Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

shibure

@shibure

  • いいね数 54,412/64,974
  • フォロー 604 フォロワー 1,442 ツイート 45,002
  • 現在地 埼玉県
  • 自己紹介 図書館見学家(自称)/図情大→情報メディア研究科→私大職員/出身:福岡県(大宰府・水城付近)/資格:司書・学芸員/参加:Lifo・MULU・saveMLAK・tralib・アーキビストサポート/興味:MLA・MALUI連携
Favolog ホーム » @shibure » 2011年07月15日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年07月15日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

これでも大学職員 @koredemo

11年7月15日

露骨だ。。でもこういう事実も知っておかないと。「キヤノン説明会の学歴フィルターが露骨すぎると話題に(働くモノニュース )」goo.gl/g37cc

タグ:

posted at 00:24:06

大学サラリーマン @daisala

11年7月15日

ICTで指導できる教員は6割…文科省調査(読売新聞)goo.gl/epXXM

タグ:

posted at 06:15:55

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

11年7月15日

6)大学院は希望して横浜国立大学に進学したが、ときどき「本女に帰りたい」と思うことがある。「本女の方が、人の質が高かった」と思う。共学出身者は、自分に甘い。女子大は、女子というメリットがなく、甘えることができないので、自分でしっかりする力がつく。

タグ:

posted at 06:33:19

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

11年7月15日

9)早稲田大学の授業が履修できるf-Campusという制度に魅力を感じてきたのに、実際には抽選で落ちまくって、好きな科目がほとんど取れず、結局早稲田の科目は履修しなかった。f-Campusは名ばかりの制度だ。t.co/q9uLImb

タグ:

posted at 06:33:57

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

11年7月15日

13)女子大の良さは、さっぱりしている感じ。男性の居ない状況で、頼る人がいないから自立する。一人の人間として、どう生きていくかを、深く考えるきっかけになる。t.co/xtcOF0b

タグ:

posted at 06:35:23

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

11年7月15日

14)もちろん、ゴール設定が結婚の人とかもいる。なぜか社会人合コンが盛んで、IBMや都庁、大手商社マンと合コンをしている人は結構いる。相手は28・29歳ぐらい。卒業してすぐ結婚する人もいる。でも、そうじゃない人も多いので、みんな合コンしていると思われるのは心外。終

タグ:

posted at 06:35:42

Takahiro Toyoda @Shokotei

11年7月15日

田原市中央図書館付属菜園収穫祭なう。 lockerz.com/s/120181962

タグ:

posted at 07:47:24

ジャパンナレッジ @JKstaff

11年7月15日

Today's ジャパンナレッジ > ○今日の新語(1) 「ニュージアム(Newseum)」 t.co/J31AJEy

タグ:

posted at 08:06:36

Code4Lib JAPAN @code4libjp

11年7月15日

毎日着々とお申し込みが増加。ありがとうございます。現在11名。 RT @code4libjp: [参加募集] 7月25日(月)開催、第6回Code4Lib JAPAN WorkShop「…OPAC+を体験しよう!」 goo.gl/fb/KijTe #c4ljp

タグ: c4ljp

posted at 08:35:33

岡本真 原則 #saveMLAK & @ @arg

11年7月15日

有志で日本図書館協会の担当も交えて、合評会とかするのがいいかなあ。そうすれば、どんな機能が求められているかも、ある程度把握でき、次につながる。

タグ:

posted at 09:03:36

病気と明るく強く闘う、れいこ @fight_Reiko

11年7月15日

院内外出の許可が出たので、病室以外であれば、子供との面会も可能になった。面会室などがあるわけではないので、屋外庭園などになるかもしれないのだけれど。しかし、これでようやくお兄ちゃんとも、会えるようになった。

タグ:

posted at 09:16:19

本のある時間(丸善雄松堂) @timewithbooks

11年7月15日

【毎日新聞】現場発:学校図書館の今 南区・第一藤田小を訪ねて /岡山
 t.co/PDqrGNB

タグ:

posted at 09:53:52

大学セミナーハウス 広報室 @seminarhouse

11年7月15日

第24回大学職員セミナーの事後レポートの第1号が届きました。#24sd

タグ: 24sd

posted at 10:18:48

大学セミナーハウス 広報室 @seminarhouse

11年7月15日

第1回新任教員研修セミナーの応募者が定員を越えています。キャンセル待ちをお願いしています。t.co/steT1SI

タグ:

posted at 10:23:40

Uniology企画室 @uniology

11年7月15日

コラム!Uniology「SNS利用調査、mixiが第1位!」 t.co/D8kfESP via @uniology

タグ:

posted at 10:37:34

今井福司 @librarius_I

11年7月15日

[あとで読む][メディアリテラシー]東大で行われたシンポジウムの影浦先生のまとめ記事 / 東京大学緊急討論会「震災、原発、そして倫理」の論点のまとめ - Researchmap htn.to/EX7tZ3

タグ:

posted at 10:40:41

今井福司 @librarius_I

11年7月15日

[あとで読む][メディアリテラシー]影浦先生のリサーチマップにあるまとめ記事と比較して読むと色々面白そう。しかしテーマがテーマだけに錯綜してるっぽい… / Togetter - 「東京大学緊急討論会「震災、原発、そして倫理」 実況中継 … htn.to/xzvVsc

タグ:

posted at 10:44:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

国立国会図書館「カレントアウェアネス・ポ @ca_tweet

11年7月15日

国立国会図書館、資料デジタル化研修(基礎編)を開催(9/29-30) t.co/TtnDzpk

タグ:

posted at 11:04:31

岡本真 原則 #saveMLAK & @ @arg

11年7月15日

#LF2011 ぶくぶく交換とビブリオバトルは諸々だん。

タグ: LF2011

posted at 11:25:36

Masao Takaku @tmasao

11年7月15日

うちの職場も遅ればせながら科研費の7割配分通知が来ました。分担分については代表者と協議のうえ決定までは凍結とのこと。しっかし、この変更事務処理に費やす国内全体での人件費は間接経費総額を上回りそうな気がするのだが…。

タグ:

posted at 11:45:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

天神経済新聞 @tenjinkeizai

11年7月15日

bit.ly/o1K6xr 天神に「打ち水ガール」-5商業施設のスタッフが浴衣で参加

タグ:

posted at 12:10:03

これでも大学職員 @koredemo

11年7月15日

国学院大学の入試ミスの件。今も様々な出版社や予備校が各大学の入試問題を解いているわけで。明日は我が身(大学)。。こわ。→国学院大学サイトでのお詫び。goo.gl/w5Bs9

タグ:

posted at 12:24:14

egamiday @egamiday

11年7月15日

[JLA短信] / 【ETV特集】「ワタシの見たニッポン 外国人による日本語弁論大会」7/17(日)夜10時 htn.to/LGd9e2

タグ:

posted at 12:26:01

大学サラリーマン @daisala

11年7月15日

「リーダーとは他人のために働く人間だ」 ボストン コンサルティング グループ バークナーCEOが語る人材育成の境地(ダイヤモンド・オンライン) goo.gl/kDI7w

タグ:

posted at 13:08:15

藤倉恵一 @siegler99

11年7月15日

EBSCOからはEBSCO Discovery Service(EDS)のプレゼン。担当さんから説明は聞いているけど動くのを見るのは初めて。紀伊國屋からはNetLibrary。これは当館で導入しているけどまだ有効活用しているとは言い切れない。どちらも楽しみだ。

タグ:

posted at 13:20:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アカデミーヒルズ @academyhills

11年7月15日

【8/2 19時〜】アカデミーヒルズ東日本大震災復興チャリティセミナー 安藤忠雄:日本復興を考える 満席ですがustream配信を行います! 詳細は後日。お楽しみに。 -ws

タグ:

posted at 13:36:10

教育の未来を考える @edu_web

11年7月15日

教育調査データ:報告書名『第1回小学校英語に関する基本調査(保護者調査)・速報』 -2006年 5 小学校英語に期待できる効果 - 図1-6 小学校英語に期待できる効果(必修化の賛否別) berd.jp/n/1339

タグ:

posted at 14:00:08

国立国会図書館「カレントアウェアネス・ポ @ca_tweet

11年7月15日

「ボスは誰だ?」 公共図書館民営化に対するアンケート調査の詳細レポート+受託企業へのインタビュー(米国) t.co/cY66Bk9

タグ:

posted at 14:37:56

国立国会図書館「カレントアウェアネス・ポ @ca_tweet

11年7月15日

千葉大学アカデミック・リンク・センターの建物の愛称が決定 t.co/iTbiIty

タグ:

posted at 14:39:57

国立国会図書館「カレントアウェアネス・ポ @ca_tweet

11年7月15日

東京大学史料編纂所、採訪マイクロフィルムのデジタル画像を図書閲覧室で試験公開 t.co/2liQrRj

タグ:

posted at 15:10:51

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

11年7月15日

震災で科学研究費補助金3割カット? 通知で学者ら混乱 t.co/hZ9O0Fp この通知を受けて東京大工学部は13日、「減額されても大学で補充はしないから、7割程度の範囲内で研究するように」という一斉メールを流した。

タグ:

posted at 15:15:22

Masao Takaku @tmasao

11年7月15日

#saveMLAK@EarthquakeJpn:「震度5強」発生受け 信大付属図書館が初の単独避難訓練 - 信大付属図書館は13日、松本市で最大震度5強を記録した地震や東日本大震災の発生を受け、初めて… t.co/sWbUVQh #News #jishin

タグ: jishin News saveMLAK

posted at 15:23:29

岡本真 原則 #saveMLAK & @ @arg

11年7月15日

#saveMLAK 【速報】図書館振興財団に提出していた「東日本大震災デジタルアーカイブ構想」の助成申請、落選。

タグ: saveMLAK

posted at 15:30:00

min2fly @min2fly

11年7月15日

[エレクトリック] / 【初心者向け】Google+(グーグル プラス)の基礎知識&使い方講座。 htn.to/yDDQks

タグ:

posted at 15:58:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本のある時間(丸善雄松堂) @timewithbooks

11年7月15日

【毎日新聞】NIE:学校図書館に新聞を 文科省に意見書提出
 t.co/UZDGfLE

タグ:

posted at 17:32:01

本のある時間(丸善雄松堂) @timewithbooks

11年7月15日

【下野新聞】宇都宮市立南図書館が完成
 t.co/kjeyS7U

タグ:

posted at 17:32:11

国立国会図書館「カレントアウェアネス・ポ @ca_tweet

11年7月15日

すべての図書館員が読むべき100の論文(記事紹介) t.co/WP7Yzwx

タグ:

posted at 17:32:43

min2fly @min2fly

11年7月15日

[science][university] あ、ニュースになった。人を雇っている場合は大変だよなあ・・・ / asahi.com(朝日新聞社):震災で科学研究費補助金3割カット? 通知で学者ら混乱 - 社会 htn.to/fmbct8

タグ:

posted at 17:36:06

朝日新聞社会部 @Asahi_Shakai

11年7月15日

求む!学生ボランティア!NGOピースボートが学生向け説明会を開きます。石巻で被災した男性が体験を伝えます。20日(水)18時、東京・広尾のJICA地球ひろば。希望者はネット(goo.gl/rYS64)か電話(03-3363-7967)で予約を。 #jishin

タグ: jishin

posted at 18:00:09

教育フォルダ @edufolder

11年7月15日

20110714「SNSに個人情報を載せるメリットを考えよ、現役大学生が中学生にリテラシー講座」(INTERNET Watch) bit.ly/rbW7cr

タグ:

posted at 18:06:53

47NEWS @47news

11年7月15日

格安航空のピーチに応募4千人 客室乗務員、40倍超 bit.ly/oNST3E

タグ:

posted at 18:13:03

remon @nagasou

11年7月15日

日本体協が被災地にスポーツ用具提供 t.co/scjusH4 via @nikkansportscom

タグ:

posted at 18:25:19

min2fly @min2fly

11年7月15日

[図書館][本][university][あとで読む] / 『デジタル文化資源の活用:地域の記憶とアーカイブ』が出版されました - Literary Museum Studies htn.to/oH2cHR

タグ:

posted at 18:52:01

min2fly @min2fly

11年7月15日

[図書館][science][university][エレクトリック][オープンアクセス] / 大学学術リポジトリ―と紀要の廃棄|黒澤公人のドキュメンテーションシステムの100年(1960年-2060年) htn.to/UjQS3g

タグ:

posted at 18:52:40

min2fly @min2fly

11年7月15日

[図書館] / 英国図書館・情報専門家協会(CILIP)、「人生を変える図書館賞2011」の授賞プロジェクトを発表 | カレントアウェアネス・ポータル htn.to/CYmuVD

タグ:

posted at 18:55:54

ブックスキューブリック @BOOKSKUBRICK

11年7月15日

'11・7月1日~7月15日・売上ベスト10: 1.「日本の美術館ベスト100ガイド アートと建築を巡る旅へ!(マガジンハウスムック)」
《マガジンハウス》


2.「おおきなかぶ、むずかしいアボカド 村上ラヂオ2」
村上 ... bit.ly/rktGCo

タグ:

posted at 19:12:56

ブックスキューブリック @BOOKSKUBRICK

11年7月15日

朝日新聞(2011年7月12日)に掲載されました: 朝日新聞の【文芸/批評】欄にてご紹介いただきました。


bit.ly/oDwtHY

タグ:

posted at 19:12:57

福岡のニュース @TwitFukuoka

11年7月15日

強豪・筑紫高ラグビー部に初の女子 - 筑紫野市の南早紀さきさん(15)で、2016年のリオデジャネイロ五輪で正式種目になる女子7人制ラグビーの強化選手候補にも選ばれており、男子部員顔負けの技術と精神力で、楕円のボールを追い続けている。bit.ly/q9vCHH

タグ:

posted at 19:20:02

小野永貴 (ONO Haruki) @milkya

11年7月15日

【20時~図書館除法学チャンネル!】Lieが図書館を語るUst、本日はSpringer APIコンテストの受賞作品を見る・試す・論評する!図書館や節電のAPIの活用方法とは!先日開催の東京国際ブックフェアの速報もあるかも! #prlie bit.ly/bBeFM7

タグ: prlie

posted at 19:31:44

DML @designmuseumlab

11年7月15日

「佐賀大学、AR活用のオープンキャンパスを実施……情報発信に「セカイカメラ」「junaio」」RBB TODAY t.co/2nSvjMx 高校生ってスマフォ持ってるのかな。

タグ:

posted at 19:53:00

小野永貴 (ONO Haruki) @milkya

11年7月15日

最初の話題は、Springer API コンテストの結果を見る・試す!図書館のAPIを使って5000ドルを稼ぐには!? ( #prlie live at ustre.am/nMuz)

タグ: prlie

posted at 20:20:53

KUMAGAI Shinichiro @qkmode

11年7月15日

宮城の観光資源を図書館ならではの資料とともに展示しようかと企画中。どこか他県の図書館と交換展示したいと目論んでます。

タグ:

posted at 20:29:49

日本図書館協会/JLA @JLA_information

11年7月15日

JLAメールマガジン最新号まで掲載しました。
t.co/RcPpLuW

タグ:

posted at 20:57:08

清貧 @seihinop

11年7月15日

うちの図書館、通常は18時まで開館なのですが、金曜、土曜は20時まで開けています。最近、夕方以降の利用がどんどん増えてるような。今日も18時を過ぎてからが忙しかったように思います。 夏だし、少し涼しくなった夕方からの方が、みんな動きやすいのかな。

タグ:

posted at 21:28:05

小野永貴 (ONO Haruki) @milkya

11年7月15日

最後はイベント案内、デジタル教科書教材EXPO特別シンポジウムと、出会い系図書館カフェのご案内です ( #prlie live at ustre.am/nMuz)

タグ: prlie

posted at 21:33:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kojifuji @kojifuji

11年7月15日

はい!「絵本ミュージアム2011」です。イベント参加申し込みはお早めに!bit.ly/oK3HWs RT @JiroV: @kojifuji これですか?30日に先生がいらっしゃるのですね!是非とも参加したいと思います。

タグ:

posted at 22:20:24

Toshiyasu Oba @tsysoba

11年7月15日

情報組織化研究グループ2011年7月月例研究会「20世紀前半の米国におけるアーカイブズと図書館の関係:目録・分類法を中心に」(発表者:坂口貴弘氏) bit.ly/rkRAbN もめっちゃ面白そうなのだが。

タグ:

posted at 23:20:21

@shibureホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

図書館総合展 saveMLAK mext 大学 ダイトケン bibliobattle univjp dtk43 nishinippon 西日本新聞

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました