にほんのひまじん
- いいね数 47,262/47,877
- フォロー 2,488 フォロワー 1,775 ツイート 157,583
- 現在地 日本
- Web https://www.geartics.com/plutonium186
- 自己紹介 17才JK。PMP。RISS。人類を労働から解放したい。 #紅茶沼
2019年02月26日(火)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

本日発売!Tim O'Reilly著『WTF経済』から「テクノロジーが職を奪う! その通り。昔からそうだったし、その痛みと混乱は本物だ。でもそれは新しい種類の仕事も可能にする。歴史を見ると、テクノロジーは職を殺すが、雇用は殺さない。」#WTF経済 pic.twitter.com/NTTciSHI6S
タグ:
posted at 18:22:30

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

UXデザイナーとUIデザイナーは完全に違う役割を果たすから、一人の人間に両方の仕事を任すべきじゃない。
これしょっちゅう言ってる。 twitter.com/murokaco/statu...
タグ:
posted at 19:44:30


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

倒産したゲーム会社の名前は?所在地は?資本金は?
調べてみました!!すると、以下のような情報が見つかりました!!
・リリースした製品が1本もない?
・本社はおそらく渋谷?
・新宿から移転した?
しかし、残念ながら肝心の会社名はわかりませんでした。
いかがでしたか!?
タグ:
posted at 23:13:24

逆に私は、UIとUXが別担当だった所からスタートしたんだけど(私はUX担当だった)、別担当にするのもそれなりに問題はあって、結局「もうどっちも1人でやった方が効率がいい!」ってなって合体した身だから、また別になりたいとはあまり思わない派。 twitter.com/murokaco/statu...
タグ:
posted at 23:45:24

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

私が思うに、どちらの知識も持ち合わせたう上で、自分がどっちが得意なのかを自覚して、片方に少し偏って担当するのが一番いいアウトプットが出来るんだろうなって思う。どっちも1人で完璧にやりこなすのは難しいし、かといって、片方しかできないと、いいチームプレーができなくなる。
タグ:
posted at 23:49:37