Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
Favolog ホーム » @ooblog » 2022年11月24日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年11月24日(木)

初老のオス猫 @SA2kytCKONpRddW

22年11月24日

なんとか・・・なんとか・・・そう見える・・・よね?w
オンエア時に衝撃を受け、勢いで作り始めた立体ゾートロープ
公式様の足元にも及びませんが、とても楽しく作ることができました!
#ぼっち・ざ・ろっく pic.twitter.com/q6WT9E3IGB

タグ: ぼっち

posted at 07:24:44

ピンフスキー @hideyosino

22年11月24日

これ本当にあった話で、ホモソは女性差別と騒いでる人が男同士でもホモソを形成せずに面白くしてるテレビ番組の例で「水曜どうでしょう」を挙げてきたんですね
俺もうエェー!?なって、あんなもん純度100%のホモソやんゆーてグワーツイートしましてん!!したら向こうポカーンなってた
すべらんなぁ〜

タグ:

posted at 10:58:25

ピニャータ @Im_Downer

22年11月24日

これ、水どうでは女性を完全に排除した結果として「女性をジャッジしてない」からなんですよね(BLも完全なホモソで女性は排除された空間だけど、同様の認識)。
ホモソ内って女性について話すのは話題の一部でしかないけど、彼らの認識してるホモソは女性を消費する為に集まってる様に見えると言う… twitter.com/hideyosino/sta...

タグ:

posted at 11:26:32

足柄(個人の感想です) @asigaranyanko

22年11月24日

卒論指導をしていると、学生の検索能力が意外に低いのに驚くことがある。全然見つかりません〜とよく泣きつかれるが、私が検索してみたらすぐ見つかることが多い。実は検索してなかったんじゃないかと疑ったが、そうでもないようだ。不思議だ。うちだけの現象だろうか。

タグ:

posted at 13:40:33

足柄(個人の感想です) @asigaranyanko

22年11月24日

3年生までは「今の時代は検索したらすぐ出てくるので〜」と言ってた学生達が、実は検索にもスキルが必要というのを知るのは良いことだ。だが逆に、これまで何を検索してわかったつもりになってたんだよとも思う。そして、情報を見つけたからそれで終わりじゃないんだよと言ったらみんな目をそらす。

タグ:

posted at 13:45:36

毒かえるちゃん @aminah2500

22年11月24日

@asigaranyanko @oyaziMK2 検索のキーワードを「発想できない」のですよ。
知識の引き出しが浅いので。

タグ:

posted at 15:09:36

くりたしげたか(eR) @sigekun

22年11月24日

2022年のネット流行語100のノミネートが発表になりました!12/12(月)19時よりニコニコ生放送でランキングを発表します!

また、恒例のノミネート単語の中からニコニコユーザーが選ぶニコニコ賞のアンケートも実施しています!

▼詳しくは
site.nicovideo.jp/nettrend100/2022

#ネット流行語100 pic.twitter.com/qMoEyQydAr

タグ: ネット流行語100

posted at 15:55:50

イルカ @53Wvh

22年11月24日

@annin_unt @sigekun ゆっくり茶番劇を商標登録した人が現れてヘイト買って田代砲撃たれた

タグ:

posted at 17:42:29

椎名高志 @Takashi_Shiina

22年11月24日

日本での使われ方がTwitterの今後の指標になるなら、とりあえず私のプロフィール名に固定されちゃった「第3巻10/25ごろ発売」というの消させてくれませんか・・・日本ではプロフィールを直近の宣伝に使う習慣があったのですよ・・

タグ:

posted at 18:34:12

とむやんぷ~ @tomyampoo

22年11月24日

@bunbun_kenken @asigaranyanko @kurokito 当店通販スタッフがそんな感じです。
一度検索方法を確認したのですが
「必要な語句が足りない」「それを指摘すると不必要で余計な語句を入れる」
という感じです。
感覚的には一種の方向音痴的な感じかなと。
見る部分や観測角度が違うことで不必要な語句を拾うような感じかなと思いました。

タグ:

posted at 18:42:20

aboejjh @aboejjh

22年11月24日

@sigekun ロマンスの神様 と ゆっくり茶番劇 あったやったー!

タグ:

posted at 19:06:29

yu_ku@M @yu_ku_yu_ku

22年11月24日

探してるものを「その筋の人は正しくはどう呼んでるか」を知らないので、必要な情報にたどり着けないというのは経験がある。 twitter.com/asigaranyanko/...

タグ:

posted at 20:15:22

根本俊介 @sKeRvgknq6rbx24

22年11月24日

@asigaranyanko 学生でよくありますよね。検索をするためのキーワードが出てこない。

タグ:

posted at 20:43:00

@Syunn_Giku

22年11月24日

@sigekun データなんかねぇよ なんかねぇよ

タグ:

posted at 21:02:01

メモイさん(頭のメモリが足りないアライさ @ZizzREF

22年11月24日

メモイさんがアメちゃんを脅威に感じるのは、手法の工学化なのだよな。
日本は機械工学はとても得意なのだ。
しかし、実態の無い手法等の工学化がどうしても弱いのだ。

タグ:

posted at 21:57:50

小おるば @showoru

22年11月24日

@ZizzREF ヤーポンでさえなければ…

タグ:

posted at 22:01:57

うらっきょ(4) @Determination99

22年11月24日

@sigekun ヤンクミが入ってないやん!

タグ:

posted at 22:03:04

T.REX 【Free & Open I @s8t8r9n0

22年11月24日

@ZizzREF ゴールドラット博士曰く
日本人は個別最適の天才
米国人は全体最適の天才

タグ:

posted at 22:12:41

amamoto_a(解凍されました) @amamoto_a

22年11月24日

昔、職場のお米の国の人に言われた「日本人は、手で作れる物、描ける物を作り出し磨き上げる事は上手いが、良い物を沢山作ったり良い物を確実に作り続ける事を共有し手段とする事が下手過ぎる」と言う言葉を思い出す。そう、手順の改善は出来ても共有しシステム化する事は下手なのよ… twitter.com/ZizzREF/status...

タグ:

posted at 23:00:30

永久先輩 @socomunism

22年11月24日

@s8t8r9n0 @ZizzREF ある意味日本とアメリカの相性は抜群なんだよね

タグ:

posted at 23:35:56

とらっしゅ @IaYsSXtwT58Evej

22年11月24日

@sigekun インド人を右に、がなぜ今年の流行後に入ってるんだ……どこで流行してたの???🤔

タグ:

posted at 23:59:10

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました