Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ponnao

@ponnao

  • いいね数 98,866/167,581
  • フォロー 1,383 フォロワー 1,600 ツイート 101,552
  • 現在地 横須賀or横浜
  • Web http://ponnao.com
  • 自己紹介 横浜在住。Web制作屋の40代兼業主婦の育児も含む雑多垢です。8歳児に育てられています。ドラマクラスタ 、育児ネタ、Eテレ、ニチアサ、円谷、ジャニーズ、ピングー 、リサガス 、 漫画、アニメ、80年代。オタク気質で超ミーハー。超マイペース。ときどき毒を吐きます。最近天然石アクセ、御朱印にハマり気味。
Favolog ホーム » @ponnao » 2023年04月24日
並び順 : 新→古 | 古→新

2023年04月24日(月)

ぴよ☆ @piyo_piyo_2525

23年4月24日

先週
息子が嘔吐で学校を休んでいたの。

これまでの職場は休む事に厳しくて。
なので息子の
「寝てるからいいよ。」
と言う言葉に
ごめん。と思いながら出勤したの。
ちょっとした話の流れで息子が体調悪くて休んで留守番してる事をはなしたの。

は?
ダメだよ!6年生だよね。
帰って!

タグ:

posted at 00:15:41

ぴよ☆ @piyo_piyo_2525

23年4月24日


物凄い勢いで私の担当をどうするか。
ってなって
園長先生もわざわざ来て下さり
「早く帰ってあげてよ。無理しなくていいから。」
って。
泣きそうだった。
厚意にお礼を言って帰ったの。

息子が
「帰って来てくれたんだ。ありがとう。寂しかった。」
って。
子供の気持ち。ってそうだよね。

タグ:

posted at 00:19:32

ぴよ☆ @piyo_piyo_2525

23年4月24日


凄く良い職場で良かった。
ありがとう。
って息子が言うの。

前の職場では
熱があったって寝てるだけだし親がいたって同じでしょ?
どうして休むの?
もう高学年だから大丈夫じゃないの?

って言われてね...
働く。ってそういう事なんだ。って思ってたけど違った。

明日からまた頑張ります。

タグ:

posted at 00:22:23

いろや農園 @noueniroya1

23年4月24日

うちも被害にあいました。

悲しい事がありました。
ぜひ、最後まで読んでください。

れんげの田んぼ
先日、保育園か幼稚園のバスが来て、れんげ田んぼで遊そばせてたよと、知り合いに教えてもらいました。
実は、今年はれんげの咲きの悪い田んぼがあり、何がいけないのか?と考えていました。

タグ:

posted at 08:24:19

いろや農園 @noueniroya1

23年4月24日

れんげが荒れている場所が多々あり、獣が荒らしていったのだと思っていたのです。 これもいわゆる獣害か…と思っていたのですが、なんと人間とは…
れんげは、お米の肥料として育てています。
花が咲く前に倒してしまうと、肥料が足りなくなってしまいます。

タグ:

posted at 08:24:19

いろや農園 @noueniroya1

23年4月24日

事前に連絡してもらえれば、すき込みギリギリであれば、お花を摘んだりして、遊ばせてあげることも可能なのです…
子供たちを指導教育していく立場の方が、なぜに勝手に、そのような事をするのか…悲しくてなりません。

タグ:

posted at 08:24:20

いろや農園 @noueniroya1

23年4月24日

いろや農園は、このれんげ米をとても大切に考えています。

安全で美味しいお米はもちろんのこと、環境保全、景観保全、など色んな思いで育てています。
もちろん、未来の事を考えて…

なので、ぜひ、事前にご相談ください。

タグ:

posted at 08:24:20

いろや農園 @noueniroya1

23年4月24日

れんげの田んぼ
子供たちに、お米の事だって、環境の事だって、伝える事が出来る、とてもよい教材でもあるのでは無いでしょうか? できるだけ、協力し、楽しんでもらえるように努力します。 だから、どうか、無断でめちゃくちゃに遊ぶなんて事、しないで欲しい…

タグ:

posted at 08:24:21

いろや農園 @noueniroya1

23年4月24日

大人である自分たちは、子供たちに色んな事を教えていかねばなりません。
それは大人の責務であると思います。
ある種の教育の義務ではないでしょうか…

何でも事前に相談頂ければ、出来るだけの事はします。

今日は、こんな投稿でごめんなさい…

タグ:

posted at 08:24:21

ひろすぎおでこ@パートへ転職ママナース @hirosugi_odeko

23年4月24日

看護師は女性が多いから、妊娠するタイミングは本当に難しい。
マタニティラッシュの中、いつも若い妊婦を気遣って、夜勤を代わったりキツい業務を率先してくれる40代の先輩がいた。ある日申し訳なさそうに「私事ですが…妊娠しました。いい歳してすみません…」先輩は8年も不妊治療していた。→

タグ:

posted at 08:26:52

ひろすぎおでこ@パートへ転職ママナース @hirosugi_odeko

23年4月24日

皆驚いて、おめでたい気持ちと申し訳なさでいっぱいになったことを覚えている。なんで可能性に気付いてあげられなかったんだろう?夜勤ばかりでタイミングも難しかったはず。先輩とランチした時に色々と話してくれて、「若い頃は、いつでも出来ると思って先延ばしにしていた。妊婦は常に多かったし、

タグ:

posted at 08:27:18

ひろすぎおでこ@パートへ転職ママナース @hirosugi_odeko

23年4月24日

自分なんかのために産休の枠増やしたくないなって。でも…そうこうしてる間に生理不順になって、徐々に不妊がわかったの」私はその頃まだ未婚で、すごく考えさせられた。職場のことを考えて、タイミングを逃してしまう方は多い。いつ妊娠しても、「おめでとう」と祝福されながら裏で文句を言われる。

タグ:

posted at 08:27:47

ひろすぎおでこ@パートへ転職ママナース @hirosugi_odeko

23年4月24日

妊娠と社会のバランスを両立させるのは中々難しい。いつ妊娠しても、ちょっと後悔する。だからある程度のマナーを守りつつ、自分にとって後悔の少ないタイミングに赤ちゃんを迎えられるといいよね😌
周りも自然とそれをフォローできる、優しい世界になればいいのになって思う👶✨️

タグ:

posted at 08:28:07

古代ギリシャのヘルメス @kodaigirisyano

23年4月24日

驚かないでほしいのですが,19世紀に発明されたとされる安全ピンは既に古代ギリシャで使われていました.つまり安全ピンは一度失われた後,ようやく19世紀になって再発明された古代文明のテクノロジーなのです.やっぱりギリシャ文明って凄いっすね😂 pic.twitter.com/aHGUWL4RFQ

タグ:

posted at 09:00:00

ポン酢くん @otawa0416

23年4月24日

公明党、組織票の票割りをうまくやって全員を当選させる作戦だったらしいのだけど
投票率が1%上がったことでその読みが外れてめちゃくちゃ落選したんだな〜、
やっぱ投票率上がれば変えられるんじゃん!!!!

タグ:

posted at 11:28:07

ポン酢くん @otawa0416

23年4月24日

なんか拡散され始めてるので補足しておくと、↑の話題にしてる選挙区は組織票の票割りミスったおかげで
・全体で自公の議席過半数割れ
・公明党は4候補落選(現職含む)
・ビリで受かった人と落ちた人の差はたった30票差
って結果ですよ
ここまで票が割れる選挙になるとやっぱり一人一人の1票が重いね

タグ:

posted at 12:39:51

トンテキカツ美 @Katsumi_Tonteki

23年4月24日

うちの近所にすごく美味しいパン屋さんがありまして、母がそこのパンを東京土産にほしいというので希望の個数をきいて買いに行ったんですよ。
近所の親戚にも配るためクロワッサン8個ー、チョコパン6個ーって感じで、いつもよりだいぶ多いパンを山のようにトレーに乗せていき、→続

タグ:

posted at 12:46:24

教えてドクター佐久@無料アプリ配信中♪ @oshietedoctor

23年4月24日

5歳のお子さんがプールで亡くなる悲しい事故が起きました。5分以上溺れると脳に後遺症を残すリスクが高まります。防ぐために私たち大人にできることは以下の3点です。
①「溺れるときは様子ですぐわかる」との思い込みを捨てる。溺れるときは音もたてず静かに溺れることも少なくないです(続く) pic.twitter.com/aswCm4u3Xd

タグ:

posted at 12:55:21

教えてドクター佐久@無料アプリ配信中♪ @oshietedoctor

23年4月24日

②監視の質の向上 米国小児科学会は監視の有無だけでなく質を強調しています。水難事故の3割は監視員のいるプールで起きているため。複数名の監視を勧めていますが、複数だから大丈夫ではなく、漠然と全体を見るのではなく責任を持つエリアを分ける、移動しながら、高さを変えながらチェックなど(続)

タグ:

posted at 12:55:21

教えてドクター佐久@無料アプリ配信中♪ @oshietedoctor

23年4月24日

③救助後の心肺蘇生 生存率や後遺症を防ぐために最も有効だと分かっているのが心肺蘇生です。今一度確認を。
・下記の「反応がない場合」に相当します。
・溺水時のハイムリッヒ法は推奨されていません。

これから水の事故が増える時期です。溺水の死亡事故を防ぐためにできることを考えたいです。 pic.twitter.com/7ceevkiPIU

タグ:

posted at 12:55:22

★ネオアジアブランドROUROU公式 【 @ROUROU_OFFICIAL

23年4月24日

【新作★撮影中】

通販部のまゆまゆと
新作撮影中〜!!

店舗でもリラックスチャイナTシャツ、
ピンタックチュニックとワンピース人気ですよ😄

www.rourou.com pic.twitter.com/nG6GojN17s

タグ:

posted at 13:14:41

ねこ♪@大阪 @_himalayans

23年4月24日

えええ…!?息子が生後数ヵ月の時からベビーカーで投票しに行ったりしてるけど、子連れで投票できないと言われるところあるの…!?おかしいよね、絶対おかしいよね😱 twitter.com/BWm7LDaUhfW1TP...

タグ:

posted at 13:26:39

めが姉さん @megane_yoi

23年4月24日

ジェンダーレストイレは良いと思うけど(防犯面はもっと考えた方が良さそう)
男子トイレと誰でもトイレという残し方はなんなんだろ?と思う。
女性のがトイレ行く回数も多いような気がするので、どんな意図でそうしてるのかがわからないんだよな。
女子トイレと誰でもトイレではダメなの?

タグ:

posted at 16:16:56

ししバスうみうし @aeneus_legia

23年4月24日

@uuusamomomo 日本人、そもそも国語を重要視しないで教育指針を決めているので(みんな普通に母国語話せるからね)学習時間を縮小したり(ゆとり教育や英語の授業の確保のため)読書の機会が減ったりで結構モチャモチャです。学習塾も国語を重視する広告が少ないですよね。そういう事です。

タグ:

posted at 16:23:45

きらくきくらげ @DenebPecora

23年4月24日

@uuusamomomo 中学の時「私ホラー映画に目がないんだよね〜」という子がいたのでホラー系のDVD貸したら「目がないって言ったじゃん‼︎最悪‼︎‼︎」とキレられたことがありました。

〇〇に目がない=〇〇が苦手

という意味と捉えていたらしく、あの子は今でもそうやって使ってるんだろうかと気になっています。

タグ:

posted at 18:02:07

ぬえ @yosinotennin

23年4月24日

政治の場で騒いでる人を「なんだアレは笑」と皆が笑っている内にとんでもないことになったのを覚えている世代なので、今回の選挙戦で起こったドタバタ劇の記事を迂闊にRTできない。
当時皆が笑っていた人物の名を麻原彰晃という。

タグ:

posted at 18:03:26

でざいん姉さん(にこにこしてるほう) @irohazum_ss

23年4月24日

また恐ろしいツイートを目撃してしまった。私は「姉さんのサイトにある実績をポートフォリオにのせていいですか?」とDMがきて30度見くらいしたことがある。
もちろん丁重にお断り(長文)した。
あまりにも理解できなくて最終的に「連絡がきただけマシか」と思ってしまった。

タグ:

posted at 18:51:55

でざいん姉さん(にこにこしてるほう) @irohazum_ss

23年4月24日

未だに何で自分のポートフォリオに私の実績を掲載していいと思ったのかわからない🤣
近頃どうなってるんだろう…

タグ:

posted at 18:53:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松野美穂 @matsunom

23年4月24日

何年か前にG+で見た「会社で面接担当をしていたら、学生さんのポートフォリオに自分が趣味で描いたイラストが入っていた話」を思い出しました。他人の作品で就活する方、今でもいるんですかね、、、 twitter.com/irohazum_ss/st...

タグ:

posted at 20:49:41

ぶち猫 @butitato

23年4月24日

朝ドラ
今日はモデルのかたの
お誕生日らしいが
実は私も
誕生日だったりする
四月生まれで
旧姓の苗字が「あ」から始まるので
学生時代はいつも出席番号が前から数えた方が早いポジションにいた記憶ばかりだ

タグ:

posted at 21:10:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みなと @minato_i_

23年4月24日

最近「知的に問題がないとは何なのか」と思ってます……。
いや、もちろん、知的障害というのは、IQの検査の結果であり、生理的、突発的、または感染症、周産期・出産時の……とかはわかってるのですが、なんだろう、学習に問題はなくても、社会的に問題があるというか……。 twitter.com/irohazum_ss/st...

タグ:

posted at 21:35:59

ねこ♪@大阪 @_himalayans

23年4月24日

息子の幼稚園も4月は近所の田んぼにれんげ摘みに行くけど(写真は今年のれんげ)、持ち主に許可を貰い、地域交流の一環として実施されているらしく、地域の方からジュースをお土産に頂き帰るような行事。それを許可もとらず勝手に摘んでいく幼稚園や保育園があるなんてびっくりだよ…😱 twitter.com/noueniroya1/st... pic.twitter.com/IghffKtkYI

タグ:

posted at 21:47:27

ごまかり♀6Y&4Y&4m @gomaakari

23年4月24日

メンタルやられてるので、偉いと思ってくれたら♥️ください😢

毎日毎日、息子に3時間おきの夜間授乳して、朝一番に起きて朝御飯の支度と娘達の登園準備、お弁当詰めそして身支度後、2人を違う幼稚園にそれぞれ送っていって、
まだ次女が慣らし保育なので午前に迎えに行って、その後長女のお迎え続

タグ:

posted at 22:21:15

ごまかり♀6Y&4Y&4m @gomaakari

23年4月24日

帰ってきてから、お姉さん達と遊びながら洗濯物取り込んで今日の洗濯物回して干して、合間に授乳を挟みながら夕ごはんの準備して食べさせて、お風呂にいれて歯みがきして寝かせる…&自分も寝る

そんな毎日の中で、たまにこどもらのイヤイヤが炸裂しちゃうと、母パンクしてまう~泣いちゃう~😢

タグ:

posted at 22:21:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@ponnaoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

あさイチ 鎌倉殿の13人 aibou 相棒 nitiasa カムカム とと姉ちゃん反省会 まんぷく いだてん なつぞら

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました