Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

にほんのひまじん

@plutonium186

Favolog ホーム » @plutonium186 » 2019年07月24日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年07月24日(水)

今村耀♪ユーフォニアム @euph_yoh

19年7月24日

明日は久々にコンクールが関係のない学校。出ても出なくてもやるべきことの中心にあることは同じで、ずっと音楽を好きでいてほしい。吹奏楽というより、音楽。

タグ:

posted at 22:49:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沢渡あまね新刊 #うちの職場がムリすぎる @amane_sawatari

19年7月24日

そのためにも「テーマ設定」「ビジョンやポリシーの設定やrefer」が大事なのです!新刊『仕事ごっこ』では「コラボレーションを邪魔するもの」を仕事ごっこに定義していましたが、各企業や部門で成長のための軸を設定してみてほしいと思います。要は #インターナルブランディング です。
#仕事ごっこ twitter.com/rashita2/statu...

タグ: インターナルブランディング 仕事ごっこ

posted at 11:08:09

tacke @tacke

19年7月24日

あとこれはまあどうでも良いんだけど講師の写真と実物が結構違うことがあるw

タグ:

posted at 11:03:07

oranie @oranie

19年7月24日

CIがグリーンというのはなんて気持ちが良いんだ。

タグ:

posted at 11:00:16

むろ @murokaco

19年7月24日

「僕たちいいチーム」って説明も、「いい」の価値観はそれぞれにあるので、いいかどうか決めるのはこちらのほうであって、お前らが決められるものではない

タグ:

posted at 11:00:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まろ@関数型言語作曲機械学習勉強してない @_marony

19年7月24日

上級SEがなんだかよくわからないけど、SIerだけが特殊で普通はお客さんに話を聞くところから設計から実装までやるのではないの?

大きなシステムだとお客さんに話を聞くところだけは分かれてたりするけど

タグ:

posted at 10:50:43

にゃんだーすわん @tadsan

19年7月24日

ソースコードが事故で漏洩してしまったからと言ってオープンソースと呼べるわけではない(マジレス)

タグ:

posted at 10:47:41

伊藤 祐策(パソコンの大先生) @ito_yusaku

19年7月24日

ちなみにAWSで動かすアプリケーションなら、シークレットの取り扱いについてはIAM Roleという手段が用意されているので、そちらを使いましょう。AWS Secrets Managerってのもあるけどこっちは良く知らない。

タグ:

posted at 10:40:08

伊藤 祐策(パソコンの大先生) @ito_yusaku

19年7月24日

言っておくが .env に書くのはダメだぞ?理由はただなんとなく。

タグ:

posted at 10:28:33

伊藤 祐策(パソコンの大先生) @ito_yusaku

19年7月24日

そもそもアプリケーションで使うシークレットをどう管理しようかという問題に対してちゃんと答え持っているエンジニアおるのか?おらんやろ?

タグ:

posted at 10:27:22

Kazuhiko Kikuchi @kazuk

19年7月24日

github にお漏らししちゃうオフショア と git 使いこなせないプロマネなら後者のほうがたちが悪いし実害あるので github 禁止前に後者も斬ってください(commit して push してあるのに進捗聞かれましても

タグ:

posted at 10:12:53

倉下 忠憲 @rashita2

19年7月24日

やっかいなのは、「仕事ごっこ」同士が、互いに相手を「仕事ごっこ」だと攻撃しあうことで、これはもうどうしようもない。あと、相手を理解する姿勢を欠いて、ただ冷笑的・攻撃的に揶揄するためにこの言葉が使われはじめると、対立は深まるばかりだろう。

タグ:

posted at 09:19:26

倉下 忠憲 @rashita2

19年7月24日

そこを変えずに、表面的な作業を変更しても、第二第三の「仕事ごっこ」が生まれてくることは想像に難くない。

タグ:

posted at 09:17:18

倉下 忠憲 @rashita2

19年7月24日

最近よく見かける「仕事ごっこ」というやつは、「仕事とは価値創造である」、という認識の欠如と、問題改善能力(問題認識・改善案創出・実行および検証)の欠落によって生じているものだろう。

タグ:

posted at 09:16:39

Miyahan @miyahancom

19年7月24日

うわぁ…omni7、コード流出2度目か…。

“DMCAテイクダウンの申請者はNTT DATA MSE社”

完全理解。

【7pay問題】オムニ7アプリのソースコードに漏洩の疑い。「GitHub」上で誰でも入手可能だったか|BUSINESS INSIDER www.businessinsider.jp/post-195187 @BIJapanより

タグ:

posted at 08:58:45

Masanori Kusunoki / @masanork

19年7月24日

セキュアなソースコードだけであれば実害はないのかも知れませんが、脆弱性を推定できるソースコードだけでなくプッシュ配信用の電子証明書や外部ログイン用のAPIキー、シークレットも載ってたので、今回はだいぶ問題かと twitter.com/guicho271828/s...

タグ:

posted at 08:22:38

あきお | フリーランスiOSエンジニア @akio0911

19年7月24日

うまーくやらないと、【炎上案件で生き残る】スキルだけが身につくやつ、、、 twitter.com/yoshino0723/st...

タグ:

posted at 00:42:33

廣川航 / IT業界とM&A @hirokawa_style

19年7月24日

LINE PayとLINE MUSICとLINE Mobile
LINE Mobileについてはソフトバンクに半分売却してしまったけど、数十億円の赤字を出してる会社を3つもかかえていたってすごいですね。かつ売上も2桁億、3桁億円にのっかってるし。 pic.twitter.com/rATS4PZft7

タグ:

posted at 00:36:10

兎殻機動隊 @PrancingRabbit

19年7月24日

松本人志はもう面白くないよ。

タグ:

posted at 00:30:39

@plutonium186ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

お前らのpcデスク周り晒していけ NintendoSwitch nhk_news どうぶつの森 RDO BacklogWorld AnimalCrossing お前らのPCデスク周り晒してけ ACNH RDR2

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました