Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ページのP

@page_no_p

  • いいね数 36,926/32,643
  • フォロー 278 フォロワー 322 ツイート 60,654
  • Web https://pisforpage.web.fc2.com/
  • 自己紹介 ほぼRT/ときどき呟く/フォロー無言/FF外突然のリプ無言フォローどんとこい/アイコンは玲さん(@layz_t)に書いていただいた花押/小説家になろうhttp://mypage.syosetu.com/417140/ 更新通知ついのべ保存アカ@pagenop
Favolog ホーム » @page_no_p » 2018年03月10日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年03月10日(土)

おいでよ宮城 @oimyg

18年3月10日

「かっぱえびせん消費量日本一だというので嬉々としてカルビーの偉い人が現地調査に来たら、カモメとウミネコの餌として人気だと分かり落胆して帰っていった」というエピソードのある塩釜においでよ

タグ:

posted at 00:09:32

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

18年3月10日

ムラサキの発芽、30個は確実になりました。ピックアップして土に移植しましょう。 pic.twitter.com/VJiL0cWeXQ

タグ:

posted at 00:25:37

ごる @golgi555

18年3月10日

タトゥーにマクロファージが関わってるってのもびっくりだけど、そんな顕微鏡覗けば一瞬で分かりそうなことが今更Natureに載るってことも驚き twitter.com/keigomi29/stat...

タグ:

posted at 01:51:23

National Trust @nationaltrust

18年3月10日

Step into another world this weekend by exploring above and below stairs at the places we care for: ow.ly/UwTb30ipZ5m pic.twitter.com/3F5ifFwgk0

タグ:

posted at 05:15:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナショナルジオグラフィック日本版 @NatGeoMagJP

18年3月10日

アフガニスタンには、男の子が生まれない家庭で娘を息子として育てる風習があります。男装して育った女子「バチャ・ポシュ」は、男として生きる自由を得る一方で、さまざまな差別に遭遇します。写真9点。 ow.ly/Wc7U30iRDVD #ナショジオ #ナショジオニュース #アフガニスタン #photo

タグ: photo アフガニスタン ナショジオ ナショジオニュース

posted at 08:26:06

MaPRE®︎オーダーメイドジュエリー @MaPRE14

18年3月10日

3月10日のお誕生日石は真鍮です。
古代ギリシャでは真鍮の板が風に吹かれて鳴らされる音から神託を得たとされ、「おしゃべりの金属」とも言われます。銅60〜80%、亜鉛20〜40%からなる黄色い金属。中世では最も固いものとされ、キリストの神聖さを表しました。宝石言葉は「大人の恋」 pic.twitter.com/xhOhRseJIN

タグ:

posted at 08:59:13

愛書家日誌 @aishokyo

18年3月10日

パリの日本語新聞Ovniより「ボリス・ヴィアン が住んだ家に手紙を書いて、招待してもらう。」です。
buff.ly/1QNieN9 pic.twitter.com/1zitwCKzzz

タグ:

posted at 11:50:04

上野動物園[公式] @UenoZooGardens

18年3月10日

何かがいるよ・・・溶け込んでいるよ・・・ pic.twitter.com/ZlE34XuCPy

タグ:

posted at 12:05:40

ず @Zoomchaka

18年3月10日

これほんと面白くて、飲食業(おんじきごう)とか腹抱えて笑った。もっと思い浮かばないかといろいろ考えるのだが、悲しいかなわし国語力足りない。 twitter.com/motijuki1017/s...

タグ:

posted at 12:23:14

Mitchara @Mitchara

18年3月10日

色で思い出したけど、アステカ(というか中央メキシコ)の絵文書は、同じ液体の絵文字を赤で書(描)けば「血」、青で書けば「水」なので、世界で唯一、色がrelevantな文字ってことになるのよね。ナワトル語学者はこれを文字とは認めないけど。なぜ世界には色で意味が変わる文字が存在しないのだろう。 pic.twitter.com/W3LTt4qIWo

タグ:

posted at 12:26:04

上野動物園[公式] @UenoZooGardens

18年3月10日

マヌルネコでした。完全に岩と同化して、獲物をねらいます。 pic.twitter.com/q3bC2vMsH0

タグ:

posted at 12:46:29

鯵坂もっちょ @motcho_tw

18年3月10日

人類は耳垢発生エリアと耳かき気持ちいいエリアが異なるという矛盾をかかえている #伝道師になろう pic.twitter.com/VHLqbqCvHX

タグ: 伝道師になろう

posted at 15:04:21

ゆきまさかずよし @Kyukimasa

18年3月10日

京都大学:老いるほどリスクの高い仕事を引き受ける兵隊 -シロアリ社会の年齢による分業システムを解明-
www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/re...
余命の短い個体が死亡リスクの高い仕事を引き受けることによって巣全体として機会損失を最小化し、防衛力を効率的に維持している

タグ:

posted at 15:27:06

Podoro @podoron

18年3月10日

画像ツイでも、ツイートの際に【説明を追加】欄に説明を入れれば、視覚障害者でも音声読み上げ機能で画像内容を理解できます。画像やイラストなら説明、文章ならコピペ、字数オーバーなら要約。

あとwebページのスクショなら、障害云々以前のマナーとして元URL入れましょ。b.hatena.ne.jp/entry/35969534... pic.twitter.com/GYTEO4Vf1C

タグ:

posted at 19:30:49

まこ @mako_chibi

18年3月10日

土曜出勤でゆるい雰囲気の中、頼まれて上司の確定申告の書類作成を手伝った。確定申告の処理するのが好きというと、「???」という顔をされる。○○の金額を××の項目に入れたりと考えるのが楽しいんだよ?

タグ:

posted at 19:53:33

にかいどう@レゴ機械生物図鑑 @uran120

18年3月10日

DNAを吸収!
「エリシア・クロロティカ」

ウミウシの一種。
最初は普通のウミウシなんだけど、藻を食べると、藻の葉緑体をDNAごと取り込む。
葉緑体は消化せずに、以後は光合成だけで生きていけるんだって。

葉緑体を取り込んだ個体は葉っぱみたいな緑色になる。

#唐突に好きなモノを語る pic.twitter.com/19DFs0PdLb

タグ: 唐突に好きなモノを語る

posted at 20:32:10

藤原 @fj_wr_

18年3月10日

その人がいるだけでこちらも元気になるとか、話さなくてもほっとできるとか、そういう人が見つかるって運だったり奇跡だったり廻り合わせだったりするんだよなあ。ネットの向こうでも会ったことなくてもさー。

タグ:

posted at 20:49:01

さかもとももこ @matricalfield

18年3月10日

キャラメルポップコーン|天使のお菓子レシピ|森永製菓 www.morinaga.co.jp/recipe/detail/...

これは目から鱗のレシピ…

タグ:

posted at 21:18:53

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

18年3月10日

【古代の洞窟 動物死ぬ謎解明】2000年前の観光者がこぞって訪れたヒエラポリスの神殿の下にある洞窟は、いけにえの動物を先導する聖職者以外のあらゆるものが死ぬと考えられていた。その謎が解けたと発表された。 yahoo.jp/s3CpWK

タグ:

posted at 21:33:17

ずっしーの音楽教室 @zussie_piano

18年3月10日

「黒鍵だけをどんなに適当に弾いても曲っぽく聞こえる魔法の伴奏」というのを作ってみました。ぜひ皆さんも合わせて弾いてみてください。
またこの伴奏を弾いてあげるとお友達が喜んでくれるかもしれません。 pic.twitter.com/OUXLEPD6FH

タグ:

posted at 23:20:48

@page_no_pホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

narou narouN0371CI twnovel ナショジオ nhk_news ナショジオニュース レシピ natgeojp minkyou 出エジまとめ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました