Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

さいきっかぁ

@psychicer

  • いいね数 26,135/29,340
  • フォロー 2,706 フォロワー 1,913 ツイート 458,396
  • 現在地 春日部市, 埼玉県 JP
  • Web https://psychicer.hatenablog.com/
  • 自己紹介 ラノベと美少女をこよなく愛する中途半端なオタク。よく神社仏閣古戦場巡りなどをしています。夏は花火大会に出没予定。詳しくはブログ(http://psychicer.hatenablog.com)をご覧ください。
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年04月11日(日)

恋する筒隠月子 @tsukikottkks

21年4月11日

アサヒの泡出るやつ美味しすぎておしっこ漏れちゃった

タグ:

posted at 22:01:06

ミズコシ@2日目 西1-ひ15b @mizukoshi14

21年4月11日

妹ちゃんの発育が色々気になって勉強を教えにくい✍️

#オリジナル pic.twitter.com/RfcOCG9MRS

タグ: オリジナル

posted at 19:13:14

りほ|図解制作/イフゼン @riho_IfThen

21年4月11日

行動に移せない人は雑魚

的なことを言う人は多いけど、「行動しろ!」って言うだけで、「行動に移すためのコツ」は教えてくれないよね。
本人はコツとか不要なんだろうけど、分かってても行動できない人にはコツが必要。その"コツ"を考案したので、みんなに伝えるためにTwitter民になりました🤫

タグ:

posted at 12:16:51

アオイネコ@ @AoinekoVtuber

21年4月11日

絵がうまくなりたい人は推しVtuberを描くと良い
イラストもらって喜ばないVはほぼいない pic.twitter.com/AdlZWAnGMq

タグ:

posted at 10:43:20

2021年04月10日(土)

たつみん @shennronn_Drums

21年4月10日

もう一度だけ言う。挑戦すれば勝てる。世の中の90%は、お金がないことに文句を言い、人のせいにする。なのに、週末の飲み会には平気で5,000円使う。勉強はしないのに、金持ちを怪しむ。たった5,000円も学びに払えない奴が90%。お陰で、努力した人だけ豊かになれる。学びに使っているあなたは凄い。

タグ:

posted at 11:59:37

Testosterone @badassceo

21年4月10日

人付き合いで疲れてしまう人はこの5つ意識してみて

①嫌いな人と無理して仲良くしない
②悪意に誠意で対応しない
③話が通じない人とわかり合おうとしない
④みんなに好かれるとか絶対に不可能なので嫌われても気にしない
⑤人間に疲れたら筋肉とお付き合いすればいい。筋トレしろ。筋肉は裏切らない

タグ:

posted at 11:12:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

秀吉 @Top1Salesisart

21年4月10日

自分を好きになる方法6選

・自分を許すこと
・自分の長所に目を向ける
・苦手なことはハッキリ断る
・苦手な人は相手にしない
・自分をけなさない
・出世や稼ぎに興味はない

ベストセラーで書かれている謳い文句だが、私はこれを『現実逃避』と言う。現実はそんなに甘くはない。鵜呑みにするな。

タグ:

posted at 06:30:04

じゅんご @jungo_FanMarke

21年4月10日

男が忘れてはいけないこと⑦選

①浮気はバレる
②身嗜みは整ってるか
③ダサい事はしてはいけない
④顔でモテるのは若いうちだけ
⑤30歳超えると金が無いとモテない
⑥"世の中お金じゃない"は通用しない
⑦長文LINEを送る男はサイコパス決定

自己肯定感の上がる男の生き方は固ツイに残してあります。

タグ:

posted at 06:30:02

むー @sam_oms0806

21年4月10日

ストレスに負けそうなときには

・好きな音楽を2~3曲聴く
・30分目を閉じて横になる
・身のまわりを15分片づけ
・もやもやを20分メモ書き
・自然の中で日光浴を20分
・サウナで2時間ととのう
・6時間はスマホ通知オフ
・気の許す人と1日過ごす

僕が固ツイの方法とあわせて実践していること。

タグ:

posted at 06:11:02

ひさ @hisa_lifehack

21年4月10日

何度も言いますが、もっと休憩を取って下さい。人の集中力は医学的にも90分が限界と言われてる。ある研究では、60分続けて作業するより15分x3回に作業時間を分けた方が効果的という結果も出てる。僕も休憩をこまめに取るようにしたら固ツイのように変われた。休むからこそしっかり動ける。

タグ:

posted at 06:10:03

ジュンゴ @2ndjungo

21年4月10日

仕事で差をつける20代の特徴

・行動量が突き抜けている
・挨拶で相手を笑顔にできる
・約束は必ず守る
・人と比べない
・柔軟性がある
・目的からブレない
・定期的な運動をしている
・謙遜せず謙虚
・新しい事への挑戦を楽しめる

20代に届けたいメンタル強化術は固定ツイに残してあります。

タグ:

posted at 06:05:02

2021年04月09日(金)

【レオン】思考改革 × 情報発信 @free_reonlife

21年4月9日

男性の器の大きさは、余裕に現れて
女性の器の大きさは、笑顔に現れる

タグ:

posted at 21:10:45

ちくわ。@妹カノジョ連載中! @chi9wa_

21年4月9日

FPS好きな女の子との日常【10】
うさぎさん pic.twitter.com/ESmsD8w9hs

タグ:

posted at 20:33:25

ぼに~@C102(日)東C-10b @bonnie_3404

21年4月9日

「あれ・・・ちょっと、よってきちゃった、かも・・・?」 pic.twitter.com/wIzpLpJZAU

タグ:

posted at 18:16:05

たかなが@週刊少年マガジン @magazine_tanaP

21年4月9日

『堂島くんは動じない』コミックス1巻が発売になりました! #それでも歩は寄せてくる #からかい上手の高木さん でお馴染み山本崇一朗先生も読んでくださっていてビックリ!ちゃっかり推薦イラストいただきました! #堂島くんは動じない pic.twitter.com/tZ2Xq9FWal

タグ: からかい上手の高木さん それでも歩は寄せてくる 堂島くんは動じない

posted at 14:48:37

ココ|人事・広報 @_coco_007

21年4月9日

転職してよかったことは、お給料アップとか通勤時間の短縮とか、人間関係のストレス減少とかではなくて、「最悪、会社を辞めればいいか」「万が一、倒産しても転職すればいっか」「明日クビにされても、まぁいっか」と思えるようになったこと。退職のハードルを低く設定できると、心に余裕を持てるよ。

タグ:

posted at 07:16:22

うみ @Umi_7722

21年4月9日

56歳母の夢。「ディズニーのキャストで孫に笑顔を届けたい」散歩して体力作り。ディズニーの求人サイト毎日チェック。月1回ディズニーに足を運ぶ。56歳の今だからこそ新しい挑戦をして夢を追う母の姿は美しく、逞しい。挑戦に年齢は関係ない。そんな母が何度も呟いた言葉はプロフの最後に書きました。

タグ:

posted at 06:30:04

いれぶん⚡️eleven @eleven_s_s

21年4月9日

身体はいつも頑張っている。心臓は一度も休まず全身に血を送り、肺は無意識でも呼吸をして、生まれてから今日に至るまで、年中無休24時間体制であなたを支えている。当たり前だと思って暴飲暴食、無駄に夜更かし、酷使するのはブラック企業の経営者そのもの。どうか取り返しのつくうちに労ってほしい。

タグ:

posted at 06:00:09

2021年04月08日(木)

ヒロき @yyqw7151

21年4月8日

ゼロの使い魔のルイズ pic.twitter.com/hkSEOTFNc9

タグ:

posted at 23:52:58

karory @karory

21年4月8日

寝起き舞香ちゃん✨ pic.twitter.com/g63DA3LTfS

タグ:

posted at 23:30:06

ラビ @Rabi_HealthHack

21年4月8日

1年で差がつくプチ努力10選

①7時間睡眠
②1日1ツイート
③寝る前の読書
④15分の朝散歩
⑤1日3分の筋トレ
⑥優秀な友達を作る
⑦3行ポジティブ日記
⑧空腹を感じる食生活
⑨やらないことを決める
⑩毎晩ToDoリストを更新

カラダと心、人間関係を整えると
驚くほど生産性が上がります。

タグ:

posted at 22:48:06

たつみん @shennronn_Drums

21年4月8日

会社員の時「社会人の50%が月に一冊も本を読んでない」という話を聞いた。『あれ?もしかして大人になってから勉強すれば人生楽勝になるんじゃ?』実際、パラパラっと月に5冊読んでますが、楽勝です。知ってるか知らないか。やるかやらないかだけの違いでした。学んだもん勝ち。人生は意外と楽勝です。

タグ:

posted at 22:05:48

恋する筒隠月子 @tsukikottkks

21年4月8日

やーん!( ´•̥ו̥` )他の女の子と絡むのめっめっ( ´•̥ו̥` )!ぺちぺち!だめです!わたしだけ見てるっていったもんねー!ぺちぺち!

タグ:

posted at 15:56:12

じゅんご @jungo_FanMarke

21年4月8日

継続力が爆上がりする習慣⑦選

①細かい目標設定
②小さなご褒美を用意
③チートDayを2週に1回作る
④お気に入りの作業場所を作る
⑤まずは10分間行動から始める
⑥翌日の予定を就寝前に5分確認
⑦100%より60%の仕上がりを目指す

根性より習慣化が大切です。習慣化の結果は固定ツイに記載してます。

タグ:

posted at 06:30:04

2021年04月07日(水)

山本崇一朗.高木19ツバキ8将棋14 @udon0531

21年4月7日

今週の「それでも歩は寄せてくる」はお参りしてたりします。よろしくおねがいします pic.twitter.com/jDwMRvuxT0

タグ:

posted at 22:38:37

ラビ @Rabi_HealthHack

21年4月7日

やめると心が軽くなること10選

①完璧主義
②知ったかぶり
③ネガティブ発言
④まず否定から入る
⑤すぐに結果を求める
⑥睡眠不足・運動不足
⑦過去への未練や自慢話
⑧他人のせいにして逃げる
⑨一言目からの「でも/だって」
⑩自分さえ良ければいいという考え

環境や他人より、あなたの行動から。

タグ:

posted at 20:31:22

しゅうまい君 @shuumai

21年4月7日

スッカスカじゃねえかお前のはミスだ…

タグ:

posted at 20:20:04

たつみん @shennronn_Drums

21年4月7日

もし、僕が月収20万円の新卒サラリーマンなら、10万円で生活し、余ったお金、空いた時間を全てスキルアップ、経験に使う。当時、3時間睡眠で4ヶ月努力したら、凡人の僕でも、自分の力で100万円を稼げた。300人に営業しても売上0円。そんな僕でも稼げたので、才能なんて言い訳。あなたにも出来る!

タグ:

posted at 20:19:02

片鱗ゴンドルフ @henrin_gondoff

21年4月7日

俺が初めて「複利」の仕組みを知った日 pic.twitter.com/WlmmH44OLb

タグ:

posted at 17:05:40

GAKAKU @GAKAKU_PR

21年4月7日

画集にも参加して頂いている比村奇石先生(@Strangestone)
のヤンマガ版「月曜日のたわわ」単行本1巻発売を
記念しまして応援イラストを公開

第十四弾は大空若葉先生(twitter.com/oozorawakaba)です。

詳細はこちらで
yanmaga.jp/columns/articl...

@Strangestone
#月曜日のたわわ pic.twitter.com/1X06Al9rQP

タグ: 月曜日のたわわ

posted at 17:00:01

しゅうまい君 @shuumai

21年4月7日

めんどくせー女( ◠‿◠ ੭

タグ:

posted at 13:40:04

まりーさん@ USA @maryoakleysan

21年4月7日

自己投資おすすめ9選

①語学勉強
②海外旅行/留学
③営業職
④人に会う
⑤読書
⑥自分の商品を売る
⑦資格を取る
⑧投資の勉強
⑨税金の勉強

自己投資は長い間利益が出るし、暴落や盗まれる事もない。特に若い間は時間単価も安いので利益率は最高。私は⑥以外全部20代にやってプロフの人生築いた。

タグ:

posted at 11:29:38

たえ @Dubai_Coach_TAE

21年4月7日

嫌われる勇気で有名になった、心理学者アドラーの名言。「人が持つ全ての悩みは人間関係である」嫌いな人と上手くいく方法をあれこれ模索し疲弊するより、すでにうまくいってる人と、より信頼を築いていく事がはるかに幸せ。ここに気付いて私はプロフの人生を手に入れた。

タグ:

posted at 07:24:37

さとし | 髪をキレイにする正しいヘアケ @satoshi_halo

21年4月7日

結局「嫌われていい」と思えるのが一番ラク。他人の評価は気にしない。上司には「認められたい」じゃなくて「認めさせる」。部下から好かれたいは三流。全員に好かれるのは無理。誰が相手でも自分軸でいい。揉めてもいい。失敗してもいい。決して流されない。やり抜く姿勢。集中すべきは夢への挑戦。

タグ:

posted at 07:15:01

びっとらべる @bit_ravel

21年4月7日

結構ヤバい話。実は″ネクタイ″は脳の血流を7.5〜10%も低下させ、脳機能が落ち、その上に緑内障になる可能性も高まることがとある研究により判明。可能であれば、ネクタイは外すか緩めて着用。仕事中は適度に身体を動かす。そうすることで脳への血流が増え、集中力が上がり、生産性もグッと高まる。

タグ:

posted at 07:02:17

リョウ @Ryoot13

21年4月7日

成長する若手の共通点 10選

①とにかく素直で柔軟思考
②後輩からも教えを乞う姿勢
③人生のvisionが明確にある
④何事においても負けず嫌い
⑤常に不安と危機感がある
⑥同志と共に成長する姿勢
⑦常に目的と手段が明確
⑧お礼と謝罪は欠かさない
⑨結果にコミットし続ける
最も大切な⑩はプロフに→

タグ:

posted at 06:56:13

どぅ @do_Counselor

21年4月7日

40代になる前に身につけたかったこと。「心を動かす文章力」「怒りのコントロール」「運動習慣」「バランスの良い食事」「自分で稼ぐ力」「宿題を早めに終わらせるクセ」「頭に浮かんだことを信じる」「すぐやる」「SNSでの発信力」「噛まずに話せるトーク力」何歳からでも遅くないけど早い方がいい。

タグ:

posted at 06:40:28

あおひろ @AokiFudosan

21年4月7日

これだけは知って欲しい「言われるうちが華」という言葉は本当。指摘されることで自分の視点が変わり広い考えを持つことに。20代後半。人から言われると文句を返し、正しく受け取る事ができなかった。自分の主観は挫折する。人の意見に"ありがとう"と言えることでプロフのように変わることができた。

タグ:

posted at 06:25:03

ふるやん @shunsukefuruno

21年4月7日

王貞治氏の「努力は必ず報われる。もし報われない努力があるのならば、それはまだ努力と呼べない」という言葉が刺さる。新卒の頃、目標を決めずに動き失敗した。目標を明確に決め、諦めずに行動することが成功につながる。失敗は人一倍努力をすることで乗りえられる。行動する基準は固ツイに載せました

タグ:

posted at 06:25:00

いれぶん⚡️eleven @eleven_s_s

21年4月7日

「お金が稼げる」よりも「夢中になれる」を先に探したい。お金を稼ぐことが先行すると楽しくなくて続かない。夢中になれることが見つかると毎日が楽しくて仕方ない。苦労もいとわず自然と努力し続けられる。結果的にお金も稼げるようにもなる。毎日楽しくてお金も稼げるなんて、まさに人生優勝でしょ。

タグ:

posted at 06:17:37

むー @sam_oms0806

21年4月7日

仕事で無駄にストレスをためないコツ

①不本意なのに"いい人"をしない
②人間関係で頑張らない
③1人で強がらない
④あえて助けられる余地を見せる
⑤苦手なことは素直に言う
⑥弱みも愛嬌と知る
⑦5分で済む小さなGIVEを
⑧笑顔で「ありがとう」を伝える

僕がプロフ経験で学んだ脱いい人のすすめ

タグ:

posted at 06:11:02

ひさ @hisa_lifehack

21年4月7日

30歳を前にしてわかったこと。「80%くらいの完成度で十分」「笑顔でいればなんとかなる」「やる気はもって3日」「会う人を変えると習慣は変わる」「24時間後にはだいたい忘れてる」「1日20分の散歩でストレス激減」「1冊の読書で人生が変わる」そして僕が一番影響を受けた言葉はプロフの最後に。

タグ:

posted at 06:10:03

ジュンゴ @2ndjungo

21年4月7日

夜の公園でひとり泣いた。5年前事業で失敗し、”誰も信じられない”とやめていたタバコに火をつけた。むせながら星を眺めこれが夢ならと溜息をついた。家に帰り娘達の寝顔を見た時に膝から崩れ落ちた。泣けるだけ泣いて、”負けてたまるか”と復活を覚悟した。プロフの生活は挫折の繰り返しの結果。

タグ:

posted at 06:05:03

加藤諦三bot @心理学 @katotaizobot

21年4月7日

相手の性格を知らないで行動した自分を反省しないで、相手のせいにする。人間がトラブルを起こすのはこの部分である。

タグ:

posted at 04:04:25

八谷和彦 @hachiya

21年4月7日

ちょっぴりリーク。
無人で飛ぶM-02J。 pic.twitter.com/GA3YsBVFqD

タグ:

posted at 00:04:16

@psychicerホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

真田丸 先輩がうざい後輩の話 丸絵 高木さんめ 蔵王キツネ村 はふりことまとめ KizunaAI おはようVtuber AIart 中島輝

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました