Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

shibure

@shibure

  • いいね数 54,412/64,974
  • フォロー 604 フォロワー 1,442 ツイート 45,002
  • 現在地 埼玉県
  • 自己紹介 図書館見学家(自称)/図情大→情報メディア研究科→私大職員/出身:福岡県(大宰府・水城付近)/資格:司書・学芸員/参加:Lifo・MULU・saveMLAK・tralib・アーキビストサポート/興味:MLA・MALUI連携
Favolog ホーム » @shibure » 2011年07月14日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年07月14日(木)

丸山高弘@平日は山中湖-週末は清里のまる @maruyama3

11年7月14日

特徴的なのは、被災者の方々に図書館サービスを提供するNPO/NGOが活動しているところ。絵本や児童書に限らず『即応的な図書館機能を持つ組織』が必要…かな。 / 図書館雑記&日記兼用:報告会「東日本大震災の復興支援―図書館支援に求められて… htn.to/aMcoDf

タグ:

posted at 00:01:02

丸山高弘@平日は山中湖-週末は清里のまる @maruyama3

11年7月14日

【おすすめ!】 報告会「東日本大震災の復興支援―図書館支援に求められていること―」 に行ってきたよ t.co/DC3PZeF #saveMLAK

タグ: saveMLAK

posted at 00:05:29

ふじたま(本&図書館用) @_massae

11年7月14日

入口はU40がおススメですね。 #u40 #saveMLAK #c4ljp RT @yunbo_7 中小規模の公共図書館の主力として働いている非常勤の方々の大半は、saveMLAKを知ることもなく、code4libを知ることもなく、公共図書館WEBサービス勉強会を知ることも...

タグ: c4ljp saveMLAK u40

posted at 00:23:17

えりつぃん @eri_twin

11年7月14日

インターン先を大学図書館にしたことですごく大学図書館のことがきになってるんだけどいよいよ公共図書館から離れつつあってどうしよう状態

タグ:

posted at 00:27:38

Eriko Amano @sabarya

11年7月14日

東日本大震災に関する図書館支援窓口 - 日本図書館協会 htn.to/gfLUr1

タグ:

posted at 00:39:17

えりつぃん @eri_twin

11年7月14日

大学図書館と研究者周りに興味が出てきましたがメディア論もっとちゃんと受けとくんだった/(^o^)\

タグ:

posted at 00:42:49

Toru Maesaka @tmaesaka

11年7月14日

Go 節電プロジェクトの API をリリースしました!電力会社の電気供給力や、みんなの電力消費量の情報を取得する事ができます。ぜひこの API で節電に役立つアプリケーションを開発してくださいませ。 t.co/REISoKD

タグ:

posted at 00:58:12

Eriko Amano @sabarya

11年7月14日

これは便利。ISSNで雑誌の変遷が図示される。 / WorldCat Web service: xISSN History Visualization Tool [OCLC - WorldCat Affiliate tools]: Ho… htn.to/k2xr46

タグ:

posted at 01:41:29

岡本真 原則 #saveMLAK & @ @arg

11年7月14日

ちなみに、『デジタル文化資源の活用 地域の記憶とアーカイブ』 t.co/pit5ECQ でも紹介されてます。>『アーカイブズが社会を変える』でエル・ライブラリーが紹(id:l-library / @Llibraryosaka) t.co/pwi4wkb

タグ:

posted at 01:59:19

岡本真 原則 #saveMLAK & @ @arg

11年7月14日

ということで、最近の仕事。いや、執筆者数名を紹介し、まえがきを書いただけです。。。国会図書館の方々のお力で世に出ました。感謝。>デジタル文化資源の活用 地域の記憶とアーカイブ NPO知的資源イニシアティブ 編 t.co/pit5ECQ

タグ:

posted at 02:14:36

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

11年7月14日

10)日本の多くの大学生は、プライベートで学生同士で学ぶ場がありません。社会に求められるコミュニケーション能力というのは、授業ではなく、こうしたプライベートの場での交流でこそ身に付くものでしょう。t.co/JbGkpDE END

タグ:

posted at 07:28:50

egamiday @egamiday

11年7月14日

[これは要後追い][FBI-d][_要後追い] 『図書館システムの有効な運用と維持・管理について』 / 図書館分科会|大学NUA[NEC C&Cシステムユーザー会] htn.to/2v1Hdg

タグ:

posted at 07:52:13

とある大学職員(元祖とある大学職員) @universitystaff

11年7月14日

[Blog記事] 愛知教育大学 USBメモリの紛失 tinyurl.com/6z5cezx #univjp

タグ: univjp

posted at 08:46:06

當山日出夫 @htoym

11年7月14日

JADS(アート・ドキュメンテーション学会)関西地区部会 研究会 デジタルアーカイブの歴史――その変遷と未来(景山幸一) 7月16日13:30- 朱雀キャンパス t.co/5NQ2NYx

タグ:

posted at 09:20:35

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

11年7月14日

2)一般教育棟に語学演習室兼自習室を作ったり、大学会館にイングリッシュ・カフェを作ったり、教員によるアカデミック・アドバイザー制度を導入したりなど、いろいろな改革を進めつつありますが、特に学生FDでは活発な活動で注目されています。t.co/uF8Nvsn

タグ:

posted at 09:48:58

国立国会図書館「カレントアウェアネス・ポ @ca_tweet

11年7月14日

ケンブリッジ大学出版局、他の学術出版社の電子書籍等も提供可能なプラットフォーム“University Publishing Online”を発表 t.co/yp2qQgd

タグ:

posted at 10:05:18

エル・ライブラリー(大阪産業労働資料館) @Llibraryosaka

11年7月14日

情報提供感謝RT @arg ちなみに、『デジタル文化資源の活用 地域の記憶とアーカイブ』 t.co/GM48U7H でも紹介されてます。>『アーカイブズが社会を変える』でエル・ライブラリーが紹介

タグ:

posted at 10:34:21

Masao Takaku @tmasao

11年7月14日

今朝時点で申込10名です!まだまだお待ちします。ぜひ! RT @code4libjp: 現在申込者7名! RT [参加募集] 7月25日(月)開催、Code4Lib JAPANワークショップ「…OPAC+を体験しよう」 goo.gl/fb/KijTe #c4ljp

タグ: c4ljp

posted at 10:37:34

DML @designmuseumlab

11年7月14日

PDF。 関連の報道発表資料「消費者庁シンボルマークについて」消費者庁
t.co/9TDHEFW

タグ:

posted at 10:42:45

大学アンテナ @daigaku_ANTENNA

11年7月14日

NEWS【IT】北海道大学で構築中の大規模学術クラウドにXenServerを採用 Watch t.co/AwcgIQi |…北海道大学アカデミッククラウドは、学内の部局・研究所・プロジェクトに必要なシステムを迅速に構築して各種サービスを提供するとともに、日本国内の…

タグ:

posted at 10:56:02

FUKUSIMA,Yukihiro @archivist_kyoto

11年7月14日

これは業務で行けない。行ったら行ったで質問しろと言われるような気がする…/[archives][専門職] / 日本アーカイブズ学会研究集会 「アーキビスト資格制度の実現に向けて」のご案内(東京 7/16) htn.to/95htp7

タグ:

posted at 11:35:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

天神経済新聞 @tenjinkeizai

11年7月14日

bit.ly/nVq8Op 薬院にチキン南蛮専門店-宮崎・高千穂の人気カフェが出店

タグ:

posted at 12:10:02

福岡のニュース @TwitFukuoka

11年7月14日

「食べやすさ」アイデア詰まった朝食、福岡の学生とミニストップが朝食新メニュー「アサのチカラ」を共同開発 - 19日から、おにぎり3種類とパン2種類を、九州内の全137店で販売する予定。一口サイズで、価格を100円台に抑えた。bit.ly/n6IdqV

タグ:

posted at 12:45:03

MAEDA (Tsuchide), Ik @itsuchide

11年7月14日

JMLAの継続教育コースの日程がどうも総合展とばっちりかぶっているようだ。むう

タグ:

posted at 13:14:18

国立国会図書館「カレントアウェアネス・ポ @ca_tweet

11年7月14日

神戸大学、「東日本大震災からの復興に向けた神戸大学からの提言(第一次)」を公開 t.co/EEGFWyN #saveMLAK

タグ: saveMLAK

posted at 13:20:30

国立国会図書館「カレントアウェアネス・ポ @ca_tweet

11年7月14日

Google、「Go節電プロジェクト」のAPIを公開 t.co/WvP9c45 #saveMLAK

タグ: saveMLAK

posted at 13:31:31

丸山高弘@平日は山中湖-週末は清里のまる @maruyama3

11年7月14日

博物館には「使命書」があるが、図書館には「使命書」が無いほうが多い。すなわち「ビジョン」や「ミッッション」を持たなければサービス計画の目標も立てられないし、なにがどこまで達したかという〈図書館評価〉には、まず目標の設定が必要。 #図書館経営

タグ:

posted at 14:46:37

岡本真 原則 #saveMLAK & @ @arg

11年7月14日

図書館総合展運営員会なう。

タグ:

posted at 15:04:56

教育フォルダ @edufolder

11年7月14日

20110714「子どもに携帯は必要? 震災で意識が変化」(Business Media 誠) bit.ly/rmD9Ev

タグ:

posted at 15:36:11

大学サラリーマン @daisala

11年7月14日

大学職員への批判から見た大学の構造的課題(大学参謀) goo.gl/oqijZ

タグ:

posted at 15:48:02

大向一輝 @i2k

11年7月14日

そのうちCiNii大人ディスカッションもやりたい。アダルトな感じで。

タグ:

posted at 16:49:29

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

11年7月14日

岡山大学MP(マッチング・プログラム)コースの取材記事が、BLOGOSに掲載されました。t.co/kM1f69I

タグ:

posted at 17:13:16

DML @designmuseumlab

11年7月14日

「浜田市立石正美術館:学芸員が女性コンビに/島根」毎日新聞 t.co/nSZ2s6W

タグ:

posted at 17:16:37

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

11年7月14日

東京大学の教員のうち約65%が過去5年間の範囲で研究時間が「大きく減少した」と回答。研究時間減少の理由として、約73%の教員が「管理運営に関する業務の増大」を挙げている。t.co/tZSqKDx

タグ:

posted at 17:36:16

わっくんぱぱ@「市民に銃口を向けている場 @wackunnpapa

11年7月14日

エネ庁が原発報道監視/税金使い「不適切情報」収集/全国紙・立地県地方紙・ネットも t.co/PRhytQO
大方そんなことだろうと(呆

タグ:

posted at 17:45:42

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

11年7月14日

東大生の保護者の70%以上が、医師、弁護士、大学教授などの専門職や、大企業、官公庁の管理職、および中小企業の経営者といった「上層ノンマニュアル」の子弟 t.co/tZSqKDx(PDF9枚目)

タグ:

posted at 17:46:15

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

11年7月14日

東大も高齢化。56歳以上の教員層が平成13年度13.2%から平成21年度21.1%に増加。35歳以下の教員層は平成13年度22.8%から平成21年度15.7%に減少。t.co/tZSqKDx(PDF13枚目)

タグ:

posted at 17:48:32

岡本真 原則 #saveMLAK & @ @arg

11年7月14日

#LF2011 図書館でやるイベント、たとえば、ビフリオバトルやぶくぶく交換のようなものでオススメありますか?

タグ: LF2011

posted at 17:58:48

岡本真 原則 #saveMLAK & @ @arg

11年7月14日

#LF2011 ちなみに、図書館総合展のランチタイムにブース会場でやれる企画を考えてます。提案歓迎です。

タグ: LF2011

posted at 18:07:59

岡本真 原則 #saveMLAK & @ @arg

11年7月14日

#saveMLAK あとでMLにも流しますが、先日の @yegusa @_massae との東北御用聞きのまとめをすべく、mini MeetUpを明日行います。関心ある方はご連絡ください。

タグ: saveMLAK

posted at 18:19:52

岡本真 原則 #saveMLAK & @ @arg

11年7月14日

一言。クローズドなMLの投稿を無断で転載するのはいかがなものかと思いますよ。RT @hatekupo 小さなつづらを選ぶオールドマンが見、考える「プロジェクトリーダー」の品格と資質 t.co/WlAzBaD

タグ:

posted at 18:29:54

国立国会図書館「カレントアウェアネス・ポ @ca_tweet

11年7月14日

ドイツ図書館協会、ドイツ国内の公共・大学図書館指数2011年版を発表 t.co/7yrdtjp

タグ:

posted at 18:32:15

DML @designmuseumlab

11年7月14日

武蔵野美術大学美術館・図書館の展覧会「WA:現代日本のデザインと調和の精神 世界が見た日本のプロダクト」「コレクションと教育でたどるデザイン史 ムサビのデザイン」いずれも7/30まで... 行きたい t.co/LeMiFEB t.co/tpoOhjH

タグ:

posted at 18:43:45

ふじたま(本&図書館用) @_massae

11年7月14日

@arg レアとしょかんグッズのチャリティーオークション!

タグ:

posted at 18:55:14

stk @shima_mossa

11年7月14日

香川大学図書館(@KagawaUnivLib)を日本のMLA公式アカウントリスト(twitter.com/shima_mossa/ml...) に追加しました。学生ボランティアチーム名は「かぼす」英語表記「kavos」だそうです

タグ:

posted at 18:58:30

大学サラリーマン @daisala

11年7月14日

立命館大、端末数4500台のシンクライアントシステム導入--大学では最大級(ZDNet Japan) goo.gl/qdXC3

タグ:

posted at 19:59:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

今井福司 @librarius_I

11年7月14日

先ほど見本誌が届いた丸善ライブラリーニュースですが、丸善のWebにもPDFが掲載されましたので宣伝。中の方の迅速なお仕事に感謝。 t.co/5IoIbGL

タグ:

posted at 22:10:13

教育フォルダ @edufolder

11年7月14日

20110714「ICT先進教育県へ 県独自のシステム開発も:佐賀」(佐賀新聞) bit.ly/pMnhuc

タグ:

posted at 23:08:11

大学職員への道管理人 @unista_kanrinin

11年7月14日

入試ミスは他人ごとではない…ところで、一律10万円の見舞金というのはどのように算出したのか気になる。 国学院大入試問題にミス 20人を追加合格 t.co/s6DyXp9

タグ:

posted at 23:52:48

SLiiiC(スリック) @sliiic

11年7月14日

【受付開始】ちょっとフライングですが,9月3日開催「読みに困難を抱える子どもたちへの支援のあり方:講演とDAISYの体験から」(専修大学神田キャンパス)の申し込み受付を開始しました。 詳細・申込受付フォームはこちら→ow.ly/5EuGq

タグ:

posted at 23:53:35

@shibureホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

図書館総合展 saveMLAK mext 大学 ダイトケン bibliobattle univjp dtk43 nishinippon 西日本新聞

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました