Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
Favolog ホーム » @ooblog » 2020年04月10日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年04月10日(金)

高須克弥 @katsuyatakasu

20年4月10日

やっぱり👀‼️
武漢肺炎第二波か。 twitter.com/blue500000/sta...

タグ:

posted at 22:06:11

いとう @110_5963

20年4月10日

@MrUTHUroid 政府の管理できないSNSになりうる事が規制対象っていう事実が、しれっとデストピア国家感が出てて、やっぱ怖いわ大陸

タグ:

posted at 20:32:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あきひろ @Werth

20年4月10日

『人の親になったキモ・オタクが自分の娘にエロゲーやらせて英才教育とか言ってはしゃいでるの、ヤンキーが子供に煙草吸わせたがるあれとなんも変わらん』ての同感だけど、子供にジェンダー論やらせるのは違うの?て返されるとつらくないかしら……。俺も子供にミリタリ趣味勧めて嫌がられそう……。

タグ:

posted at 20:05:07

哲夫:反ファシズム @bbtetsuo

20年4月10日

選挙前「安倍自民と闘う小池」。
既視感ありますなあ。

タグ:

posted at 20:04:38

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

20年4月10日

「無条件で全員に支給」っていう補償の提案に「金持ちもいる」「どうせパチに使われる」「本当に必要な人に」etcって反論するのはあれだよ、戦争で向こうから敵の大群が突撃してきてるのに機関銃で弾バラまかずに一人一発ずつ確実に仕留められるスナイパー用意しろって言ってるのと同じだと思う

タグ:

posted at 19:54:15

JB.raccho/C.N.JESUS @J_desertrabbits

20年4月10日

@MrUTHUroid これが中国の森友問題かぁ…

タグ:

posted at 19:54:06

Uri @enhauri

20年4月10日

@georgebest1969 イギリス在住です。『三密』を指導する意味が分かりません。この言葉はそもそも人と会うことが前提です。それを前提としている時点で間違っていると思います。

タグ:

posted at 19:40:13

ネギマ @0122_negima

20年4月10日

@UN_NERV 岩手はコロナ出てないんじゃなくて検査拒否してるから希望でもなんでもないのでは

タグ:

posted at 19:23:01

かねも @nonnonnonr111

20年4月10日

@UN_NERV 全部コロナ疎開が原因なのか、、、?

タグ:

posted at 19:13:50

特務機関NERV @UN_NERV

20年4月10日

【鳥取県で初の感染確認 鳥取市の60代男性 新型コロナ】
関係者によりますと、鳥取市の60代の男性が新型コロナウイルスに感染していたことが確認されたということです。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020...

タグ:

posted at 19:08:48

岩田健太郎 K Iwata, MD, M @georgebest1969

20年4月10日

もう三密言うのはやめて。距離。そして在宅。

タグ:

posted at 17:44:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

プロ(グラミング見習い中のアラ)イ @raspberry_craft

20年4月10日

@dosei23 果たして30本で足りるのか不安になるのだ

タグ:

posted at 11:53:03

るね* @lune_sta

20年4月10日

社内VPNに繋がないと添付ファイルのダウンロードができないWebメール

VS

社内VPNに繋ぐためのトークンを添付ファイルで送ってくるシステム

タグ:

posted at 11:29:38

Kaz038 @Kaz038

20年4月10日

@HitoMatsu123 @ikedanob いや、動画はデマかもしれないが、循環器系の医者によると心臓に疾患があれば突然倒れてもおかしくないって言っていたよ。デマとなめない方がいい。

タグ:

posted at 10:04:49

HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan

20年4月10日

そもそも「他人を削り犠牲を強いれば、奪えば、そのぶん自分が満たされる、幸せになれる」と信じてしまうその発想が広がったからこそ、ネオリベ「改革」が支持されてきたのだとも思う。

その発想をやめない限り、不幸の連鎖を強化するだけだよ。

タグ:

posted at 07:57:14

からあげのるつぼ @karaage_rutsubo

20年4月10日

コロナ状況下のトリプルチェック #現場猫 pic.twitter.com/rx3V1P59tl

タグ: 現場猫

posted at 06:03:27

tricken(Tw以外の居場所は固定参 @tricken

20年4月10日

自分はTRPGのゲームマスターをやることがあるからわかるんですが、(1)「対面式・オフライン配布の実演」と(2)「テキストベースのオンライン実演」と(3)「ボイスチャットベースの実演」の3つは全部かなり異なるノウハウが求められるんですよね。自分の場合、特に(3) の経験が足りないですね。

タグ:

posted at 04:44:39

烏賀陽 弘道 @hirougaya

20年4月10日

よく保守派の人が「日本は古来地震や噴火など自然災害が多かったので自然を恐れ敬う心が培われた」などともっともらしい言説をのたまうが、古来日本人がもっとも恐れた天然痘やコレラなど疫病という自然の脅威はすっかり忘れていたようだ。コロナ対策に神社に参詣する人が増えたという話はない。

タグ:

posted at 04:15:59

Reddit嫌儲系 HOTスレbot @tsM6Q5jdm

20年4月10日

布マスク2枚に経費466億円 菅氏「布マスク1億枚が洗濯をしながら平均20回使われたとすれば、使い捨てのマスク20億枚分の消費を抑制することになる」「代替手段はない」 www.reddit.com/r/newsokur/com...

タグ:

posted at 03:53:57

豊崎由美@アンチ維新 @toyozakishatyou

20年4月10日

@nonomurax そうなんですけど、糸井さんは「雰囲気でわかってもらえた」時代の寵児で、その感覚から出てこられないんだと、わたしは想像しています。

タグ:

posted at 03:32:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

20年4月10日

ないです。病院も変えた方がいい。コロナで新生児が死んでいます。子供や赤ん坊が感染さないは嘘です。アメリカも欧州も死亡や感染が報道されています。マスクさえ徹底しないなら他の対策も想像するまでなしです。 twitter.com/Freg58173026/s...

タグ:

posted at 03:26:23

豊崎由美@アンチ維新 @toyozakishatyou

20年4月10日

これ、多分、糸井さんは自分自身に向かって言い聞かせてるつもりのツイートだと思うんだけど、そうは受け取ってもらえず、「この発言は弱者を責めている」と言われてもしかたのない状況になっている。今の時代、言葉はあのコピー全盛期のような届き方をしないことを早く自覚したほうがいいと思う。 twitter.com/itoi_shigesato...

タグ:

posted at 03:21:05

Gotch / Masafumi Got @gotch_akg

20年4月10日

人権意識の高い欧米の都市でロックダウンが早々と行われて、比較的に人権意識の低いと感じる日本ではそれが躊躇されたことを不思議に思ってた。でも、補償なき要請が行われてムードだけが作られて、誰も責任の所在を明らかにせず、憲法を書き換えて強制しなきゃ無理っていう空気が漂い始めてる。

タグ:

posted at 02:19:38

Gotch / Masafumi Got @gotch_akg

20年4月10日

「補給はしないけど逆らわずに現地調達で戦え」みたいなことを受け入れるたり、それを支持して隣人にマウントするようなメンタリティから脱却してこそ、本当の戦後の始まりのような気がしてきた。まったく地続きだ。もちろん、そのうえで緩やかに連帯して、しっかり話し会って乗り越える力が欲しい。

タグ:

posted at 01:58:37

サマリー @K_Yota

20年4月10日

糸井重里は震災前までは若者に理解のある穏健派のおじさんみたいな感じで皆んなに親しまれてた。僕もほぼ日をほぼ毎日見てた時期あったし。でも、あれって結局20世紀末期のモラトリアム期間の名残でしかなったんだろな。

タグ:

posted at 01:46:33

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました