ponnao
- いいね数 98,866/167,581
- フォロー 1,383 フォロワー 1,600 ツイート 101,552
- 現在地 横須賀or横浜
- Web http://ponnao.com
- 自己紹介 横浜在住。Web制作屋の40代兼業主婦の育児も含む雑多垢です。8歳児に育てられています。ドラマクラスタ 、育児ネタ、Eテレ、ニチアサ、円谷、ジャニーズ、ピングー 、リサガス 、 漫画、アニメ、80年代。オタク気質で超ミーハー。超マイペース。ときどき毒を吐きます。最近天然石アクセ、御朱印にハマり気味。
2023年04月23日(日)

なんかさあフルリモート案件で、稼働時間を自分で決めてよくて、時間もいつやってもよくて納期もゆるくて、得意なことを活かせて、楽しくて成長できて、自分の心に嘘つかなくてよくて、誰かに振り回されたり傷つく物言いをされることもなくて、でも時給は高い仕事、どこかにコロンと転がってないかなあ
タグ:
posted at 00:44:23

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

みやすみ 〜8児だョ!全員集合〜 @miyasumi1031
朝、資源ごみを捨てる為、歩いていると信号付近に1人の男性の姿。
踏み台の上でマイク片手に行き交う車へ必死に語りかけていた。
のぼりを立て、タスキを巻いていたので(あぁ今度の選挙の立候補者ね)とは思った。
信号に差し掛かると、その立候補者らしきおじさんが
「お兄さん、おはよう!」
タグ:
posted at 07:48:21

みやすみ 〜8児だョ!全員集合〜 @miyasumi1031
と話し掛けてきた。
どうせ信号待ちで暇だったので話を聞くくらい構わないと思い、おじさんの話を聞いた。
この地域の為に○○計画を進めて、○○をこうして、○○を云々…内容はほぼ忘れたが、最後にパンフレットを1枚手渡された。
「これに僕が実現したい内容が書いてあるから良かったら見て!」
タグ:
posted at 07:48:21

みやすみ 〜8児だョ!全員集合〜 @miyasumi1031
パンフレットを受け取りながら
「僕だけかもしれないけど、こういうのって家帰るとすぐ捨てちゃうんですよね。でも名刺だと意外と捨てずに持ってるから、名刺の裏にQR載せてそこから政策内容にとべるようにして、パンフレットと一緒に配ったら見てもらえる可能性上がりそうな気がします」
タグ:
posted at 07:48:22

みやすみ 〜8児だョ!全員集合〜 @miyasumi1031
と思わず偉そうに言ってしまったが、そのおじさんは
「そうか!それは大切な情報をありがとう!」
と嬉しそうに言ってくれた。
後日、再び資源ごみを捨てに行くと、またおじさんがいた。
僕を見るなり
「この前はありがとう!名刺を準備したから良かったらどうぞ!」
と言ってくれ、名刺を頂戴した。
タグ:
posted at 07:48:23

みやすみ 〜8児だョ!全員集合〜 @miyasumi1031
一般市民の声を真摯に聞く姿勢とか即実行する柔軟性、あと僕の顔覚えててくれたんやとか思って嬉しくなった。
ちなみにその後、おじさんは無所属新人ながら自民党所属の現職との一騎討ちに見事勝利し、県議に当選されました。おめでとうございます🎊
タグ:
posted at 07:48:24

お子さんが騒いでる時にジロジロ見てる人とかいたらきっと、「子供がうるさくしてるから文句言われるのかも!」と焦ってしまうだろうけど、私のように「大変そうだなぁ、何かしてあげられないかなぁ」「何もしてあげられないけどお疲れ様です」で見てる人もいると思う…
タグ:
posted at 07:54:54

間違えないで欲しい。
「子育て中だからって、仕事残して定時退勤やめて欲しい」
これの解決策は[仕事してから帰れ][家でやれ]ではなく[全員が定時に帰れるように全体の仕事減らそう]です。
タグ:
posted at 07:59:03

綺麗事なのは分かっています。
でも現状として、すべてを壊すくらいの打開策がない限り学校は終わりに向けて走り出しています。持続可能な公教育を模索するには、仕事を減らさないと。
タグ:
posted at 08:02:17

めっちゃモヤッとするんだけど…
看護師不足を解消する為に中国人留学生に1人あたり150万~200万補助して卒業後は日本で働く?
え?
それ日本の学生にそのまま当てはめれば?
何の補助もなく満額払って看護学校通ってる姪っ子が不憫に思えてきた…
rapt-plusalpha.com/56425/
タグ:
posted at 08:07:30

仕事を減らすには
①絶対量を減らす
②人を増やす
後者の方が簡単じゃない?
(やりたい人がいるなら)
教頭は3人いてちょうどいい。
養護教諭も最低2人。
1学級につき担任1人と補助担任1人
(授業はどちらがやってもOK)
学年主任は担任持たなくていい。
とりあえず、人増やせー!!
タグ:
posted at 08:11:57


う…そ……だろ…?これ、ネタじゃなくてガチで言ってる!???義務教育の敗北すぎておばちゃんはびっくりだよ🥹 pic.twitter.com/3TgEsdzCzp
タグ:
posted at 10:10:04

子ども嫌いな独身管理職、ハラスメントめいたこと一切言わず、淡々と子持ちのフォローしててできた人だなあと思ってたんだけど「正直イラつくときもあるが復讐されたくない、要はきたる親の介護や自身の体調不良時へのリスクヘッジ、もちろん人は選んでる」と。身も蓋もないけど、生存戦略すごい。
タグ:
posted at 12:31:30


ご遠慮下さいは結局はマナーなんだよね、マナーなんてお構い無しな人が多いから迷惑行為も無くならない twitter.com/uuusamomomo/st... pic.twitter.com/DcbHXAArAI
タグ:
posted at 14:38:46

「写真撮影はご遠慮ください」も「写真撮影はお控えください」も「写真は1枚も撮るな。撮ったら怒る。警告したからな?これを読んでいながら後で知らなかったは通用しないからな?少しなら良いと思ったなんて言い訳は通らんぞ」の意味です。知らなかった人は今日から覚えておくしかないです。
タグ:
posted at 14:45:25

これ、マジで多いです。
撮影現場でスタッフが「ご遠慮」プレート出してるのに撮ってる人いたから声掛けしたら、「だから配慮して撮ってるじゃないですか!」ってキレられたことあるwww twitter.com/uuusamomomo/st...
タグ:
posted at 14:46:29


行間を読むっていうのとは違うし、慣例句の学習とも違うんだよね。なんかそういうことを論じたエッセイでも教材分にして教科書に掲載するとかしないと、教育的には落とし穴のままだろうと思う。
タグ:
posted at 14:50:12

あと、やっぱ、ほんとにやめて欲しいことについて婉曲に書くのはやめようよ。「写真撮影は禁止です」って書けば済むことじゃん。そういう言い方は角が立つみたいな文化は薄めていきたい。
タグ:
posted at 14:53:43

「じゃあそう書かない方が悪いんじゃん」ていうのも極端だと思うけどね。遠慮してって書く方は無意識に今まで通じてた言葉を使っているだけだし、でも、それが禁止の意味だと知らない子どもや若い人が損をするのも気の毒だし。
タグ:
posted at 14:57:09



俺は今、障害年金の手続きをしている。俺の年金ではなく20歳になる倅の年金だ。自力で書類を書く知能は無い。書類を書くのは母親である俺の役目だ。
障害年金の手続き。これは倅に障害があると分かった時からしなければならない事だと意識して過ごして来た。いつか必要になるであろう記録を残しながら
タグ:
posted at 16:19:09

みやすみ 〜8児だョ!全員集合〜 @miyasumi1031
僕のような人間の呟きに大勢の方が反応してくださり、有難い限りです。
魔除けの為に宣伝を貼らせていただきます🙇
フリマサイト等でハンドメイド品を販売しております。
jp.mercari.com/user/profile/7... pic.twitter.com/tUeZnmOPTP
タグ:
posted at 16:25:48

体調不良時に医師が家まで来てくれる、往診アプリの宣伝させてください。復職予定の方とか助かると思います。
赤ちゃんはもちろん、大人も保険診療で診てもらえます。GWも対応。 twitter.com/hayashi_market...
タグ:
posted at 16:27:34

婉曲表現とはまた違う話だけど、私は「天地無用」を「ひっくり返しても良いよ!」って意味だと思ってた時期があり、父に悲鳴を上げさせたことがあります。玄関に置いてあった小包の裏を見ようとして。
※「天地無用」は「ひっくり返したら絶対ダメだよ!中身が大変なことになるよ!」です。
タグ:
posted at 16:58:47

スイミングで幼児が溺れて亡くなったニュースに触れて。。。
実は息子が5歳の時、同じ級でレッスンを受けてた女の子が溺れたのね。静かに沈むのを目撃。ガラスをゴンゴン叩いてコーチに溺れてるってジェスチャー。結果無事で。小学校で同じクラスになり助かってよかったって思ったよね。
タグ:
posted at 17:34:25

うちの子のスクールの場合はプールと見学席が同じ高さだったから知らせられたけど
スイミングってただでさえ子供がワチャワチャしていつ事故が起きてもおかしくないよな、水の中だし、といつも危機感を覚えできる限りの保護者席で見守ってました。
今回の件は本当に残念です…心よりお悔やみを…😢
タグ:
posted at 17:34:25

【公式】ケアマネ介護福祉士 @BWm7LDaUhfW1TPC
遠くにいるシングルマザーの友達が選挙に行ったら子供連れで中は入れないって断られたんだって。
18歳以下の同伴できるようにだいぶ前から法改正してるのを訴えてたら近所の住民数人に囲まれて非常識だと罵倒されたんだって。
どこが子育てしやすい街なんだろうね。
泣きながら二度と選挙行かないって
タグ:
posted at 20:03:40

ざっと目を通して目に付いたの
・骨が折れる仕事→骨折する
・身内の不幸→嫌なことがあった(亡くなったと思ってない)
・立ち入らないでください→座ればいい
・出不精なので…→太ってないですよ!
・私にはもったいないという告白お断り→めちゃくちゃ脈がある!!
もう日本は終わりだよ
タグ:
posted at 20:08:00


@uuusamomomo 小6の時に5年生が林間学校みたいなやつに行ってる間におかえりーのメッセージ黒板に書くっていうのをやったとき、お土産話待ってるよ!って書いたら林間学校はお土産買えないよ😡ってみんなに非難された
タグ:
posted at 23:56:38