shibure
- いいね数 54,412/64,974
- フォロー 604 フォロワー 1,442 ツイート 45,002
- 現在地 埼玉県
- 自己紹介 図書館見学家(自称)/図情大→情報メディア研究科→私大職員/出身:福岡県(大宰府・水城付近)/資格:司書・学芸員/参加:Lifo・MULU・saveMLAK・tralib・アーキビストサポート/興味:MLA・MALUI連携
2011年08月03日(水)

【Dnavi収録DB】 市販納豆博物館: 市販されている納豆、納豆を使った食品、サプリメントの写真や原材料などの情報を登録したデータベース。 bit.ly/n1MMji #NDL
タグ: NDL
posted at 01:45:20


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

#saveMLAK 的には大きなニュース。まずは t.co/0SgixVv をご覧あれ。ハーバード大学の「2011東日本大震災デジタルアーカイブ」プロジェクトとsaveMLAKはパートナーになりましたよ~。
タグ: saveMLAK
posted at 06:38:26

中国の3年制大学(専科)卒業生など、海外大学出身者で4年制大学ではなく、また学士号を取得していない者で、大学院を受験希望する者が増えています。彼らには基本的に大学院出願資格はありません。[続く]
タグ:
posted at 07:20:19

[続き]すでに日本に住んでいて、日本語学校に通っている者も多くいます。日本に来る前に院の出願資格を確認していない本人も悪いかもしれませんが、受け入れる日本語学校も、日本の教育制度を事前に伝えることはできないのかなぁ…と。
タグ:
posted at 07:20:22

経産省の社会人基礎力もそうだったし、総務省のこの取組もそうなのだが、文科省以外の省庁が大学リソースを動かそうとしている。文科省はこうした動きをどう見ているのかな? t.co/ljOU8F3
タグ:
posted at 08:19:39

とある大学職員(元祖とある大学職員) @universitystaff
[Blog記事] 創造学園大学 学生寮などを家宅捜索!? tinyurl.com/3rq62f6 #univjp
タグ: univjp
posted at 08:26:15

サムタイムズ移住 犬山観光特使見習い - 中日スポーツ: 中日スポーツサムタイムズ移住 犬山観光特使見習い中日スポーツ吉本興業がプロデュースする地域おこしの第一弾プロジェクトとして、お笑いコンビのサムタイムズが愛知県犬山市の... bit.ly/oS8DHn
タグ:
posted at 08:50:17

東北大学附属図書館(Tohoku Uni @hagi_no_suke
図書館本館のエントランスホールで「復興の狼煙(のろし)」ポスター展示を開始しました。ぜひご覧ください。/復興の狼煙ポスタープロジェクトWebサイト→ fukkou-noroshi.jp/project/
タグ:
posted at 08:57:09



岡本:図書館員が自分でシステムを作れるようになる必要はないが、エンジニアとコミュニケーションをきちんと取れるようになることは重要。 #NIIportal
タグ: NIIportal
posted at 09:56:18



昨晩のみなさんのツイートをトゥギャッターにまとめました。tsudaってくれた方はじめ、みなさんありがとうございます! アカデミーヒルズ 東日本大震災復興チャリティセミナー 安藤忠雄:日本復興を考える t.co/RweQ6KI #academyhills
タグ: academyhills
posted at 10:11:40


大谷 周平 / Shuhei Otani @otani0083
名古屋大 山本:「データ」を理解するための三つの側面 データの構造・データの表現・データの交換 #NIIportal
タグ: NIIportal
posted at 10:24:46


山本:パーマリンクという言葉を使う必要はない。だが、開発者に対して、これ、ブックマークできる?と聞くことは必要。 #niiportal
タグ: niiportal
posted at 10:36:31

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

江草:検索する時に何も仕掛けがなければコンピュータは逐一全部チェックするしかない。レコードが増えると遅くなる。転置インデックスをあらかじめ作っておくと速い。ただしあらかじめ用意する必要がある。 #NIIportal
タグ: NIIportal
posted at 11:06:13

このへんはHyperEstraierやSolrのようなフリーの全文検索エンジンを自分でさわってみると、もっとよくわかると思います>受講者の方々 #NIIportal
タグ: NIIportal
posted at 11:07:29

江草:何をキーワードとみなすか。形態素解析、N-gram。複合語や特定の記号を含む文字列(ハッシュタグとか)を確実にヒットさせるにはさまざまな工夫が必要。 #NIIportal
タグ: NIIportal
posted at 11:09:33




国立国会図書館「カレントアウェアネス・ポ @ca_tweet
2011年の国際建築賞に、図書館建築では岩手県大船渡市民文化会館・市立図書館等4館が受賞 t.co/Ado1g39
タグ:
posted at 11:30:21

@ariyosi HTMLやXMLなどの表示や出力を担当するプログラムと、検索処理などのデータ処理を担当するプログラムがきっちり分離されているかどうかによると思います。古いシステムだとこれがごっちゃになっている場合が多いのでは #NIIportal
タグ: NIIportal
posted at 11:31:37

河島茂生/『未来技術の倫理:人工知能・ロ @KAWASHIMAshigeo
【本棚登録】『図書館施設を見直す (図書館員選書 (15))』本田 明 bit.ly/oAUd3R
タグ:
posted at 11:32:02





今年のテーマは「大学職員のキャリアデザイン」。8/5(金)~申込受付開始です。 - 大学コンソーシアム京都 第9回SDフォーラム(10/23開催、キャンパスプラザ京都) t.co/cmKIReO
タグ:
posted at 11:58:44



ホンットに。キンッと冷たくって 気持ちよかったです☆★☆ RT @ryo3283 足が切れそうなくらい冷たいです RT @fukuokawalker: ★南阿蘇特集の撮影できた 《白川水源》。美しい景色に ココロ洗われる~⁂ すんだお水に すいこまれそぅ!
タグ:
posted at 12:59:07

予想通り、予想以上におもしろそうです。東京会場は8/27-29ですよ。 / @egamiday さんの「#NIIportal @名大201108」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/169936
タグ:
posted at 13:05:03

ファシリテーターの担当:1班:大規模論文データベース(例:CiNii)大向一輝、2班:オープンアクセスサービス(例:機関リポジトリ)山本哲也、3班:スクレイピング型大規模データベース(例:カーリル)吉本龍司 #niiportal
タグ: niiportal
posted at 13:10:42

4班:ソーシャルサービス(例:Yahoo!知恵袋、Twitter、Wikipedia(Wikiシステム含む)江草由佳、5班:ディスカバリ・サービス(例:九州大学附属図書館、筑波大学附属図書館)片岡真、6班:次世代総合目録サービス(例:NDLサーチ)田辺浩介 #niiportal
タグ: niiportal
posted at 13:11:20

80年代~00年代のゲーム雑誌の変遷。あらためて並べてみると、これは凄い資料。まとめておくと、後ですごい価値になる。j.mp/osrnWD j.mp/r7c2mg j.mp/qoCjwi
タグ:
posted at 14:31:10

<イベント情報館>に、日本ペンクラブ・追手門学院共催セミナー
「電子書籍時代の作家と図書館」 9月3日開催を掲載しました。
講演:浅田二郎氏、パネリスト浅田二郎、落合正行、花田一郎氏他
お申込受付中 t.co/1HOr6Xw
タグ:
posted at 16:18:13

「著作権が切れるとすぐにひどい翻訳が出るから、死後著作権保護期間を延長せよ」といっていた三田誠広氏が、サンテグジュペリの著作権が切れたとき、率先してひどい翻訳の「星の王子さま」を出したことを、わたしは日本文藝家協会総会で三田氏に追求したが、モゴモゴいってはぐらかされた。
タグ:
posted at 16:19:34

ゴーヤ収穫終了。閉館間際で恐縮ですが、中央図書館エントランスに置いてありますので、ご自由にお持ちくださいませ。(味の保証はしませんが、市販のものよりもやや苦めです)
タグ:
posted at 16:53:50

国立国会図書館「カレントアウェアネス・ポ @ca_tweet
福島県立図書館、福島第一原発に関する地元紙の記事リストを公開 t.co/62C17j8 #saveMLAK
タグ: saveMLAK
posted at 16:54:28
「職員人事給与制度の変更(案)」って、教員はやらなくていいの?いずれにせよ、大半の職員にとっては、待遇が悪化することは間違いない。給与面でも、1-2割はアップするかも知れないが、8-9割はダウンとなるだろう。
タグ:
posted at 16:58:54

『カフェ&レストラン8月号』銀座ルノアールでは「喫茶室ルノアール」をはじめ、完全分煙に力を入れている。また、最近目立つモバイル機器を持参して店内で作業する客層に積極的に対応→すべての業態で無線LANと電源を提供。一部店内にはコピー機も設置。時代性を見据えた新商品の開発にも意欲的。
タグ:
posted at 17:11:28

平成23年度教員資格認定試験の合格判定基準 : 平成23年度試験の合格判定基準について、以下のとおりお知らせします。(文部科学省)goo.gl/CrWTY
タグ:
posted at 17:13:50

【RT願】『大学教員を目指すあなたに!』東北大学高等教育開発推進センターは、今年度も東北大博士課程後期学生を対象とした大学教員養成プログラムを提供します。正式広報は公式HPにて9月から行います。乞うご期待です。www3.he.tohoku.ac.jp
タグ:
posted at 17:59:21

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Fukushima Univ Lib @Toriokikun
福島民報、福島民友の原発事故に関する記事のリストですね。3月~5月分を1ヶ月ごとにPDFで公開。 RT@ca_tweet 福島県立図書館、福島第一原発に関する地元紙の記事リストを公開 t.co/EdurDAM #saveMLAK
タグ: saveMLAK
posted at 20:04:48
ついに来たか!大学でさえ月収ベースで10万円の格差がつくのだから当然か。 RT @All_Japan_news: PR: 同期で200万円の格差も 役職別、年収リスト dlvr.it/dg4B0
タグ:
posted at 20:11:00

Fukushima Univ Lib @Toriokikun
【福島大8.3定例記者会見】(7)東日本大震災対応教職員対象セミナー「震災以後の心のケアとこれからに向けて学校でできること」--8/20日(土)10:00~15:30奥羽大学>> t.co/MFec3rO #福島大 #fukushimadai
タグ: fukushimadai 福島大
posted at 20:26:05

チラシの情報収集効果を感じる日々。前職は、チラシ整理が仕事の一部に入っていたから展覧会情報もよくキャッチできていた。基本、アナログ人間なため、展覧会専用webサイト等みるより、展覧会に行って、そこで新たなチラシをみて次の情報を知る。
タグ:
posted at 20:32:41

わっくんぱぱ@「市民に銃口を向けている場 @wackunnpapa
[MM読了] 復興計画 - 幕末・明治の大火から阪神・淡路大震災まで (中公新書(1808)) bit.ly/r7f05p ★★★★☆ この本が何度も説くように「大胆な国費の投入」(p238)こそが復興計画の成否を分かつものであるにもかかわらず,一部の識者…
タグ:
posted at 20:37:03

本日のeラーニング。3500人以上参加中です。すごい。同期eラーニングの世界記録だと思います。企画してよかった!chuak.benesse.ne.jp/open/ustream/2...
タグ:
posted at 20:44:43

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji
二部がない大学は、夕方以降のキャンパスを、社会人と学生が共に学ぶ場にできないだろうか。……とつぶやくと絶対、「勤務時間外の仕事が増える」と言ってくる大学の人がいるんだよなあ。
タグ:
posted at 21:11:34

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji
立命館みたいに、土曜日に卒業生が交流したり学ぶ場所として、大学の設備を貸してくれる大学が増えてほしい。t.co/Ie5Wu4q
タグ:
posted at 21:15:12

宮城県は3日、東日本大震災の仮設住宅の全戸完成が9月中旬になるとの見通しを明らかにしました。当初目標の8月中旬から1カ月遅くなります。岩手県は今月12日ごろには全戸が完成する予定です。福島県は発注戸数や着工日が最終的に決まっていません。
タグ:
posted at 21:25:03

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji
近畿大学総合社会学部の凄いところは、校舎の設計から教育カリキュラムまで、「文系学生がキャンパスに居場所がない状態を解消したい」「大人数のマスプロ授業を学生に味わわせたくない」という、職員の皆さんの熱い思いが、実現している点です。t.co/hstb0NB
タグ:
posted at 21:25:25




非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx