Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ページのP

@page_no_p

  • いいね数 36,926/32,643
  • フォロー 278 フォロワー 322 ツイート 60,654
  • Web https://pisforpage.web.fc2.com/
  • 自己紹介 ほぼRT/ときどき呟く/フォロー無言/FF外突然のリプ無言フォローどんとこい/アイコンは玲さん(@layz_t)に書いていただいた花押/小説家になろうhttp://mypage.syosetu.com/417140/ 更新通知ついのべ保存アカ@pagenop
Favolog ホーム » @page_no_p » 2017年11月19日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年11月19日(日)

まーりゃ @Nouvelles56

17年11月19日

仏人の母が昔、誤って「ザリガニ」と「さわがに」を混ぜて「ざわがに」と言ったのが、可愛くて面白くて忘れられないんだけど、これは言語学的にはcontaminationという現象で、定着した例だと、「やぶる」+「さく」=「やぶく」等があると父に教えてもらう。奥深くて面白い言葉の世界☺️

タグ:

posted at 23:05:22

高瀬花園 @takase_farm

17年11月19日

甥が行ってる農大のイベントで使われていたステージが、農大らしくて良いなと思いましたので見てくださいませ。 pic.twitter.com/A4PP3UjVaQ

タグ:

posted at 19:55:58

浅草 飴細工 アメシン @candy_ameshin

17年11月19日

「毎歳十二月晦日の夜、諸方の狐おびただしくここに集まり来たること恒例にして今に然り—」

冬季限定で、うちわ飴「狐火(きつねび)」を本日からソラマチ店で販売しています。
最近でも王子の狐の行列で有名な狐火の伝説を丸い飴にとじこめました。
期間限定ですのでお早めにお買い求め下さい。 pic.twitter.com/dhyVpWiqYl

タグ:

posted at 18:00:50

砂漠 | 本『エミューちゃんと二人暮らし @eli_elilema

17年11月19日

ウズベキスタンぼったくりやしつこい客引きは基本的にいないという旅行者天国なのだけれど、バザールだけは別。スザニ売りたちが手縫いの刺繍を持って道に立ちふさがり、バスケ選手なみのディフェンススキルで翻弄してくる…。写真は、三人に道を阻まれ観念した時のもの。 pic.twitter.com/Jae4AY7ZF5

タグ:

posted at 14:07:08

kamekura(リベラルきのこ派) @kamekurasan1

17年11月19日

「カメは変温動物だからウサギとカメのレースは夜ではなく昼に行われたはず、だとするとウサギは薄暮〜夜行性だから昼に居眠りするのは当たり前、つまりカメの勝利は相手を事前に調べ尽くした情報戦の勝利である、そして要救護者を放置したカメはマジ鬼畜」

睡眠の重要性を訴える神山潤先生の話

タグ:

posted at 13:45:46

ジル @jill_s_alg

17年11月19日

JKの頃、窓の外の道路にいた露出狂を教師達が走って追いかけたんだけど、N先生がダブルピースの手をブンブン振りながらこっちに笑顔向けて走って行って「何やってんの…?」ってなったんだけど、あとでN先生に聞いたら「先生の行動で皆の記憶からチンチンを消したかった…」的な事言ってて可愛かった。

タグ:

posted at 13:25:28

Fashion Press @fashionpressnet

17年11月19日

すみだ北斎美術館開館一周年記念展、招福・開運がテーマの"めでたい"北斎一門の作品たち - www.fashion-press.net/news/34998 pic.twitter.com/iFgtiH1v1I

タグ:

posted at 12:45:07

梢 @tree_treetop

17年11月19日

タイヤ公園にカマタ君がいた。 pic.twitter.com/yQRW7pOZsP

タグ:

posted at 11:58:28

くらげん(伴野鼎)→最短1/2まで封印中 @nora_kuragen

17年11月19日

こないだ呟いたけどコーナンの柔軟剤の棚最下層にひっそり置かれてた「無香料」の柔軟剤。本当に気になるあの人工的な「匂いつけてやったぜ感謝しろー!」みたいな匂いが洗濯物からしないので匂いテロに辟易してる人探してみてください pic.twitter.com/8XfhcAaOVJ

タグ:

posted at 11:44:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

国立公文書館 @JPNatArchives

17年11月19日

画像は『庶物類纂図翼』から秋の七草の一つである葛です。同書は幕臣の戸田祐之が描いた薬草類の写生図画集で、国の重要文化財に指定されています。企画展「江戸の花だより」では『庶物類纂図翼』の成立経緯も併せてご紹介します。ぜひご来場ください!buff.ly/2zbLnnz pic.twitter.com/Tu3GQCCUrK

タグ:

posted at 09:00:02

草木のこと @herecomethewar1

17年11月19日

江戸時代末期、英国からやって来たプラントハンター ロバート・フォーチュンは、江戸の植物売買の規模の大きさと小さなあばら家の庭先でも植物を育てる庶民に驚き、菊人形に腰を抜かしたという。文化的に遅れた東の果ての国にやって来たはずの彼は英国よりも高いレベルの園芸文化を見せ付けられた。 pic.twitter.com/4bYOqswIil

タグ:

posted at 07:51:00

はまだ @hm_do

17年11月19日

時々イベント会場で「この本はハピエンですか?」とたずねられるのだけどマジでわかんなくて何も答えられなくて申し訳ない
「最終的に二人はくっつきますか?」とかだと答えられるんだけど、ハピエンですかと問われると、あなたにとって幸福とは何ですか?という宗教勧誘みたいな問答が始まってしまう

タグ:

posted at 01:36:22

@page_no_pホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

narou narouN0371CI twnovel ナショジオ nhk_news ナショジオニュース レシピ natgeojp minkyou 出エジまとめ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました