Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ページのP

@page_no_p

  • いいね数 36,926/32,643
  • フォロー 278 フォロワー 322 ツイート 60,654
  • Web https://pisforpage.web.fc2.com/
  • 自己紹介 ほぼRT/ときどき呟く/フォロー無言/FF外突然のリプ無言フォローどんとこい/アイコンは玲さん(@layz_t)に書いていただいた花押/小説家になろうhttp://mypage.syosetu.com/417140/ 更新通知ついのべ保存アカ@pagenop
Favolog ホーム » @page_no_p » 2015年05月01日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年05月01日(金)

@momokanazawa @momokanazawa

15年5月1日

去年の今頃はフランスでロマネスク聖堂をめぐっていた。好きなひとにスズランを贈る日、ポワチエの朝は小雨が降っていました。 pic.twitter.com/LuoL9PXqn2

タグ:

posted at 17:50:59

GB/那識あきら@『リケジョの法則』発売 @typ1

15年5月1日

これね。MESSENGERの別れの言葉。11年間お疲れさまでした! twitter.com/MESSENGER2011/...

タグ:

posted at 16:52:11

GB/那識あきら@『リケジョの法則』発売 @typ1

15年5月1日

NASA探査機、11年間のミッション終了 水星表面に墜落(AFP=時事) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150501-... 「さて、友人、家族、サポートチームの皆にさよならを言う時間が来たようだ。最後の衝突が目前に迫っている」計画通りとはいえ、墜落直前の別れの言葉が切ない。(つω`)

タグ:

posted at 16:39:15

GB/那識あきら@『リケジョの法則』発売 @typ1

15年5月1日

.@to8var さんのコメント「ちなみにコンビニサラダの細菌制御は5℃で商品を管理するのを大前提とした上で、葉物野菜は芯を外しバラバラにしてから泥を完全に洗浄後、規定濃度塩..」にいいね!しました。 togetter.com/li/812522#c187...

タグ:

posted at 16:22:36

しば @niwazekisho

15年5月1日

「もうすぐ端午の節句だからよろしく」と言って渡されたものの何をよろしくしていいのかわからなかった親子

帰ってきたお母さんがお父さんに悲鳴を上げるまで30秒 pic.twitter.com/E9QoOoNx4k

タグ:

posted at 11:37:34

山路蓮蛙 @yamaji_renna

15年5月1日

後半、普通に食中毒予防として勉強になりました。火をいれるって大事だと納得した。|ジャーサラダを「サラダのまま」安全に保存する方法はある? 〜「水」の役割〜 - Togetterまとめ togetter.com/li/812522

タグ:

posted at 09:37:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

AFPBB News @afpbbcom

15年5月1日

NASA探査機、11年間のミッション終了 水星表面に墜落 ift.tt/1Jd8vg2 世界の最新ニュースはこちらから→ ift.tt/1yk8O3X pic.twitter.com/bktQSEQk0J

タグ:

posted at 09:06:32

キナリノ公式 @kinarino

15年5月1日

春のヘアケアにおすすめ♪髪に優しい手作りシャンプーやヘアパックをご紹介♪

kinarino.jp/cat5/11217 pic.twitter.com/qHAbMsoDT1

タグ:

posted at 09:00:15

栢野すばる @kayano_subaru

15年5月1日

躊躇なくキャラを汚そう。キャラに大きな損失(回復しない)を与えよう。フォローしようのない欠点を遠慮なく書こう……と思えました。RT

タグ:

posted at 08:52:21

光惟 (菓子暦) Ⅱ @cwjkd

15年5月1日

月改まって風薫る5月。先ず今月のトップバッターには「こなし」の花菖蒲を模った『風薫る』。三角形の生地は薄紫の裏を白にとり、その頂点に黄色。三方を摘み上げて寄せれば姿麗しい季節の花。
 
 麗しき 色紫に 花菖蒲 pic.twitter.com/OJwo9DM6Xk

タグ:

posted at 05:46:34

tenpurasoba @tenpurasoba4

15年5月1日

中世パン図鑑
ひき臼のメンテナンス
2,3月に一度ひき臼はメンテナンスされた。臼をずらして粉だらけで磨耗しなめらかになった表面にピッケルで溝を彫った。臼は硬い石灰岩で作られた。石が無い時は土地の大石が使われた。費用は粉ひき人負担だった pic.twitter.com/expqJDBqXd

タグ:

posted at 01:46:33

tenpurasoba @tenpurasoba4

15年5月1日

中世パン図鑑
粉ひきを待つ人々
粉ひき小屋はいつも順番を待つ人で混んでいた。今日のように連絡手段が無く皆並んだ。待つ間皆で噂話や議論等で盛り上がり、居酒屋と同様集会場の役割も果たしていた。教会によって悪徳の場と断罪されることあった。 pic.twitter.com/56X82NHzaf

タグ:

posted at 01:19:22

tenpurasoba @tenpurasoba4

15年5月1日

中世パン図鑑
粉ひき人と働く仲間
粉ひき人は妻、第一職人、徒弟等と共に働いた。徒弟は麦の配達担当。荷馬にはロバやラバが使われた。15世紀バザルクの粉引き小屋では15匹のロバを使い運搬料を追加徴収した。多くの利用者は自分で穀物を運んだ。 pic.twitter.com/drjL9VWvDk

タグ:

posted at 01:10:54

tenpurasoba @tenpurasoba4

15年5月1日

中世パン図鑑
バナリテ
粉ひき料を払ってまで使用したのは領主のバナリテ(使用強制権)がある。粉ひきのみならずパン窯やブドウ圧搾機にも適用された。粉ひき小屋は土地、水利権、資金を持つ領主層しか建てられず、それまで人々は手回し臼を使用した pic.twitter.com/dSMQcZ5kbS

タグ:

posted at 00:17:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@page_no_pホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

narou narouN0371CI twnovel ナショジオ nhk_news ナショジオニュース レシピ natgeojp minkyou 出エジまとめ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました