Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
並び順 : 新→古 | 古→新

2010年10月13日(水)

向後善之 @nanso1719

10年10月13日

多くの場合、不安が暴力を生む。だから、その人が安心できる状況をつくることができれば、その人が切れる可能性は、格段に少なくなります。

タグ:

posted at 23:40:06

小島秀夫 @Kojima_Hideo

10年10月13日

ゲーム業界における欧米人クリエーターと日本人クリエーターの違い。日本人はゲーム世界を綺麗な絵で表現しようとしているが、欧米人は技術で絵を描こうとしている。日本人はモデルやテクスチャーを丹念に描き、絵で世界を。欧米人はシェーダーやライト、影、エフェクト等プログラムで世界の絵を創る。

タグ:

posted at 23:17:15

エターナル艦艦 @ss11223

10年10月13日

@gyaooo 自分の知ってる有名人以外は実名じゃないと思っていいんじゃないですかね。猫さんと仲のいい滝本さんとか渡邉さんとかもよくできた匿名垢、かもしれない

タグ:

posted at 22:26:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さらしる @sarasiru

10年10月13日

いま日本でfacebook盛り上げようとしてる人ってtwitterが想像以上に金にならなくてfacebookのほうがなんぼか金になりそうと誘導したい動きあるんじゃないかなーと邪推。なんでかよくわかんないけど技術系のひとばっかだし。

タグ:

posted at 21:10:34

尻P(野尻抱介) @nojiri_h

10年10月13日

あー、タイムシフトはありがたいですね。これは大きいかも。RT @hidemura_2009: 自分はタイムシフトを見るために、プレミアム会員になりましたね… RT @nojiri_h: プレミアム会員のうち、うp主が9%、生主が7%。案外少ない。快適な視聴を求めたってことかな?

タグ:

posted at 20:47:44

KOIZUKA Akihiko @koizuka

10年10月13日

突破! RT @nicount_bot: ただいまのプレミアム会員数: 1,000,035人 祝!100万人突破!!

タグ:

posted at 19:51:21

47NEWS @47news

10年10月13日

人民元が対ドルで最高値更新 初の1ドル6・66元台 bit.ly/cQXmnc

タグ:

posted at 19:50:04

ぽよぽよちゃん。 @poyopoyochan

10年10月13日

なんと。実際何名くらい辞退者が出たのかわかりませんが、少数ではなさそうですね RT @shingon72: うちの学生もその被害にあったので教員は今後食べに行かないようにと申し合わせてます。@poyopoyochan: くら寿司が公開したPDF

タグ:

posted at 19:34:59

クロネコ @96neko

10年10月13日

使わないけどアップデートしよう→「Opera 10.63」公開、5件の脆弱性を修正
bit.ly/cx27Ux

タグ:

posted at 18:47:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

和泉 @IZUMI162i6

10年10月13日

え?実名だと責任を取らされるからみんなおとなしくなるみたいな文脈じゃありませんでしたっけ?官憲じゃなくて私刑によって行われるべきとかそういう話じゃないとは思いますが。 RT @toshi_fujiwara: 無責任な言動の結果、官憲によって強制的に責任をとらされてる… @_BEW

タグ:

posted at 18:12:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shoko Egawa @amneris84

10年10月13日

前田検事が手がけた事件の洗い直しの件。「弁護士などから、意見書でも上申書でも、この事件がおかしいから点検してくれないかと指摘をされた件からやっていく。具体的に、ここが問題と言われないと、事件も多いしなかなか難しい」と。物的証拠のみならず、供述証拠も対象にするとのこと

タグ:

posted at 17:11:15

Yutaka matoi @urd

10年10月13日

鉱夫が差別用語ねぇ....。炭鉱夫とかも差別用語になるのか…。おらのじっちゃは働いていた炭鉱の話する時に自分達の事を炭鉱夫って普通に言ってたし、それを恥じるようなこともなかったけど、どういう事なのだろう…?

タグ:

posted at 17:06:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kengo @kengo

10年10月13日

ステルスっていうマーケティング会社をつくればいいのかも。

タグ:

posted at 16:30:01

Yutaka matoi @urd

10年10月13日

Operaのなにが良いって、こんなに長い事やってるのにchromeに対応しているサイトですらシカトするほどの知名度が良いんじゃないか!(まるでダメ

タグ:

posted at 16:17:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

chalcedony @chalcedony

10年10月13日

TLでチリの救出がうまくいってるのを知るなど。ヨカタネ

タグ:

posted at 12:16:20

たけし @smashmedia

10年10月13日

オルタナティブブログの人たちはFacebook好きだな。ちょっと前はツイッター好きだったな。

タグ:

posted at 12:06:38

CHEEBOW@週末音楽家 @cheebow

10年10月13日

Facebook三日で飽きたとしても、その三日を思いっきり楽しんだらいいじゃないw #Tw

タグ: Tw

posted at 11:48:42

NAKAMURA Yoshinari @CG891

10年10月13日

海外のボカロ人気っていうのは、1.自分達の国にない唯一無二の存在であることの価値、2.莫大な作り手の層によって支えられるクオリティ、という漫画と全く同じ構造にある。だから海外ボカロクリエーターが育つかは海外漫画家が育ったかで類推できる。相当厳しいと思うな。

タグ:

posted at 11:43:17

田原総一朗 @namatahara

10年10月13日

今、ツイッターをやっているところを情熱大陸がカメラをまわしている。我ながらモタモタしていると思う。

タグ:

posted at 11:43:11

たけし @smashmedia

10年10月13日

「なんでできないか」じゃなくて「どうすればできるか」を考えるようにすればいい。似てるように見えるけど、向いてる方角がまるでちがう。

タグ:

posted at 10:40:08

tricken(Tw以外の居場所は固定参 @tricken

10年10月13日

「優秀な子供が優秀なままいじめられず、子供のころの関心を抱いたまま生き延びて知性ある大人になる」っていうことに多大な価値を感じる。

タグ:

posted at 10:31:46

しの(77.0kg) @raf00

10年10月13日

ブログブームもmixiもtwitterも、いずれも「インフルエンサーが乗り込み、アーリーアダプターが空気感を作り、バカマーケが空気を怖し、マジョリティが大挙していつも通りにする」というコミュニティ形成の順序があったが、facebookは「今回は乗り遅れないぞ!」感が強すぎる。

タグ:

posted at 09:18:46

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました