Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

さいきっかぁ

@psychicer

  • いいね数 26,135/29,340
  • フォロー 2,706 フォロワー 1,913 ツイート 458,396
  • 現在地 春日部市, 埼玉県 JP
  • Web https://psychicer.hatenablog.com/
  • 自己紹介 ラノベと美少女をこよなく愛する中途半端なオタク。よく神社仏閣古戦場巡りなどをしています。夏は花火大会に出没予定。詳しくはブログ(http://psychicer.hatenablog.com)をご覧ください。
Favolog ホーム » @psychicer » 2020年06月27日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年06月27日(土)

ゆーやん @yuyanws

20年6月27日

おはようございます😊

取り除けるストレスは積極的に取り除いた方がいい。そっちのが幸せ。

僕は光目覚まし時計を使っている。

音で起こされるのが苦手だから。1日の始まりにいきなりイヤな気分になるのを無くしたかった。

よしOK!今日も幸せな1日を🍀

リプは一言「よしOK!」ください!

タグ:

posted at 06:04:29

ゆーやん @yuyanws

20年6月27日

科学的に幸福度を高める方法。

〝過去の自分と比較する〟

他人ではなく自分と比べると幸福度はUPする。

自身の成長に目を向けることで今までの努力を認められ、自己評価が高まるのが理由。

他人と比べると劣等感にキリがない。

僕は1年前の自分と比べてどうか?をたまに考える。自信が持てるよ。

タグ:

posted at 06:33:41

ゆーやん @yuyanws

20年6月27日

だから僕は、自信持って発信してる。

誰だって“教える人“になれる。

例えば、教習所の先生の多くは世界トップのドライバーではない。

だけど、これから免許を取る人にとっては役に立つことを、教えられる。

つまり、どんな経験や技術も“これからそれをしたい人“にとっては、ありがたいものになる。

タグ:

posted at 06:38:17

ゆーやん @yuyanws

20年6月27日

人に成長してほしい時。

むやみに助けないし、質問されても答えは言わない方がいいと考えている。

「どうしたらいいと思う?」

と問い返す。本人に考えてもらって本人に選択させる。

他人に選んでもらったモノと自分で選んだモノでは、納得感と記憶の残り方が全く違うから。

僕はいつもそうする。

タグ:

posted at 06:43:34

此ノ木よしる @y_konogi

20年6月27日

高校生の家にいくことになりました [1/2] pic.twitter.com/lLTxOHqA8g

タグ:

posted at 11:49:03

6U☆C102*1日目あ25a*2日目ス @6U_s

20年6月27日

「 もしかして期待した…? 」 pic.twitter.com/4YAMFTE74y

タグ:

posted at 11:55:58

星の紅茶 @hoshi0tea

20年6月27日

も…もう少しで… pic.twitter.com/s4euQx0M9p

タグ:

posted at 19:02:24

@psychicerホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

真田丸 先輩がうざい後輩の話 丸絵 高木さんめ 蔵王キツネ村 はふりことまとめ KizunaAI おはようVtuber AIart 中島輝

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました