Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
Favolog ホーム » @ooblog » 2013年01月
«< 前のページ12345のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年01月01日(火)

シュレディンガーのナツさん @natsu_san

13年1月1日

相棒の裏に面白そうなのぶつけるのやめてよねー(勝手) #aibou

タグ: aibou

posted at 22:22:32

きっこ @kikko_no_blog

13年1月1日

アメリカは、日本には「憲法を改定して戦争のできる国になってアメリカ製の武器をジャンジャン買え」と言って来てるのに、中国には「アメリカは素晴らしい国だから観光旅行に来てください」と国をあげて観光宣伝を展開してる。ようするにアメリカは相手によって手段を変えてカネ儲けを企んでるだけ。

タグ:

posted at 22:23:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2013年01月02日(水)

未識魚 /中川譲@ C102(8/13・ @mishiki

13年1月2日

「昔は良かった病」は、根拠のない「昔へ帰れ」運動につながり、実はそんなもん存在してなかったのに、「守らなきゃ!」という謎の保守派が生まれるので、是非理性を働かせて欲しい。

タグ:

posted at 00:27:54

きっこ @kikko_no_blog

13年1月2日

2055年には日本の人口は現在より3割も減少して9000万人を割り込むと試算されているのに、今後約40年間で最低でも34基の原発を新増設しようと計画している経産省エネ庁って異常すぎる。

タグ:

posted at 05:36:16

小田嶋隆 @tako_ashi

13年1月2日

「やりがい搾取」があるなら、「やりがい詐欺」や「やりがい教唆」もあるはずで、つまり、労働における諸問題を「個々人の意欲」みたいなもので解決する方途を主張している人間は、貧困や格差を「自己責任」で片づけている連中以上に悪質だということです。

タグ:

posted at 12:24:30

2013年01月03日(木)

SKS rep @repeatedly

13年1月3日

ニコ動の新しいプレイヤー,タグが増えたり減ったりして登録タグの行数が増減した時に,プレイヤーが上下に移動するの,正直やめてほしい.見てる画面が移動するのは視点移動を伴うので,正直イラッとするし見にくい

タグ:

posted at 01:57:49

ぎゃおおお @gyaooo

13年1月3日

「うちの業界最近ひどくて」 「うちもひどいもんですよ」 「もしかして社会全体がひどくなってる?」 「あっ」

タグ:

posted at 13:41:34

宇佐美典也(本物) @usaminoriya

13年1月3日

チノパン叩いてる軽率な輩がわいてるけど、「自動車利用してる限り明日は我が身ってことを忘れんなよ」と言いたい。そもそも自動車ってものを社会が許容している時点でこういう事態は誰にだっておきうるんだ。裁けるのは裁判所だけ、それが社会のルール。正義漢ぶって人を裁いてる奴は調子乗るなと。

タグ:

posted at 14:44:11

Sirius☆彡 #パンデミックの彼方へ @sitesirius

13年1月3日

「スィッコ SiCKO」を観ているけど、こんな医療制度なら米兵が東電や日本政府を訴えるのもわかる。お国の事情を知らなければ、他国での「温度」はわからないだろう。 #NUKEjp

タグ: NUKEjp

posted at 17:17:41

Kossie/こじー @kossie89

13年1月3日

「イワシがつちからはえてくるんだ」はじわじわ伸びているな…。ぼからん内で流れるTOP10内に入ったのでより注目されそうな感じ。

タグ:

posted at 17:50:35

マモノ @mamononews

13年1月3日

何故か楽しんごが2ちゃんねらーへ喧嘩を売る→チノパン事件で炎上の楽しんご(@teyan_dei)「一躍有名人だー♪」「2ちゃんねらー相当暇だね」 - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213572088...

タグ:

posted at 19:42:49

加藤AZUKI @azukiglg

13年1月3日

最近だと、「金曜日の官邸前反原発デモ」は、代表が総理と会見したことで「目的を達成してしまって」急速に衰えた。それを政治の具体的な成果に繋げようとしたところで、反原発を掲げた政党が複数成立、主導権争いになって砕け散ったなどなど。

タグ:

posted at 20:00:28

加藤AZUKI @azukiglg

13年1月3日

安保反対を叫んだ学生運動なんかもそうだけど、最後はどうよ?一体幾つの「諸派」が「内ゲバ」を繰り返したことか。てなわけで、反対が目的で事後案を持たない反対運動は、目的達成に近づくほど瓦解しやすくなる。事後案の実現を掲げたら主導権の奪い合いでやはり瓦解する。

タグ:

posted at 20:01:30

ちきりん @InsideCHIKIRIN

13年1月3日

自民党は「生活保護が貰えるから働く意欲がなくなる」とか言う割に、企業や産業にたいしては「補助金が貰えるから頑張る意欲がなくなる」とは言わない。どこまでも企業寄りの政党だよね。そこがまさに時代遅れなところなんだけど。

タグ:

posted at 20:23:46

2013年01月04日(金)

名無み @re_phantasm

13年1月4日

「何処で東方知ったの?」
「原作です」「わー!面白いよね!」
「書籍!」「わー!ZUNさんの文章も最高だよね!」
「音楽」「わー!名曲だよね!」
「ニコ動」「あ…そっち系…」

_人人人人人人人_
> あ…そっち系…<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y

タグ:

posted at 00:01:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

りりぱ/Matsuki@通販あります! @liliput

13年1月4日

ヒマを潰したいと考えるひとの気持は正直よくわからない。物心ついて以来ヒマだなんて思ったことはない。概念としてはヒマを理解しているけれど、自分で「ヒマだまぁ」と思った経験はない。

タグ:

posted at 12:55:35

いのほん @inohohon

13年1月4日

アニメオタクの人が「●●君ってオタクなんだー。じゃあAKBとか好きなんでしょ」とか言われたりするのは、プログラマが親戚のおじさんに「機械に強いんだろ?ちょっと洗濯機直してくんねえか」って言われるのに似てる。

タグ:

posted at 12:57:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柴尾英令 @baoh

13年1月4日

原作とは違うラストだらけだ。 RT @chie_kichi: 全米はよく泣くし、映像化不可能な作品はよく映像化されるよな。

タグ:

posted at 15:05:35

苫米地英人 @DrTomabechi

13年1月4日

外資とグルRT @DrTomabechi TPP推進者は外資を利用して日本の既得権益を壊そうとしているのですか?それとも外資にだまされているのでしょうか?

タグ:

posted at 15:10:35

早川由紀夫 @HayakawaYukio

13年1月4日

福島の除染が手抜きだという人は、首都圏にいまでも大量の路傍の土が放置されていることをどう思っているのだろうか。

タグ:

posted at 16:46:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おだぐ @odagu_ja

13年1月4日

3D映画とか3Dプリンタとかが近年話題になったけど、技術屋的視点からは「2Dから3Dへ移行する流れ」と見てはいけない。全く別の技術形態・表現様式ととらえるべき。絵画表現が深化しても彫刻や塑像にはならない。そういう歴史を我々は自然に受け入れている筈。

タグ:

posted at 21:31:38

ArcCosine @ArcCosine

13年1月4日

ハウルの動く単体テスト、動かない結合テスト

タグ:

posted at 22:07:05

2013年01月05日(土)

RPM @RPM99

13年1月5日

「掃除する」という言葉にもいくつか意味があって
1.不要なものを処分する
2.収納場所に物を移動させる&収納密度を上げる
という区分にするなら、2の“掃除”のみを続けると短中期的には問題ないが、長い目で見ると後でえらいことになることが多いですね。

タグ:

posted at 00:59:07

タケルンバ卿(Lord TAKERUNB @takerunba

13年1月5日

「やったことない奴は黙ってろ」って、昔からスポーツを巡る経験者から非経験者、なかんづく玄人からの素人disの定型なんだけど、年々そのdisを見かける世界が広がっている気がする。音楽もそうだし、橋下市長などによって政治の世界まで。

タグ:

posted at 03:46:55

夏野 剛 Takeshi Natsuno @tnatsu

13年1月5日

今の日本がその生成過程にあると言うこと?RT @6_so_e_no: 徐々に階層が作られていくと言っていますので、作られた階層の下に生まれたなら、それは後天的とは呼べないのではありませんか?@tnatsu: それなら後天的なもので選民思想ではないと思いますが。

タグ:

posted at 09:03:51

あままこ(天原誠) @amamako

13年1月5日

まおゆう、むしろ特にブレイクもせず「埋れた佳作」扱いになるのがむしろ危惧されるんじゃないかと思ったり。そういう埋れた佳作扱いの作品って大抵過大評価されるし、批判もしにくい。そして「こんな高尚な作品を理解できる俺すげー」的な自己慰撫ツールとなる。

タグ:

posted at 11:28:33

加藤AZUKI @azukiglg

13年1月5日

「しょんべんたれ」って言う奴はだいたい寝小便をしてるし、「おまえのかーちゃんデベソ」という奴の母親はデベソである。自己の経験の中にある負い目を相手に投影することで、相手に恥辱を与えようとするわけで、批判や罵倒は気を抜くとそのまま「僕はこうでした」という自己紹介になりがち。危険。

タグ:

posted at 17:22:15

Shoko Egawa @amneris84

13年1月5日

警察は、猫に事情聴取するのかにゃ?「これを付けた人間の人相を教えてにゃ〜」って RT @mainichijpedit: 「真犯人」からメールが来た件で、警視庁はメールに書かれた問題通り、神奈川県・江の島の猫の首輪から記憶媒体を発見しました goo.gl/FTzLi

タグ:

posted at 17:23:58

@hibari_to_sora

13年1月5日

ちゃんとセクシュアルマイノリティを描こうとして描かれる作品もあるけど、セクシュアルマイノリティとかとりあえず関係なくて、萌えるもの、見たいもの、欲望の対象を追求する表現もあって、後者の場合は登場人物がセクマイに見えても、必ずしもそれを描くことが目的だったわけじゃないんだよね。

タグ:

posted at 18:39:55

激走パスタ @begfor_yourlife

13年1月5日

「魔王様が地上侵攻するってよ」「マジかよ。地上なんて取ってどうすんだよ」「だよな。俺たち魔界の環境に適応してるから溶岩の熱があれば生きて行けるのにな」「公共事業じゃね?」「それだ」

タグ:

posted at 18:40:43

@hibari_to_sora

13年1月5日

AV(アダルトビデオ)が女性の身体や性を男性に正確に伝えているかというと、そうじゃないわけで、エロビデオを見てセックスや女性の本質が判った気になってもらっては困るわけです。BLでも同様のことが起こるし、BLに限らず、娯楽作品では、同じことが起こる。

タグ:

posted at 18:42:48

しの(77.0kg) @raf00

13年1月5日

10年前のことを考えると10年後に何がカネになっているかはわからないものの、「スッと良質な文章を書き上げられる」というのは10年後でもカネにできる技術になると思うわけで。

タグ:

posted at 23:51:55

«< 前のページ12345のページ >»
@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました