Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
Favolog ホーム » @ooblog » 2020年04月09日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年04月09日(木)

KR_RS@BLUE RICKEN @KRCN_RS

20年4月9日

@undefeated0411 雰囲気こそ柔らかいが、戦前・戦中の日本で行われたことと同じですね。

タグ:

posted at 23:55:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

influenzer @influenzer3

20年4月9日

すでに日本ではN95マスクは供給不足
この通知を私は今日初めて知りました。
この状況でオーバーシュートしたらひとたまりもありません。
医薬品、医療器材は国防上の戦略物資としてコスト高でも国内生産すべき。
これが今回のパンデミックの教訓ではというのが私見です。
www.mhlw.go.jp/content/000619... pic.twitter.com/yCQF5OlUec

タグ:

posted at 21:46:06

hayashiya @hayashiyasu

20年4月9日

@NOSUKE0607 スガは一ヶ月以上前に充分に供給させると言ったよな。なぜ誰も追求しない。😤

タグ:

posted at 21:38:54

鷺 @Z99UHZEj93xei14

20年4月9日

@Narodovlastiye その内に学校休校中の小中学生を動員して人工呼吸器を作らせるとか言い出しそう。

タグ:

posted at 20:47:58

異邦人 @Narodovlastiye

20年4月9日

素人に作らせるべきではない防護服をCAが縫うというトンデモ話が、戦時中の千人針並みに美談として持ち上げられる中、単なる無駄遣いであるアベノマスク2枚に466億円も投じられるという事実が同時に流れる今日。日本も、ここまで落ちぶれたかと思うと暗澹たる気持ちにさせられる、

タグ:

posted at 20:46:02

上善如水 @jojo67er1

20年4月9日

@aki140911 @NOSUKE0607 ザルを重ねてもザルですからね」

タグ:

posted at 20:30:02

NHKニュース @nhk_news

20年4月9日

島根県内で初 10代女性の感染確認 新型コロナウイルス #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2020...

タグ: nhk_news

posted at 20:25:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かばにゃ @mayumi_kabanya

20年4月9日

@kazupyi_0830 @UN_NERV 国が出すって言ったのを失礼千万だつって断ったんだもん、大村が。

タグ:

posted at 11:06:01

特務機関NERV @UN_NERV

20年4月9日

【NHKニュース速報 10:57】
愛知県が県としてあす「緊急事態宣言」
大村知事が県民に外出自粛要請へ

タグ:

posted at 10:58:23

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

20年4月9日

悪の組織IMFに拠出するのは構わないのだけど、それを108兆の中から出すとアナウンスすることの「負の効果」に本当に無頓着ですよね、政府は。108兆だって所詮は大粉飾なのに、それをさらに1円でも削ることがどれだけ国民の落胆を生むかですよ。
別の予算から出せばいいだけなのに、それをしない

タグ:

posted at 10:54:25

deepthroat @gloomynews

20年4月9日

読売◆「親が長距離トラック運転手」…小学校が子ども登校認めず、入学式・始業式欠席 www.yomiuri.co.jp/national/20200... 「愛媛県新居浜市立小学校が新型コロナウイルスの感染を防ぐ目的で、東京や大阪を行き来する長距離トラック運転手の2世帯に、子どもを登校させないよう求めていたことがわかった」

タグ:

posted at 10:36:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

蔵無 @gysms004

20年4月9日

@olimpicsoniisan @Matsuhiro やはり、助成金を渡すとなると山のような書類を書かせようとするんだものな。

ちなみに税金の督促状は電光石火の速さで来るぞ。

タグ:

posted at 09:06:54

めめんと森ゝ and the ドリチョス @iphiko_ezul

20年4月9日

@hatsu_kapchan @May_Roma @katsuyatakasu @MailOnline エアロゾルということでいえばその通りだと思います。

タグ:

posted at 08:50:06

hatsu @hatsu_kapchan

20年4月9日

@May_Roma @katsuyatakasu @MailOnline これ、徒歩喫煙者の後ろを歩くとしばらく煙が残ってるのと同じですかね。

タグ:

posted at 08:37:42

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

20年4月9日

コロナは呼吸でも感染するが実は他人と2メートル離れていても感染する危険がある。特にジョギング中に他人の後ろにいるのは大変危険。他人の近くにいるだけで感染する。mol.im/a/8201877 via @MailOnline

タグ:

posted at 08:09:18

カクサン部長 @kakusanbuchoo

20年4月9日

なんと!#赤旗 にホリプロ社長!

私のような自民党に近い人間に赤旗からオファーとは。でも文化・芸能の営みを絶対絶やしてはいけないと思って引き受けた。

感染防止で国に協力したのに補償どころか労いの言葉さえない。収束したら支援?それまでにみんな倒れてしまう。

#自粛と補償はセットだろ pic.twitter.com/psCTGEACdN

タグ: 自粛と補償はセットだろ 赤旗

posted at 08:06:32

Shin Hori @ShinHori1

20年4月9日

コロナ危機対応の融資や助成の制度を作ったまでは良かったが、手続に会社の登記事項証明書が必要なため、法務局に人々が殺到 twitter.com/olimpicsoniisa...

タグ:

posted at 08:01:39

Sakiton @Sakiton_Candy

20年4月9日

休業要請は緊急事態宣言したのに国vs都府県で揉めまくって2週間ペンドで且つ昨日ドヤ顔で発表した誤魔化しだらけの108兆円使い道は他国の支援と🤪やべーなこの国!知ってたけど🤩🤩🤩改めてやべーな。

タグ:

posted at 01:36:28

ふろいむ @iwabasirutarumi

20年4月9日

1か月間の緊急事態宣言しといて裏では休業要請をしないよう求めるとか、市民への給付(というか税の返還)を渋るくせにWHOやIMFには資金拠出とか、もうどこからどう批判すればいいのか。とにかく腹立つわ。

タグ:

posted at 01:31:54

ᴎᴎᴎᴎ @kvtSANTs

20年4月9日

緊急事態宣言後の休業要請2週間見送り、何がしたいのか全く意味がわからなかったけど、まさかとは思うが給付金ケチりたいとかだったりして……あと2週間働くと給料は「半減」しないし、8万は超えるからなあ。
でももう休業決めた場所は今更再開しないと思うから、あまり関係無いかもしれないけど。

タグ:

posted at 01:29:13

oruru @hot_chocolat1

20年4月9日

検査させない、金は出さない、自粛はさせる、自分たち議員の収入は下がらない、責任は取らない、国会議員が8割の接触を避けるのはできるわけないそれは国民への要請だ、緊急事態宣言出しても休業要請は2週間見送り、108兆からIMFへ拠出、安倍政権が地獄でこの国はもう滅ぶ。与党は頑張ってる?どこが!

タグ:

posted at 01:25:30

わ @KKIHrl

20年4月9日

「休業要請を2週間程度の見送りを打診」って緊急事態宣言の翌日に後出しするってことは、宣言を受けていち早く休業に踏み切った企業等に対して「まだ政府は要請してないのに勝手に休んだんでしょ?それは自主的な休みだから補償はでないよ〜」って言えてしまうってことでは……?怖……

タグ:

posted at 01:23:54

ロージナ茶会 / 峰盛山 旭霜 @RodinaTP

20年4月9日

先の戦争の末期にも、山の木を切り倒して松を植えて、その根から戦闘機の燃料を取るんだ!とか世迷い事を言って住民を動員して植えたので私の故郷の山は松だらけだったよ。掘る事すらしなかったし、掘ったところで油が取れたかも怪しい。

窮すればそんな阿呆な命令が出る。

そして阿呆な命令が出た。

タグ:

posted at 01:15:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shin @fender62jb

20年4月9日

@tamakiyuichiro 業種によっては2月からずるずると自粛要請の影響を受け続けていて、もう限界ギリギリの事業者も多いと思います。未曾有の事態の中、いろいろと大変かと思いますが我々国民の声を国政に届けてください。よろしくお願いいたします!

タグ:

posted at 00:12:10

近藤 隼一@国分寺分会長 @junichi_kondoh

20年4月9日

@tamakiyuichiro 「募ってはいるが、募集はしていない」というような訳の分からない日本語を使う方は、「緊急」の意味がお分かりになっていないのでは?
そう思ってしまうほど、理解できない話です。

タグ:

posted at 00:08:40

黒猫亭 @chronekotei

20年4月9日

個々の国民が生きるか死ぬかの状況を国家が放置しちゃダメなのはそこなんですよ。生きるか死ぬかの瀬戸際に追いやられた国民には国家全体の心配をする義理なんかないんだから、そういう状況に追い込んだらもう国策は失敗してます。

タグ:

posted at 00:07:08

黒猫亭 @chronekotei

20年4月9日

自分が経済的に死ぬより他人が感染症で死ぬほうが自分にとって得になるという可能性を国家制度として許容してしまうと、そりゃ理性もへったくれもない弱肉強食の無法状態になって、国家としての感染症封じ込めの政策は失敗しますよ。国家システムって、そういうチート技を許容しちゃダメなんですよ。

タグ:

posted at 00:05:22

立川雲水 @tatekawaunsui

20年4月9日

「募ったけれども募集はしてない」って答弁を許したから平気で「自粛は要請するけど補償は出来ない」って言うんですよ。「責任者ですけど責任を取ればいいってもんではない」って言うんですよ。遅すぎますけど許しちゃダメな事案なんですよ。全て。

タグ:

posted at 00:00:39

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました