Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
Favolog ホーム » @ooblog » 2019年04月13日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年04月13日(土)

けもちゃん @kemochan7

19年4月13日

ふたばの「けものフレンズ2」スレに法人IPから書き込み #けものフレンズ
kemono-friendsch.com/archives/81931

タグ: けものフレンズ

posted at 23:45:19

毎日新聞 @mainichi

19年4月13日

安倍晋三首相と省庁幹部らとの面談で使われた説明資料や議事録などの記録約1年分を毎日新聞が首相官邸に情報公開請求したところ、全て「不存在」と回答されました。官邸が記録の保存期間を裁量で廃棄できる1年未満に設定していることも判明しました。
mainichi.jp/articles/20190...

タグ:

posted at 20:37:15

フェネックを労災から守るアライさんBOT @SaveFennecSafty

19年4月13日

【ウレタンのコーティングをしていて、~そこに余計なものを塗られると、性能を失ってしまう。~体育館ではワックスを使ってほしくない】
【15年に1度位のフローリングの張替えをお勧めしてます。】
体育館の床が剥がれて大怪我のリスク www.tbsradio.jp/158203

タグ:

posted at 19:29:37

小田嶋隆 @tako_ashi

19年4月13日

おっしゃる通りで、これは一人の児童を学校ぐるみで虐待した犯罪的なケースだと思います。私が言っているのは、学校関係者個々人のアタマの中では、「トロッコ問題への回答」みたいな議論の建て方が、自分たちの残酷さから目をそらすための絶妙な弁解になっていたのではなかろうかということです。 twitter.com/tokidokiparis/...

タグ:

posted at 19:26:28

あきひろ @Werth

19年4月13日

ハンターハンターの2話だったかな、ババアがドキドキ二択クイズ出してくる奴。あれ物凄い冨樫イズムの結晶だと思っていて、「選びようのない質問に、相手がどう答えるか」が試験内容になった上、「選びようがないときにそれでも選ばなければならない可能性」を示唆して終わるの、完璧としか言えない。

タグ:

posted at 15:14:48

あきひろ @Werth

19年4月13日

こないだ、冨樫義博作品には「トロッコ問題」的な展開が頻出、て話しましたけど、冨樫、そういう極限の選択を提示した上で、枠組み自体をひっくり返す展開をぶちこんでくるのが凄いとこよね……ある意味卑怯とも言えるけど、「我々は本当にその二択しか選べないのか?」を豪速球で叩き込むスタイル。

タグ:

posted at 15:08:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金ボン @kinbon_1

19年4月13日

けもフレ2関係者が1期と1期ファンに対して悪意を持ってたと仮定して次に
出来る嫌がらせはけものフレンズRを理由つけて禁止することだろうなぁ
そしてまた発狂する1期ファンに狂信者のレッテルを張り付ける
流石にそんなことまでせんだろと思うがこれまで何度予想を下回って来たか
#けものフレンズ2

タグ: けものフレンズ2

posted at 13:26:56

@Iwane_Saku

19年4月13日

あかり先生、本当に無事なんだよね?成りすましとかじゃないよね?
このコピペを思い出していまいち安心できないんだけど…… pic.twitter.com/b9ebClAf2y

タグ:

posted at 12:27:17

にっち @niche510

19年4月13日

今月のきらら読んでて「はーーーこれは紙媒体ならではですなーーー」と思ったところ。

でもきららは早く電子版を紙と同時配信にして欲しい。 pic.twitter.com/Dd0yc6rD3l

タグ:

posted at 11:52:15

ニカイドウレンジ @R_Nikaido

19年4月13日

そうやって「途中で取り上げる」っていうのはまさに「ハマらせるテク」としてはわりと常套手段なんよね。しかもそこにランダム性が付加されたりすると尚更だ。

親によるゲームの制限ってのは完全にこれなんだよね。腹7分目で取り上げて、腹ぺこになったところに与える。最高じゃねえか。

タグ:

posted at 11:43:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rei@生きてるだけで疲労困憊7月21日 @rei10830349

19年4月13日

「努力は必ず報われる」は「正義は必ず勝利する」と同じ類のトートロジー説な。勝利したから正義になり、報われたから努力と認められる構造疑惑な。

タグ:

posted at 07:39:24

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました