Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年03月18日(日)

菅野完 @noiehoie

12年3月18日

これ、電力会社じゃなくて、ほかの独占企業が、「あ。供給が追いつかなさそうなんで、値上げしますねー で、赤字なんで国費投入してくださいね!でも経営に口挟まないでくださいね!赤字だけど株主保護のために配当は出しますね」って言ってたら、お前ら「そんなもん信じられるか!」って言うでしょ?

タグ:

posted at 18:00:20

加藤優美清春香菜 @katoyuu

12年3月18日

男同士のデートを監視するショタ…凄いアニメだ。 #phibrain

タグ: phibrain

posted at 17:38:05

ふろむだ @fromdusktildawn

12年3月18日

外国の映画監督だかが「アニメは想像力の及ぶ限りどんな森でも表現できる」と言ったのに対しジブリの鈴木敏夫氏は「ジブリアニメの木は、どれ一つとして空想だけで書いたものはありません。全部観察して書くんです」と言ったら、その監督はマジかよみたいに驚いてた。

タグ:

posted at 13:27:09

傳智之 @dentomo

12年3月18日

"「仕事中にインターネットを私的に利用すると生産性が下がると思われていたが、実際は9%も上昇していることが明らかになった」らしい(ネット中毒者は当てはまらない)" 人間は「シングルタスク」しかできないのか?「マルチタスク」も可能なのか? t.co/Kg1Ylp99

タグ:

posted at 10:04:51

悠羽司恩(ひさは しおん)「公式」 @shionsessyoumar

12年3月18日

Firefox11リリース!SPDYプロトコルで通信してみよう! t.co/2KJwWsmo @zapaさんから

タグ:

posted at 03:25:51

ねこらうす @necolaus

12年3月18日

脳内で「ノットイコール」とルビ振っちゃったら現役ジャンプ読者 QT @smasuda: そういえば「悪平等」ってもう死語なんだろうか。さいきん耳にしない気がする。おやすみ

タグ:

posted at 00:28:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年03月17日(土)

Yusuke Takezawa @ytakezawa

12年3月17日

のび太「鏡面世界の食べ物って本当に食べられるのかな……?」ドラえもん「世の中には鏡に映して左右あべこべのかたちにすると、味がなくなったり、クスリが毒になったりする物質がたくさんあるんだ。でも大丈夫、二二世紀の科学はちゃんとそのへんもクリアしている」(小説版「のび太と鉄人兵団」)

タグ:

posted at 22:55:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加藤AZUKI @azukiglg

12年3月17日

そのマニア&ビギナーが欲する商品を作る会社があって、その会社が商品提案をし続けられる=広告出稿なわけで、広告出稿の受け皿媒体であるところの雑誌の活況不況ってのは、そのまま「その分野の消費者の元気と市場の賑わい」のバロメータになる、という話だった。

タグ:

posted at 15:17:50

加藤AZUKI @azukiglg

12年3月17日

雑誌、特に専門誌の場合、その特定分野に興味を持っているマニアと、これからハマっていくビギナーが混在しているんだけど、「多少高くても金を出すマニア」と「商材をこれから買い揃えるビギナー」のどちらもがいて、どちらもが排他されず、どちらもが金を出し続ける状態=活況。

タグ:

posted at 15:16:41

加藤AZUKI @azukiglg

12年3月17日

「競合誌がなくなったらオワコン」の話を聞いたのは僕がまだ二十代の頃なんだけど「何故ですか?」と理由を聞いたら、「競合誌が減るってのは広告出稿が減るということでもあって、そのジャンルに【お金を出して商品、グッズ、用具、コレクションを買う顧客】が減少しているということの証左だから」と

タグ:

posted at 15:15:33

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年3月17日

チェルノブイリ事故のとき、日本語訳では「居住不能」と呼んでいた状態を、福島第一原発事故では、日本の新聞テレビは政府のニュースピークどおり「帰還困難」と言い換えてしまった。

タグ:

posted at 13:33:27

近藤淳也 @jkondo

12年3月17日

Siriを日本人に与えるとこうなるw / “まるでボーカロイド? 日本語版「Siri」に“歌わせてみた”動画が登場 - はてなブックマークニュース” t.co/2ixRd7s6

タグ:

posted at 11:02:45

2012年03月16日(金)

有田芳生 @aritayoshifu

12年3月16日

「オセロ」中島さん問題。テレビ各局の腰砕け!マインドコントロール問題で統一教会の名称を自主規制。私が経験しただけで、フジテレビ、読売テレビ、テレビ朝日。この言葉を世間に広めたのは1993年に統一教会から脱会した著名人。なぜにと不可解。統一教会を再びタブーにする動きを監視すべきだ。

タグ:

posted at 23:38:15

加藤AZUKI @azukiglg

12年3月16日

「ボカロが好きで曲を作ってみたい」というよりも、「曲を作って出したいけど歌ってくれるボーカルもバンドもスタジオも確保できねえんだよ!」という人達の救世主がボカロだった、という認識 RT @fizzbang_tyr: @azukiglg @getzen86 ボカロについては、ボカロ

タグ:

posted at 23:27:28

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

12年3月16日

第9地区の主人公の小役人っぷりは、ある意味王道過ぎて凄い

タグ:

posted at 22:21:07

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

12年3月16日

南アフリカのスラムでも信頼のTOYOTA

タグ:

posted at 21:20:10

加藤優美清春香菜 @katoyuu

12年3月16日

もし第9地区にイカ娘を投入したら。

タグ:

posted at 21:15:15

あれっくす @NStyles

12年3月16日

ネタバレ:ヨハネスブルグに宇宙人がやってくる

タグ:

posted at 21:10:03

加藤AZUKI @azukiglg

12年3月16日

ともあれ、「電通が来るぞ!ブームが終わるぞ!」ということを言いたいわけではなくて(言ってるけどなw)、「元々自然増してきた市場を、燃料の投入で無理矢理拡げる=ブーム作り」という形で市場の急拡大をすると、燃料切れの時点で反動が大きい、それには備えておけ、って割と定番のお話。

タグ:

posted at 21:07:28

きりこや @userKirikoya

12年3月16日

(´・ω・`)……これはもう散々言われ尽くしている事なのですけれども、「初音ミク等」は「音源で在りかつキャラクターで在る」訳です。……しかし、これを「音源としてのみ使用する」、と言う事が、非常に難しい。……ただこれは、作り手側の問題では無く、受け手側の問題なのですけれどもね。

タグ:

posted at 18:55:11

Aoba @hongo

12年3月16日

2012年は、「まるで紙のようだ!」が、褒め言葉として流通する最後の機会のような気がする

タグ:

posted at 17:30:44

渡邊芳之 @ynabe39

12年3月16日

外国のまねをする必要はないが,外国でどうなっているのかを知ることは大切である。

タグ:

posted at 16:37:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ういにゃん|フリーランスUnityエンジ @ui_nyan

12年3月16日

Paypal Here、クレカ扱うしお店側の審査はどうなるんだろう(;´Д`)まさかPaypalのビジネスアカウントだけ持ってればOKとかだったりするのかな

タグ:

posted at 16:00:35

カル @nullkal

12年3月16日

軽量言語がLLと略される。しばらくしてLL言語と呼ばれ始める。LL言語がLLLと略される。しばらくしてLLLがLLL言語と呼ばれ始める。LLL言語がLLLL (以下略

タグ:

posted at 12:13:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぴゃー @pyaa_a

12年3月16日

おばあさんが川で洗濯していると、大きな桃が流れてきた。この桃を流すことができたのは、その時間川の上流にいた人物、つまりあなただけなのですよ。あなたは山で柴刈りをしている間に用意しておいた桃を川へ流し、おばあさんに発見させた。おばあさんの行動を事前に知っていたのもあなただけだ。

タグ:

posted at 09:49:39

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました