Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
Favolog ホーム » @ooblog » 2019年09月02日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年09月02日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

スラド 公式 @sradjp

19年9月2日

it.srad.jp/story/19/09/02... #インターネット #internet 「謎水問題」を取り上げていた「理科の探検」Webサイト、コンテンツ削除を求める裁判を起こされ閲覧不可に

タグ: internet インターネット

posted at 18:45:03

kira_obachan @kira_obachan

19年9月2日

@shiikazuo @nakazawa_mama2 もう一歩進んで「減税」でれいわ新選組と共闘してほしいです。

タグ:

posted at 17:20:19

志位和夫 @shiikazuo

19年9月2日

多くのメディアは、「消費税10%に備えよ」「混乱が起こらないようにしっかり準備せよ」という調子ばかりだが、私たちは最後の最後まで「10%は中止」を求め続ける。諦めずに最後まで中止を求めてこそ、先の展望が開ける。
www.jcp.or.jp/web_download/2...

タグ:

posted at 15:27:41

誤カイさん@Veganに興味 @VGokai_Arai

19年9月2日

www.nytimes.com/2019/08/28/opi...
要約:データを見ればヴィーガンは倫理/持続可能性の側面で歴史の正しい側に立っており、これに対する反論は不可能である。しかし過激な極一部と現代人が肉の貴重さを忘れていることから成るステレオタイプのせいで彼らは迫害されている。最低限の敬意だけは示すべきだ。 twitter.com/vegandanshi/st...

タグ:

posted at 13:31:20

桜かすみ @SakuraKasumi311

19年9月2日

消費税の軽減税率,もう訳が分かりません。とても覚えられません。
生きている牛は10%と言うのは笑うところでしょうか。 pic.twitter.com/X3fgJ3hee8

タグ:

posted at 12:25:54

かんぶれ(cannedbread) @_cannedbread

19年9月2日

コンビニの成人雑誌でも少年誌の水着グラビアでも、規制したがる人は「規制すること」そのものが目的なので、「ここまで規制できたからもう何も言わない」ということは無い。焦土と化すまでずっと規制を訴え続ける。

タグ:

posted at 12:20:17

Rootport @rootport

19年9月2日

「貧乏人はペットを買うなと?」
「そうだよ」
「貧乏人はキャンプをするなと?」
「そうだよ」
「貧乏人はMtGをするなと?」
「いいえ!無料のウェルカムデッキを差し上げます!PCをお持ちならMTG Arenaという完全無料で遊べるゲームも!さあ、始めようマジック!君はプレインズウォーカーだ!!」

タグ:

posted at 10:05:28

ぽよぽよちゃん。 @poyopoyochan

19年9月2日

死亡判定から24h火葬しないのは、万一蘇生したら、っていうのが確か理由だったと思ったけど、よく考えたらドライアイスだばぁされると凍死+酸欠死でどっちにしろお浄土行きじゃねぇかw

タグ:

posted at 09:31:22

ばあちゃる @BAyoutuber

19年9月2日

前回の生放送にて、不適切な表現をしてしまい大変申し訳御座いませんでした。
共演者が嫌な気持ちになりうるツイートをしにいく人達を、どのような理由があったとしても看過できませんでした。
より詳細な説明及びその他不適切箇所についての謝罪は後日生放送にて行う予定です。

タグ:

posted at 09:30:42

やまいぬ @komanek0

19年9月2日

マイナンバーって施行する時に「絶対に誰にも漏らすなよ、見てもいけないし会社で扱う時にはセキュリティ最高に高めろよ」みたいなノリだったと思うんだけど、ポイントカードに使いますとか言われると重さが違いすぎて、私の知らないマイナンバーの話かなってよく思う

タグ:

posted at 01:09:22

あのごろう【実家介護中】 @anogoro

19年9月2日

政府、全国共通の新ポイント発行 マイナンバーカードを活用(共同通信) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190901-...
マイナンバーが政府主導のTポイントに成り果てる日は近い!

タグ:

posted at 01:06:44

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました