Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年06月21日(木)

とみ @meow164

18年6月21日

なんでも「安倍批判かよ」とか言ってる人は、逆にいえばことごとく安倍擁護なのよね。そう、安倍政権がどんだけウソついても、公文書が改竄されても、下っ端の職員さんが死んでも、首相に親しい人物のレイプが揉み消されても気にしない。むしろレイプされた女性を叩いたり。その精神すごいなって思う。

タグ:

posted at 23:17:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

西野芙美@TENGA広報 @nishino_fumi

18年6月21日

最近「TENGAの広報なんてやってるスケべ女ぐう抜ける」的なコメントが私にも寄せられるようになって驚いてるけど、こちとらそういう「エロい女には何してもいい」ってクソ思考を撲滅するためにこの仕事してるからな

タグ:

posted at 21:45:43

佐原ディーン @saharabingo

18年6月21日

合コンで女が「男はバカな女が好きだからバカを演じてるの」と言うと後輩が「例えば変態を演じるとして、胸を無理矢理触り、おちんちん出したらそいつはもはや変態ですよね。演じた時点でバカそのものなのでやめた方がいいですよ」と言うと「バカじゃないもん」と激論になった。哲学的な合コンであった

タグ:

posted at 21:39:44

ナスカの痴情ェ @synfunk

18年6月21日

竹中平蔵が「労働者に残業代を出すのは一般論としておかしい」とうのは、DV加害者が「教育として殴っているのに罪に問われるのは一般論としておかしい」くらいに読み取っておかないと。殴り続けるぞこいつは。

タグ:

posted at 20:10:39

ちきりん @InsideCHIKIRIN

18年6月21日

日本って資源ゴミの回収やリサイクルに熱心な国だと思ってたけど、結局は外国にゴミ輸出してただけってことね。
タイ 資源ごみの輸入禁止へ。大半は日本から輸入された資源ゴミ。日本への影響避けられず | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2018...

タグ:

posted at 20:01:16

ちきりん @InsideCHIKIRIN

18年6月21日

なんかもう無茶苦茶な国になってきてるわけですが、現金を持ち歩く、現金を家に置く、現金を人に見せる、ということのリスクをこんだけわかってないのがすごい。
特殊詐欺。見破られて失敗した数日後に。今度は女性宅に強盗か? 480万円奪う|NHK www3.nhk.or.jp/shutoken-news/...

タグ:

posted at 19:52:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

天原 @amaharateikoku

18年6月21日

よくある無限収納マジックボックスはそれだけで強い pic.twitter.com/jqqohU7bhJ

タグ:

posted at 17:39:06

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たち @katepanda2

18年6月21日

すごいですねええええ露骨な本音。高プロは問題が大きすぎる。なんとか止めましょう
竹中平蔵パソナ会長「残業代を出すのは一般論としておかしい」「労働者でなく私のニーズで高プロ提唱」 #BLOGOS blogos.com/outline/305938/

タグ: BLOGOS

posted at 17:32:00

多根清史 @bigburn

18年6月21日

許可なしより、報道機関が事実の裏取りナシに真偽が不明なTwitterの写真を使ってるのがヤバい / “【大阪地震】フジテレビ 写真無断使用問題「放送に使用させていただきます」 - Togetter” htn.to/6aDJfn

タグ:

posted at 17:24:53

若狹 眞礼城 WAKASA Mareki @marekingu

18年6月21日

@feedback515 寧ろ「悪いと思ったら死ぬマン」が正確かもしれませんね。ヒトラーは実際に自殺しました。バカは自分をバカだと思わないからバカだとお釈迦様もソクラテスも言ってますね。

タグ:

posted at 15:18:49

津原泰水(やすみ) @tsuharayasumi

18年6月21日

知識人を気取った大のおとな達が「モリカケに国民は飽きている」と述べてのさばっていられる国なら、政権批判のスローガンも「安倍に国民は飽きている」で充分じゃなかろうか。「安倍辞めろ」じゃなくて「安倍飽きた」でいいよ。まじ飽きてるし。

タグ:

posted at 15:15:47

たけすぃ@『追放された侯爵令嬢と行く冒険 @takesxi

18年6月21日

ウマ娘の同人でなんか色々と話題が出てるがエロじゃないなら大丈夫とか思ってるなら、それは罠だから気をつけろよ。
馬主同士がクッソ仲悪い馬とかいるからな。必ず馬主席が対角線上になるように案内されるぐらい仲が悪い。JRAの端っこで働いてた事があるオッサンからの忠告や。
ナマモノは気を付けろ

タグ:

posted at 13:01:19

新田 龍 @nittaryo

18年6月21日

職人「高いですが、やはりこの鋏を使うと仕上がりもキレイだし、何より早くできるんですよ」

⇒「やはり職人はいい道具にこだわるんだな…」

エンジニア「メモリ16G以上のSSDマシンとデュアルディスプレイで作業させてください。あとSlackも」

⇒「今のパソコンとメールで充分だろ!」

なぜなのか

タグ:

posted at 12:34:34

望月優大 @hirokim21

18年6月21日

経団連の正副会長19人の同質性について日経が切り込んだ記事。女性、外国人、起業家、転職経験者、50代以下、これらが全部ゼロというのは改めて衝撃的だ。

・全員男性
・全員日本人
・一番若くて62歳
・全員サラリーマン経営者
・だれ一人転職経験がない
www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 11:58:53

おふく @yokosuka199941

18年6月21日

@feedback515 「謝ったら死ぬマン」は変身すると、「話をすり替えようと必死マン」になります。

タグ:

posted at 10:01:20

ゆいてすと @yuitest_dev

18年6月21日

テレビ局が SNS 上の動画データに対して許可を取らずにテレビ配信することは、倫理的な問題とか権利上の問題とかもあるけれど、それよりも「偽の動画を作ってテレビ局に拾ってもらう攻撃が成立する」という面の方がテレビ局側に対して明確なデメリットがあるから説得力が高い。

タグ:

posted at 09:24:39

norifumi @norifumi5001

18年6月21日

改めてスクショ見て気付いたけど、「キャンセル理由:お客様によるキャンセル」ってなってるのモヤるなぁ・・・Amazonさんの教育が悪いんじゃ!?(苦笑)

Alexaが誤発注して、手動キャンセルして・・・数回続くくと、キャンセル多いので垢BANってことが起こったり・・・しないよね?

タグ:

posted at 09:05:10

ワイド師匠 @feedback330

18年6月21日

「謝ったら死ぬマン」たちは、「悪いことをしたと思っているが謝罪しない」のではなく、そもそも「自分が悪いとは思っていない」のだ。基本的な認識が違う。だから「やむを得ず」「方便として」頭を下げたりすると、その行為が遺恨のようにずっと残る。「もう謝ったじゃないか」と。

タグ:

posted at 08:49:11

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

18年6月21日

これは全く同意ですが、同じように放射能デマも「許さない」を着実に。「震災時のデマによる混乱は、ネットが発達した今に限った事象ではない。関東大震災で、デマを信じた民衆や官憲が大勢の朝鮮人、中国人を虐殺した」/(社説)ヘイトデマ「許さない」を着実に:朝日新聞 bit.ly/2lk6v1Q

タグ:

posted at 08:21:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Arkeny@クォルテ @Arkeny01

18年6月21日

同僚が
「透明な飲み物最近多いじゃん。アレってさ、公務員がジュース飲んでたら通報されたって出来事が開発される切っ掛けらしいよ?」

「んで、今では『 あの人が何飲んでるか解らんから透明な飲み物これ以上出すな!』って苦情が飲料メーカーにきてるらしいわ」

だってさ。

やばないかこの国。

タグ:

posted at 00:35:55

2018年06月20日(水)

しりあがり寿 @shillyxkotobuki

18年6月20日

マリファナ解禁されたら駅のホームに喫煙ルーム二つできそうだな。マリファナ好きとタバコ好きってキャラが違う気がする。

タグ:

posted at 23:02:06

Shin Hori @ShinHori1

18年6月20日

辻元清美氏が3.11の時に就いた役職は、災害ボランティア担当の総理大臣補佐官でしかなく、自衛隊ヘリの着陸を認めたり認めなかったりする権限などありませんでした。パラレルワールドのSF小説を書いてるのだと思いますが、だったらちゃんとフィクションであることを明記された方がよろしいと思います。 twitter.com/Hk416dKenji/st...

タグ:

posted at 18:06:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ちきりん @InsideCHIKIRIN

18年6月20日

あたしはもう「一生モノ」とか買わない。だって、一生はけっして「ずっと同じ時代じゃない」から。どんどん変わっていくから。今の時点で「一生もの」なんて選べない。すくなくともお金で買えるものに「一生もの」なんて存在しない。

タグ:

posted at 16:50:53

小田嶋隆 @tako_ashi

18年6月20日

SNSの普及は「仲間同士でツルむことによって際限なく党派性を強めて行く党派的なバカ」を視覚化している一方で、「対立する両派をたしなめてさえいれば高貴な中立性を保てると思い込んでいる底なしのバカ」を量産していたりもする。

タグ:

posted at 16:42:12

河村まこと @kawamuramakoto

18年6月20日

インフラ関係職員だって人間なんだから「やってられっか!もうやーめた!」って逃げることもできるのに我慢してやってるんだから罵声とか怒号とか浴びせるのやめようね

タグ:

posted at 15:51:04

もへもへ @gerogeroR

18年6月20日

映画見てて「なんで餓死するん?まずいけどそこらの草や木食えば死なへんのちゃうん?」って言われて「人間はセルロース消化できない」ってことを知らない人間がかなりいるってことに気がついた。
そういえば「インパールでジャングルなのに餓死する軟弱もの」とかいってる人いたな・・・。

タグ:

posted at 14:26:35

どエンド君 @mikumo_hk

18年6月20日

コンビニ飯を食べてた死体が腐らないなら、日本中の大家さんがどれだけ助かることか…。 twitter.com/emoyino/status...

タグ:

posted at 13:44:28

鐘の音(除夜の鐘)ダイエット中−20kg @kanenooto7248

18年6月20日

オタの「こんな世の中いやだから異世界に行って美少女とキャッキャウフフしたいなあ」願望ですが、日本人は中世のころから「こんな世の中いやだから出家して仏さまとキャッキャウフフしたいなあ」と考えていたので、浄土=異世界、仏様=美少女と考えると何も変わってないという話を聞いて大いに納得w

タグ:

posted at 13:10:40

タケダ1967 @takeda1967

18年6月20日

俺はゲームなんかよりも、twitterで日常のことや面白いつぶやきをしてた人が政治のことをよくつぶやくようになったなあと思ってたらあっという間に極端に偏った攻撃的な政治系つぶやきをただただRT&いいねするマシーンになっていく現象の方がよほど依存症だと思うよ。あの症状は完全に依存。

タグ:

posted at 13:10:08

じっちゃま @hirosetakao

18年6月20日

いますでにトレードされている仮想通貨が「証券だ」と認定された場合、ちゃんと登録せずそれを販売したというカドでプロモーターが牢屋に入る場合もあるかもしれません。これもデメリットというかダウンサイドです。

タグ:

posted at 12:53:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

goking/山田剛毅 @goking5

18年6月20日

以前、不謹慎だ自粛だというムードに呑まれて会社が倒産、突然無職になるという経験をしたことがある。お金は国という身体を流れる血。大変な時ほど止めてはダメだと骨身にしみた。

タグ:

posted at 09:44:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

未来に生きてるErroR(えらー)さん @errorero

18年6月20日

最近公務員とか店員さんとかに仕事中水飲むな買い物行くなとか頭アレなクレーム多いじゃないですか。それでね、私は実践してるんですけど「逆クレーム」入れるんですよ。「仕事中に水分摂取している様子がないのですが職場どうなってるんです?」とか「残業おおくないですか?労基法守ってます?」とか

タグ:

posted at 08:10:44

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました