準を上げたいところだが、お客さんの給与水準より高額になっては色々と文句を言われるので難しい」。最初、意味不明だったが、すぐに気が付いた。そのSIerの最大のお客さんは親会社。依然としてシステム子会社扱いなんだな。

タグ:

posted at 07:40:43

@mimikurage

18年11月5日

よくタイムスリップしたら、道端の人に「いま西暦何年だ?」「はぁ?」「いいから答えろ何年だ?」ってやりとりあるけど、夢の中でわたしは、コンビニに入っておにぎりの賞味期限で確かめてたので、起きてから「賢いな」と思いました。
起きたくない。

タグ:

posted at 06:32:15

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました