Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年12月28日(土)

ジミー&ビリー@ 自民/公明党&維新&国 @JIMMYandBILLY

19年12月28日

@kurochilove @_7479989014082 安倍晋三が2006年に首相だった時、国会で共産党の吉井英勝から福島原発の事故対策を要請されて「日本で原発事故は起きない」と却下しておきながら政権交代後に原発事故が起きたら「海水注入を止めたのは菅総理だ」とデマを流し民主党を悪者に仕立て上げたmatome.naver.jp/odai/213916901...事は無いと閣議決定。

タグ:

posted at 06:44:15

神名 綾人 @kaminaayato999

19年12月28日

@Narodovlastiye おそらく既成事実を作って国民を慣れさせて自衛隊を海外に派遣するのが当たり前、アメリカと一緒にいろんな国の戦闘に介入させるための土台作りという感じでしょう
この流れだと確実に経済兵役や韓国みたいに2年とか3年の兵役義務とか課せられる可能性高いですね。

タグ:

posted at 07:23:11

kurochilove @kurochilove

19年12月28日

@pueteen @m1rZwoNHfm5IWoU 最低限、私達が知ってるDASH村はやってないのに、こうやって平気で嘘つくんですよね、印象操作の為なのか知らないけど。

タグ:

posted at 07:43:50

教皇ノースライム(弁護士北周士) @noooooooorth

19年12月28日

どなたかが呟かれてましたけど、成人のADHDでは「何か思いつくと、それをタスクの一番最後に追加するのではなく、現在行っているタスクの一番上に常に置いてしまい、それに注意を占有されてしまうことから、その結果スケジュールが崩壊して死ぬ」という状態になる人が多い気がしますな。

タグ:

posted at 08:45:55

Tsuyukami @silverry_wings

19年12月28日

@kurochilove TOKIOは原発事故後に福島県産農産物のPR大使を務めてくれていて福島県内で農地を借りて稲作をやってた事実はあるけど、それをDASH村とは呼んでない。皆が記憶しているDASH村は、復興拠点に指定されたけど、まだ期間困難区域のままだ。

タグ:

posted at 08:51:46

kurochilove @kurochilove

19年12月28日

@pueteen @m1rZwoNHfm5IWoU どっちにしても、あの村では作ってないし、安倍晋三は食べてないよ。

タグ:

posted at 09:54:55

gero Silence can be @garirou

19年12月28日

教育勅語の隷属思想に毒されている人が陥りやすい発想は「俺は耐えてるから偉い」と思い上がり、人の苦しみに無頓着になって他者を苦しめる。教育勅語を信じると、そういう隷属の連鎖を生む。

タグ:

posted at 14:21:34

gero Silence can be @garirou

19年12月28日

過労死の現場に脈々と流れている忍耐を美徳とする価値観は、日本古来の伝統的な仏教や儒教ではなく、明治時代に作られた教育勅語によるもの。ブッダや孔子よりも遥かに劣る人間が作ったヘボ思想。

タグ:

posted at 14:32:25

gero Silence can be @garirou

19年12月28日

ブッダは、忍耐を美徳としなかった。忍耐では悟りは開けないとし、自分にのみに苦しみが存在すると慢心する愚か者になると断じた。そして、そういう状態の人間、我に慢すると書いて「我慢」とした。我慢とは美徳はなく、人間の慢心(傲り高ぶった心)の一つ。

タグ:

posted at 14:37:38

ラムレーズン@肉球新党水平派 @mi_amare_musica

19年12月28日

@kurochilove DASH村が原発事故のために帰還困難区域に指定されできなくなったからDASH島を始めたんですよね?
震災後少ししてから番組中でそれまで内密にしていたDASH村の場所を明かした上で散り散りになった村の人達に感謝のごちそうを振る舞うという企画をやってましたよ。

タグ:

posted at 16:06:46

セシウム基準以下でも魚に溜まる @Ngx4SnCh9v4Eqp2

19年12月28日

@kurochilove DASH 村とズレた話しますが、
事故の主因は地震による細管損傷です。でも地震が原因だと耐震性やり直しで今ある原発もうダメになるので津波による電源喪失が原因にされてます。
再稼働したい安倍政権に取り電源喪失による爆発責めは好都合で喜ばれます。

タグ:

posted at 17:42:13

murata koji @murataquang

19年12月28日

てゆうか、DASH村がある場所は立ち入りが規制される帰還困難区域で、現状では稲作はできないはずだが。「DASH村の企画で、福島市で収穫された」というならわかるが、「DASH村で収穫された」というのは不正確。故意に誤魔化そうとしているのか、それとも安倍は帰還困難区域のことを知らないのか。

タグ:

posted at 18:23:20

鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』発売中 @SZKN29

19年12月28日

まあでも確かに、安倍のあのツイートは、鉄腕DASHを見てない人に「帰還困難区域になったDASH村で稲作が再開されてます!」と誤読を誘うようなツイートだと思う。

タグ:

posted at 19:49:45

watanabe akira @anikulapokuti

19年12月28日

@kurochilove @MIYAKE_YOHEI ×DASH村で収穫された「ふくおとこ」
〇福島市で収穫された「ふくおとこ」
DASH村は帰還困難区域なので福島市の水田を借りて作ってるみたいです。

タグ:

posted at 19:56:39

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

19年12月28日

【氷川「きよし君にさよなら」】
yahoo.jp/4nIBiQ

「第70回NHK紅白歌合戦」のリハーサルが28日、渋谷のNHKホールで行われ、氷川きよしが取材陣に対応。「きよし君にはさよなら。きーちゃんとして、より自分らしく、ありのままの姿で紅白で輝きますから」。

タグ:

posted at 20:02:15

2019年12月29日(日)

Miyahan @miyahancom

19年12月29日

ITセンスがない人がつくるExcelって、見た目のわかりやすさ・データの再利用性が壊滅的なのはさておき、テキストしかないのにファイルサイズが数MBあってめちゃくちゃ操作が重いのなんでじゃろ…?

暗黙的な行クラス・列クラスの概念を知らずにセルごとになにかいろんな定義を仕込んじゃってる?

タグ:

posted at 12:57:36

宮藤芳佳FAN@シークレットオペレーショ @MiyafujiFan

19年12月29日

@miyahancom 何も考えずに最寄りの「空」じゃないセルをコピーしてるのが主要因でしょうね。意味なく書式とか不要な情報が入ってる大量のセルの見ると、ウギャーってなりますw

タグ:

posted at 13:07:50

lo @lIllIlIIIllIIll

19年12月29日

@miyahancom 条件付き書式の設定範囲外に、範囲内のセルをコピペすると、別の条件付き書式のルールが新しく生成されるということに気付かずに、範囲内外でコピペしまくり延々と繰り返した結果、ルール数が数千~数万になり、本来、サイズが数KBだったのが数百MBに膨れ上がった進捗表を見たことがあります。

タグ:

posted at 14:25:28

人型ATM @GanbaruATM

19年12月29日

@miyahancom 空行が10万行あって10MBくらいあるExcelファイル、空行なくしたら100KBくらいになった。そういうファイルを作ってしまうことも、そんなサイズになってることに気づきもしないところが救えない

タグ:

posted at 16:07:22

gero Silence can be @garirou

19年12月29日

昔は、自動車なんてモノはなくて荷車だったわけですよ。道だって舗装されているわけじゃなくて、デコボコしているわけです。苦労するのが美徳だと言っていると、舗装する事も自動車を作る事もなくて、ただ耐えろって事になる。でも実際は、自動車が発明され、道は舗装されたんだよね。これが進歩。

タグ:

posted at 22:46:38

gero Silence can be @garirou

19年12月29日

忍耐とは、問題解決を一切しない非常に馬鹿げた考え方だと総括した。

タグ:

posted at 22:53:37

2019年12月30日(月)

メェ @hikiniku500kg

19年12月30日

@michiko_iida 平成17年「外国人観光旅客の来訪地域の整備等の促進による国際観光の振興に関する法律」が改正、情報提供促進措置を講ずべき区間を中心に表示が推進されています。

また国土交通省の「公共交通機関における外国語等による情報提供促進措置ガイドライン」策定も原因です。

実行者は身内です。

タグ:

posted at 02:33:51

PsycheRadio @marxindo

19年12月30日

「貧乏が不幸とは限らない、不幸と決めつけるのは偏見だ」というのを貧乏な人が言うのはいいけど金のある人が言ったらいけないラジよね。

タグ:

posted at 06:03:03

く~や @kuya2009

19年12月30日

@hikiniku500kg この元議員さんは2017年に東京オリンピックのはんてんを試着して記念撮影までしているので間違いなく推進してる側の立場なんですけど、当時どういうつもりで仕事を進めてたんでしょうね。

タグ:

posted at 09:52:07

々 @Express_Hiyoshi

19年12月30日

@michiko_iida すぐ右を見れば日本語があるよ。 pic.twitter.com/m533rxXIMs

タグ:

posted at 11:34:30

有田芳生 @aritayoshifu

19年12月30日

「すべての拉致被害者」の「すべて」の意味を何度か質問主意書で問いました。結論は不明。「すべて」は北朝鮮にしかわかりません。さらにいえば拉致の全体像が記録として残っているかも疑問です。かりに「これですべて」といっても「まだいるはずだ」と疑惑は永遠に続くので、結局「解決」はしません。 pic.twitter.com/pS5Er9iZa7

タグ:

posted at 14:51:45

蝉川夏哉 @osaka_seventeen

19年12月30日

Dr.マシリトがジャンプ方式で漫画家を無限に言葉で殴って多くの打ち切り漫画家の屍の先に黄金期を支える作品に貢献したことは間違いないけれど、それを「方法論」として捉えることには疑問がある。それを語るべきは「手法」としてではなく「歴史」としてではないのか。

タグ:

posted at 16:23:53

勢舎 @noroyuki

19年12月30日

@aritayoshifu そのとうり!
それほど、北朝鮮が犯した犯罪は深く、重く、底知れないのです。
日本国全体で北朝鮮への追及&制裁の手を緩めないように、是非ともお願いします!

タグ:

posted at 16:39:14

rei@生きてるだけで疲労困憊7月21日 @rei10830349

19年12月30日

先延ばし癖のある人間は、往々にして注意/集中力が無いというより、注意/集中力が強過ぎるあまり向き/対象のコントロールが出来ないので、悪い事が起きそうな時はそれに過剰に注意/集中が向かってしまい恐怖で動けなくなり、結果として「悪い事が予想通り起こるのを座して待つ」事態に陥りがちというな

タグ:

posted at 16:54:48

野口智弘 Tomohiro Noguch @ngctmhr

19年12月30日

「すでに決まっていた『エヴァンゲリオン』関連の企画が撤回されてしまうなど、報道被害が出ている」
なぜカラー公式でも他媒体でもなく、経済誌にこの寄稿を託したのか、そのことを我々はもっと汲み取るべきだと思います。 twitter.com/dol_editors/st...

タグ:

posted at 19:11:31

野口智弘 Tomohiro Noguch @ngctmhr

19年12月30日

「マスゴミが信用できないからですね?」という間違った汲み取り方のないようはっきり言うと、オタク知識がなさすぎる経済の人が「エヴァって社長捕まったよね?」とか「ガイナックス?すごい作品歴じゃん!」と踊らされる事態が看過できなくなったので、経済誌でアナウンスする必要があるわけです。

タグ:

posted at 19:27:26

rei@生きてるだけで疲労困憊7月21日 @rei10830349

19年12月30日

締切間際の焦燥感で過集中を発動させてタスクを終わらせるタイプのADHDは、仕事で致命的な問題を起こす事は少ないけど、逆に掃除/洗濯/健診などの日常生活タスクには明確な締切りがなく、「まだいいや」と本人が思えれば無限に先延ばし出来るので、日常生活の方で致命的リスクを作りがちな気がするな。

タグ:

posted at 20:38:31

きっこ @kikko_no_blog

19年12月30日

スピード違反で白バイに捕まった人って、自分が切符を切られてる間に目の前をビュンビュン走り過ぎてく車を指さして「あいつもあいつもみんなスピード違反だろ?何で俺だけ捕まえるんだ!」とか言うけど、自民党の秋元司も、今、同じことを思ってるだろう。「甘利も下村も捕まえずに何で俺だけ?」と。

タグ:

posted at 21:11:33

ちきりん @InsideCHIKIRIN

19年12月30日

この記事の中に何度も「年金収入が1000万円を超える人は」って書いてあるんだけど、年金収入が1000万円を超える人がいるんだってこと自体に驚愕したでごじゃる。

給与所得控除見直しへ 年収850万円超の会社員は負担増 www3.nhk.or.jp/news/html/2019...

タグ:

posted at 22:46:55

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました