Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

私営 仙台陸上交通資料館

@pstmPR

  • いいね数 8,848/7,435
  • フォロー 99 フォロワー 832 ツイート 11,296
  • 現在地 福島市←(国道4号線経由)→仙台市 ※たまに運行
  • Web http://pstm.sakura.ne.jp/
  • 自己紹介 個人ウェブサイト“私営 仙台陸上交通資料館”のアカウントです。“公開備忘録”を基本とし,リツイートが多めですが,たまに雑談をします。TwilogとFavologもご活用ください。フォロー&リムーブはご自由にどうぞ。
Favolog ホーム » @pstmPR » Page18
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年09月03日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

JAPAN GT-E@SMPH. @japangte_smph

21年9月3日

本日の川内。
白沢のS0096がLEDを抜かれて留置されておりました。
セーフティウインドーにも応急修理痕的なものが見えました。
ナンバーはまだありますが、このまま落ちてしまう恐れもありますね・・・。

タグ:

posted at 15:14:09

2021年09月02日(木)

DORADORA-2023 @doradora_0903

21年9月2日

愛子観光バスのエルガ
新車に置き換えられる前にまとめておきました。
M1196,M1197,1198 (PJ-LV234L1 05年式)
M1256,M1353 (PJ-LV234L1 06年式)
S0073 (PKG-LV234L2 07年式)
S0121 (PKG-LV234L2 08年式)
S5000(PKG-LV234L2 09年式)
新車がS5001からなので、S5000は残るのかも? pic.twitter.com/fSQ9Gv4Rnp

タグ:

posted at 18:20:55

2021年09月01日(水)

JAPAN GT-E@SMPH. @japangte_smph

21年9月1日

本日の実沢。
引退車両は半分ぐらい搬出されたようです。
本日残っていたのは以下の通りでした。

6418
6428
6435
6436
1000(6445)
6461
6462
6464
6571
6574
6586
6589
6594
6760
6778
0072
リエッセ5台

なお、6410は変化なしで留置中でした。

タグ:

posted at 16:03:12

2021年08月26日(木)

JAPAN GT-E@SMPH. @japangte_smph

21年8月26日

AM9時頃、八幡一丁目付近で教習車編隊を確認。
車両は順に6611実、6569川、6572長でした。

タグ:

posted at 09:26:17

2021年08月22日(日)

西之茂庭平 @nishi_moni_hei

21年8月22日

拾い画像なら出典を明記すべきでは?この方のサイトに「転載や転用を基本的には認めます。その場合、事後でも構いませんので、必ずご連絡下さい。引用として弊サイトの資料を用いる場合は、出所の明記をお願いいたします。」とあるので、連絡して許可を得ているならいいのですが。 pic.twitter.com/iJAhsAt8dy

タグ:

posted at 15:30:27

2021年08月20日(金)

菅野 @ump218

21年8月20日

福島交通
石川ローカルの幕 (557より)

15-1 名花・鵰巣 (なばな・くまたかす)
21-1 仁田 (にだ)
25-1 大久田(有実上) (おおくだ ありざねかみ)
26-1 山上(竹貫田) (やまかみ たけぬきだ) pic.twitter.com/yvuwOsk8mI

タグ:

posted at 19:53:01

2021年08月16日(月)

菅野 @ump218

21年8月16日

8/7
福島交通

PJ-MP35JM 2005年式 灯火規制後
福島230あ8068(福島)
※元神奈中

福島支社2台目のPJ代エアロスター。 pic.twitter.com/nGS34q7HSW

タグ:

posted at 20:15:10

菅野 @ump218

21年8月16日

2006年に廃止された当時の森合団地線の幕、現在と同じように小型限定だったようですが、入れ替えたりした為か2466に残ってますね。他に児童公園経由堀河町線も。>RT pic.twitter.com/eAuLl6fX60

タグ:

posted at 17:19:05

2021年08月12日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

DORADORA-2023 @doradora_0903

21年8月12日

愛子観光バスにエアロスターのワンステが入ったようです。
仙台5001で図柄入りナンバーでした
ラッピングのない標準色が美しいですね(笑) pic.twitter.com/yVAMHw6cj7

タグ:

posted at 18:15:34

2021年08月10日(火)

JAPAN GT-E@SMPH. @japangte_smph

21年8月10日

実沢情報。
S0353(七)の健在確認。構内にいたのち、出ていきました。
当面はポンチョ達の予備車として残りそうです。

タグ:

posted at 16:21:25

2021年08月09日(月)

菅野 @ump218

21年8月9日

8/8
福島交通

PA-MK27FH 2005年式
福島230あ8073(二本松)
※元関東バス D810

先週頃から運用開始した8073。福交初のPA代ミディ。 pic.twitter.com/zrk5blXRxC

タグ:

posted at 17:05:08

2021年08月07日(土)

菅野 @ump218

21年8月7日

会津バス

PKG-RU1ESAJ 2008年式
いすゞガーラ
会津200か389
※元淡路交通 pic.twitter.com/KGTI2XjPPn

タグ:

posted at 11:26:03

2021年08月06日(金)

JAPAN GT-E@SMPH. @japangte_smph

21年8月6日

実沢情報。
例年より遅くなりましたが、いよいよ引退車両の運び出しが始まったようです。
本日はS0056がレッカーされて旅立ちました。

タグ:

posted at 10:43:47

2021年08月04日(水)

JAPAN GT-E@SMPH. @japangte_smph

21年8月4日

S1907(白)ラッピング化を確認。
広告主は「せんだいしろー」の住宅会社です。
ものすごく「川内感」な姿になりました。

タグ:

posted at 09:16:08

2021年08月01日(日)

菅野 @ump218

21年8月1日

福島交通 新規登録(路線)

PJ-LV234L1 2004年式
いすゞエルガ
福島230あ8072(福島)
※元都営バス M193 pic.twitter.com/aINHLOgiBe

タグ:

posted at 18:11:00

JAPAN GT-E@SMPH. @japangte_smph

21年8月1日

実沢情報。
S6574(川)のナンバーが切られました。
また、その隣にS6410(七)がおりました。時々いるので「またか」とも思いますが、やはり気になります。

タグ:

posted at 12:29:58

2021年07月31日(土)

ろいさなJKJ。 @m22k6137

21年7月31日

ところで、どこバスにるーぷる出てくるんですね(この表示は高難易度だけど) pic.twitter.com/4gkofIUl4K

タグ:

posted at 15:52:21

2021年07月26日(月)

JAPAN GT-E@SMPH. @japangte_smph

21年7月26日

S6585長町→東仙台への転属を確認。
まさか古巣に戻るとは! pic.twitter.com/L1XV7n5zW3

タグ:

posted at 12:58:49

2021年07月25日(日)

菅野 @ump218

21年7月25日

7/22
福島交通

QRG-MS96VP 2015年式
郡山210あ7018(郡山)

東京オリンピック(福島会場)関係者輸送 pic.twitter.com/OzBqtKMe4K

タグ:

posted at 18:41:45

2021年07月24日(土)

しーゆーえす @CuS_Cu2S

21年7月24日

会津バス 会津200か450 (田島)
KL-MP35?

会津バスでは初と思われる前後ドアのツーステエアロスター。時計やカーテン、シートベルトが付いていて変わった車両。
一般乗合と貼られていて貸切っぽい文字が若干浮き出てたので基本貸切で多客期にこんな感じで路線に入る感じかな。 pic.twitter.com/GgttM39rE9

タグ:

posted at 21:18:13

ろいさなJKJ。 @m22k6137

21年7月24日

極めて正しい福島交通なのだが、リヤの行先表示器が増設されている(元々ないところの下に付けてるので違和感)

タグ:

posted at 14:02:24

西之茂庭平 @nishi_moni_hei

21年7月24日

商社は一般人には手に入らないモノを仲介してマージンを得る、転バイヤーは一般人にも手に入るものを買い占め足元見て鄙賤たる利益を得る。 twitter.com/itod110/status...

タグ:

posted at 12:17:52

2021年07月23日(金)

JAPAN GT-E@SMPH. @japangte_smph

21年7月23日

S6583実沢→川内転属を確認。
古巣帰還もわずかな記録になりました。

タグ:

posted at 10:09:42

2021年07月16日(金)

くるまやKeyTail @kurumayakeytail

21年7月16日

置き場所あれば個人的に遊び車として割り切って買ってもいいのかな?そんな衝動にw
カミさんに撲殺されます(汗)
乗車定員減らして後ろ半分は荷物置場兼ゴロ寝スペースにでもして・・・
沖縄は排ガス規制地域外なのでKC-RN210CSNでも登録可能ですのでちょっと気になります。 pic.twitter.com/zemOZkLx6P

タグ:

posted at 22:18:02

2021年07月14日(水)

ヤクザ医師 @meitetubus4108

21年7月14日

今日もワクチンバスを撮影に。岡崎営業所を覗くと姿がなかったので、岡崎市役所でランチをして捜索。今日は幸田エリアで運行されてました。相見駅近くで撮影。宮城交通時代は仙台市内を走ってるイメージなので、田園風景を走る姿は新鮮でした。 pic.twitter.com/ezuccdBO4R

タグ:

posted at 21:31:45

marutaro @Extremehuman

21年7月14日

蒲郡⇔岡崎ワクチン接種バス
①1013 PKG-MP35UM
②6104 KL-HU2PMEA←仙台200 か・・27
③6105 KL-HR1JNEE←宮城200 か2388←元名鉄
④6106 KK-MK27HM←宮城200か2432←元名鉄東部

初めて愛知県のワクチンシャトルを撮影。岡崎に珍客がきているとのことで。初めて名鉄のPKG-MPも撮れました。 pic.twitter.com/JHyBIjES9P

タグ:

posted at 21:13:18

JAPAN GT-E@SMPH. @japangte_smph

21年7月14日

@mutimaro こんばんは。

S0076は現在白沢所属のままです。
また未確認ですが、S6433は長町に戻ったとの話があるようです。

S6574の件もあるので、もしかしたらこれからも不定期に古参が落ちるような気がして、嫌になりそうです。

タグ:

posted at 20:16:11

JAPAN GT-E@SMPH. @japangte_smph

21年7月14日

S1810東仙台?→霞の目転属を確認。

タグ:

posted at 12:27:53

@pstmPRホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

仙台市交再登録 古参車両_宮城県 ミヤコーバス 仙台市交転属2015 noribus pstm_memo busnow 宮城交通 福島交通 bus_memo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました