Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ページのP

@page_no_p

  • いいね数 36,926/32,643
  • フォロー 278 フォロワー 322 ツイート 60,654
  • Web https://pisforpage.web.fc2.com/
  • 自己紹介 ほぼRT/ときどき呟く/フォロー無言/FF外突然のリプ無言フォローどんとこい/アイコンは玲さん(@layz_t)に書いていただいた花押/小説家になろうhttp://mypage.syosetu.com/417140/ 更新通知ついのべ保存アカ@pagenop
Favolog ホーム » @page_no_p » 2018年03月09日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年03月09日(金)

九岡望 @kuokanozomu

18年3月9日

やっすいホテルに泊まって寝てたらこの時間になって鈴を鳴らしながら廊下走り回る謎の子供がいるくさいんだがあれ人間?

タグ:

posted at 00:51:17

@hakkaku_culture

18年3月9日

公園遊具界のボスがこちらです。三重県の山中にいます。 pic.twitter.com/qqFkm7ieli

タグ:

posted at 01:02:51

さかもとももこ @matricalfield

18年3月9日

自分の読みたいように読んだら減点を喰らう(ことがある)から、現代文の試験キライ、という読書家の方だってそこそこおられたとおもうんですよ(わたしもキライでしたし

タグ:

posted at 06:41:28

@momokanazawa @momokanazawa

18年3月9日

ユゼスの博物館で見たこれ。カンジキかと思ったら、なんと栗の棘をとるためのものだった。 pic.twitter.com/yTBRRTEEDP

タグ:

posted at 07:02:40

ナショナルジオグラフィック日本版 @NatGeoMagJP

18年3月9日

食虫植物が近くの植物から虫を盗むと判明、九州大ほか 「こうした現象は過去には確認されていません」と研究者。「 #盗み寄生 」というそうです。 #ナショジオニュース #ナショジオ #食虫植物 #モウセンゴケ #寄生 ow.ly/Edc730iPpfr

タグ: ナショジオ ナショジオニュース モウセンゴケ 寄生 盗み寄生 食虫植物

posted at 08:05:06

ナショナルジオグラフィック日本版 @NatGeoMagJP

18年3月9日

「世界をきれいにするカラス、自然の物に巣をかけないツバメ」(研究者=川上和人、文=川端裕人) 写真は西之島に執着するアオツラカツオドリ。最終回ですが、鳥の「面白い」はつきません! #ナショジオ #鳥 #bird #鳥大特集2018 #カラス #ツバメ ow.ly/jAVh30iPpsz

タグ: bird カラス ツバメ ナショジオ 鳥大特集2018

posted at 08:10:05

いりじうむ @irid_v2

18年3月9日

コスプレイヤーが小物作り始めてだんだんモデラーになっていくのをよく見る。

タグ:

posted at 09:11:12

ドイツ観光局 @GermanyTravelJP

18年3月9日

藍染を思わせる美しい彩色のイースターエッグは、ドイツに住むスラブ系少数民族ソルブ人の文化。ザクセン州のバウツェン近郊には、ソルブ人の村が多く存在し、今も伝統文化や独自の言語を守って暮らしています。イースターエッグ作りをのぞけるワークショップもあります。
bit.ly/2DbLo8s pic.twitter.com/PNorjGnfAu

タグ:

posted at 11:15:22

oni @ccsoni

18年3月9日

某氏に「どうして鬼はいつも飲み会に来ないのか?」と聞かれたので、一応「子供のお迎え・夕飯」って説明したんだけど「たまには来れないんですか?」と食い下がってきやがった。思わず「子供のお迎えは毎日あるんだよ、オマエだって夕飯毎日食うだろ、クソが」と言いかけてやめた。

タグ:

posted at 12:25:57

装剣金工 片山重恒 @shigetsune

18年3月9日

長船里のお客さん、片山彦神社(刀剣関係者には片山一文字で有名)の算額を研究に京都から

数学系の学部だそうだ。
綺麗に残ってるなぁとは思っていたけど、やはり貴重なものらしい。全国的にみても程度が良く残ってるとか。 twitter.com/shigetsune/sta...

タグ:

posted at 12:39:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kodai Abe | 阿部幸大 @korpendine

18年3月9日

「〜みがある」「〜みを感じる」的な表現をネットにおける日本語の乱れとか思ってるおっさん!あれ漱石『道草』の冒頭のオマージュだかんな!漱石読んで一種の淋しみ感じて出直してこい! pic.twitter.com/NqwRMzBVID

タグ:

posted at 13:26:34

蝉川夏哉 @osaka_seventeen

18年3月9日

拙者、その道にめちゃくちゃ詳しい人がなんかよく分からない画像を貼ってすごく興奮しながら「これの何がすごいかと言うと!」ってよく分からない解説をしてくれるけどさっぱりわからないの大好き侍

タグ:

posted at 13:47:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

数学セミナー @sugaku_seminar

18年3月9日

◎『数学セミナー』2018年4月号
特集「なぜ数学を学ぶのか」(3月12日発売)

多くの人が漠然と疑問に思ったり、若い人から尋ねられると回答に窮してしまったりする「なぜ数学を学ぶのか?」という問いがある。今回はさまざまな観点からその答えを考えてみよう。 pic.twitter.com/PGEPldPqLk

タグ:

posted at 17:32:43

「ボカコレ」アプリ公式 @NicoBox_App

18年3月9日

本日の人気マイリストは

Eve(@oO0Eve0Oo) さんの✨投稿したもの【Eve】✨

▼プレイリストを再生🎧
www.nicobox.jp/share?mylist=1...

#NicoBox でランキング100位まで一挙公開中🎧
#playlist #Eve pic.twitter.com/PJIhYumU8q

タグ: Eve NicoBox playlist

posted at 17:54:21

m_honzaki @m_honzaki

18年3月9日

【幼い子の文学 (中公新書 (563))/瀬田 貞二】私が手に入れたのは2010年の23版。初版は1980年なので長く読み継がれているのがわかる。児童文学を大人目線で理解したつもりになっていた人… → bookmeter.com/reviews/70505750 #bookmeter

タグ: bookmeter

posted at 18:05:04

江川仮名子 @karmax00

18年3月9日

出雲大社前のスタバで売ってるマグカップ見てーーーーーーーー!!!!!!!!出雲名産のメノウをイメージしたマグカップなんだよ…可愛すぎる…一個一個柄が違うらしい…最高…入れてある箱もかわいい… pic.twitter.com/EkbNkKLzZD

タグ:

posted at 18:35:10

ことりっぷ @cotrip_twi

18年3月9日

日本一の梅園ともいわれる「偕楽園」。こちらで開催中の「水戸の梅まつり」で早春の絶景を楽しみ、地元グルメを味わう、水戸さんぽはいかが?

タグ:

posted at 19:00:01

吉川トリコ @bonbontrico

18年3月9日

去年「ボヴァリー夫人」を読んだときに、この時代に宝塚とか2.5次元ミュージカルとかEXILEがあればこの女はきっと救われていたし、なによりこの女に必要なのは女友だちだなって思ったこと思い出した。ウルフ超おもしろいし、古典読むの楽しいなー。猫町倶楽部サンクス😘

タグ:

posted at 19:18:21

世界遺産 @heritage_TBS

18年3月9日

とにかく寒い冬のノルウェー。世界遺産の町、ローロスで見かけた赤い靴をはいたイヌ。寒さ対策でしょうが、なんか可愛いです。
#世界遺産 #ノルウェー #ローロス #靴をはいたイヌ pic.twitter.com/ACcgjQH1fC

タグ: ノルウェー ローロス 世界遺産 靴をはいたイヌ

posted at 19:22:26

繻 鳳花 @shuhohka

18年3月9日

中世アラブの料理レシピ集は実に古くから記録されていて(+残っているっていうね)ちょちょいと調査中ですが「Barrida」という、ハーブとスパイス大量ソース!な10世紀頃の料理がありまして。どうも相当薬膳っぽい感じなので、ちょっとトライしようかな希望。murriもあるし!(当時の超絶塩辛的調味料) pic.twitter.com/h7Ea4rSX0w

タグ:

posted at 19:40:24

さかもとももこ @matricalfield

18年3月9日

猫氏は、好き勝手に遊んで回る自由でやんちゃな男の子だとは思うけど、それでも穏やかに寄り添ってくれる時間の方が圧倒的に長い。
それは人間には出来ないこと。人間の大人には。

猫という存在がこの世にあって、わたしは本当に嬉しい。 pic.twitter.com/dYq3yWdH19

タグ:

posted at 20:05:43

ろわぞう @rowazou

18年3月9日

は?なにこれ? pic.twitter.com/ZDZAnL99XD

タグ:

posted at 20:11:10

平松禎史 @Hiramatz

18年3月9日

10万~20万枚の埋蔵銭発見 埼玉・蓮田、1つのかめからは国内最大級 - 産経ニュース www.sankei.com/life/news/1803... @Sankei_news スゴイ!

タグ:

posted at 20:44:24

いけやま。@Zeofluo @ZeoFluo

18年3月9日

いけやまは激怒した。必ず、かの邪智暴虐の鉱物と鉱石の認識誤りを除かなければならぬと決意した。いけやまには地学がわからぬ。いけやまは、IT企業の社畜である。笛を吹き、羊と遊んで暮して来た。けれども鉱物と鉱石の認識誤りに対しては、人一倍に敏感であった。

タグ:

posted at 21:20:32

五味馨 @keigomi29

18年3月9日

刺青が一生消えないのは免疫細胞マクロファージがインクの粒を捕まえて、しかもそのマクロファージが死んでも周りのマクロファージが直ぐに寄ってきてインクをリサイクルしてるから、という話。免疫細胞のせいとは驚きました。 twitter.com/nature/status/...

タグ:

posted at 23:41:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@page_no_pホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

narou narouN0371CI twnovel ナショジオ nhk_news ナショジオニュース レシピ natgeojp minkyou 出エジまとめ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました