Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

shibure

@shibure

  • いいね数 54,412/64,974
  • フォロー 604 フォロワー 1,442 ツイート 45,002
  • 現在地 埼玉県
  • 自己紹介 図書館見学家(自称)/図情大→情報メディア研究科→私大職員/出身:福岡県(大宰府・水城付近)/資格:司書・学芸員/参加:Lifo・MULU・saveMLAK・tralib・アーキビストサポート/興味:MLA・MALUI連携
Favolog ホーム » @shibure » 2012年03月16日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年03月16日(金)

shibure @shibure

12年3月16日

3月16日(金) 18時30分~22時 第23回デジタルアーカイブサロン(科学技術館) テーマ「3.11から1年、あれから何が変わったか」 t.co/cEwywuXq

タグ:

posted at 00:01:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

12年3月16日

渋沢さんとこの. / “オンライン書店ビーケーワン:世界のビジネス・アーカイブズ 企業価値の源泉” t.co/2U8SUz9Y

タグ:

posted at 00:58:00

国立国会図書館「カレントアウェアネス・ポ @ca_tweet

12年3月16日

ロシア国立図書館(National Library of Russia)、Ex Libris社の統合図書館システムAlephを導入へ t.co/fZsffrEV

タグ:

posted at 11:07:11

47NEWS @47news

12年3月16日

復興宝くじ、1千億超販売 過去最高5億円賞金 t.co/1EJfhmwp

タグ:

posted at 11:15:06

国立国会図書館「カレントアウェアネス・ポ @ca_tweet

12年3月16日

出版デジタル機構、「電子書籍フォーマットポリシー第1次案」を公開 t.co/WRkIbsSj

タグ:

posted at 11:35:33

47NEWS @47news

12年3月16日

承諾なしで解剖可能に 民自公3党、死因究明法案提出へ t.co/e0z6uIg2

タグ:

posted at 11:39:04

熊本大学附属図書館 @KumadaiLib

12年3月16日

熊大図 - ロビー展示「男女共同参画」開催中! t.co/i3Hj9oSu @KumadaiLibさんから

タグ:

posted at 11:41:13

国立国会図書館「カレントアウェアネス・ポ @ca_tweet

12年3月16日

クラウドファンディングで資金を募った「陸前高田市の空っぽの図書室を本でいっぱいにしようプロジェクト」(記事紹介) t.co/0k3ODzvk

タグ:

posted at 11:59:38

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

12年3月16日

[東日本大震災]これは分かりやすい。 / “データで見る東日本大震災1年  :日本経済新聞” t.co/cv4PCPSK

タグ:

posted at 12:13:01

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

12年3月16日

[東日本大震災][ICT]瓦礫より発見されたサーバーからデータを復元し、大槌町出身の技術者らがボランティアで復旧。IIJの協力でRubyベースのCMS「Joruri」を使用。 / “大槌町ホームページ復興の物語 - 記者の眼:ITpro” t.co/rdxr7Rv6

タグ:

posted at 12:21:34

egamiday @egamiday

12年3月16日

[利用案内文献] / “WINEってなんなの?|りぶろぐ!~学生による図書館案内ブログ|WASEDA|ヨミモノ|QuonNet” t.co/j6nVvDqY

タグ:

posted at 21:48:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

12年3月16日

@hiroyukiokano 情報セキュリティスペシャリスト

タグ:

posted at 22:31:26

Flyingbird @flyingbird1873

12年3月16日

業平橋駅としては最後の夜。東武線の駅は、あちこちで新しい案内板への掛け替えが済んでいました。 t.co/qii6fsBK

タグ:

posted at 22:44:26

wasami @wasami0722

12年3月16日

@baronagon 帰宅して確認しました。/ 先生方本人の申込を含めて、ILLは、学部(教育)、学部(研究)、院(教育)、院(研究)でしか処理してないです。ただし、様式を変えて「科研費」もあり。

タグ:

posted at 22:51:59

stk @shima_mossa

12年3月16日

仙台のホットケーキすごい。「おいしく食べよう ホットケーキ&パンケーキでハッピー」。2ページ目のお店はいずれ訪問したい / “河北Weeklyせんだい:特集” t.co/iR49c7WS

タグ:

posted at 22:56:29

shibure @shibure

12年3月16日

@abu_deka 先日のMULUで言ってた電子出版の統一組織ってこれですかね。 →出版デジタル機構 t.co/fHa76DVV

タグ:

posted at 22:57:23

ばろなごん @baronagon

12年3月16日

学部生の文献複写代金は、学生の自腹ですか? をトゥギャりました。t.co/DlZaLll3

タグ:

posted at 23:17:26

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

12年3月16日

一緒に働いてるひとたちを、頼もしいとか、かなわないとか、そうやって思えてることはほんま幸せなことやと思う。

タグ:

posted at 23:29:29

min2fly @min2fly

12年3月16日

えーいNASを落とすときはいつもなにかしくじる気がする・・・

タグ:

posted at 23:33:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

min2fly @min2fly

12年3月16日

自力による複写では教員用カードの貸与等により学生でも校費使えるけどILLだとそもそも学生向けには私費複写しかないので現金扱うという恐怖と戦わない限り校費複写できない・・・と思っているのだけどなんか上手いやり方ないか、とはずっと話題になっている@筑波大

タグ:

posted at 23:39:38

min2fly @min2fly

12年3月16日

大学によってはプリンタ使うのにも有料だったりするわけで、運用は色々だろうなあとは。/校費を許すと無尽蔵に使われるのが嫌ってことはあるかも知れない(大学プリンタでコピー紙作ったり

タグ:

posted at 23:41:26

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

12年3月16日

指導教官が出せとは言わないが、大学が負担してもいいとは思ってる。

タグ:

posted at 23:41:39

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

12年3月16日

広げれば、学術情報流通のコストを誰が負担するかっていう問題なんだろうなこれ。

タグ:

posted at 23:42:45

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

12年3月16日

自腹を切らせることの教育的効果は分からなくもないが、職員サイドからすれば現金扱うのはめんどいってのはあって。

タグ:

posted at 23:44:29

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

12年3月16日

必要な文献が有料だから諦める、なんていう態度は確かにあかんと思います。金額にも限度はあるけどさ。

タグ:

posted at 23:47:32

庄子隆弘 @yunbo_7

12年3月16日

【19日は茨城県へ】筑波大学附属図書館の「震災から学ぶ本棚 -IMAGINE THE FUTURE with books.- 」(t.co/VPcNPXFD)関連企画で、ひっそりとお話させていただきます〜♪

タグ:

posted at 23:50:16

庄子隆弘 @yunbo_7

12年3月16日

【19日は茨城県へ】20日は、ゆうき図書館(t.co/IRTRLwtP)のイベント棚を見学予定。潮来市図書館にも寄りたいところだけど、可能かしら???

タグ:

posted at 23:52:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suehiro, tsuneo @shiraist

12年3月16日

“文科省、DVDの暗号化技術回避などを規制する著作権法改正案 -AV Watch” t.co/Rbn5tJbE

タグ:

posted at 23:56:19

suehiro, tsuneo @shiraist

12年3月16日

“著作権法改正案が国会に提出、「写り込み」は合法化、DVDリッピングは違法化 -INTERNET Watch” t.co/T7FOF9ps

タグ:

posted at 23:56:27

竹林ミ來 @chik325

12年3月16日

そういえば、東洋文庫のミュージアムってまだ行ってないなぁ。今度のケーキ会で行こうかな

タグ:

posted at 23:59:41

@shibureホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

図書館総合展 saveMLAK mext 大学 ダイトケン bibliobattle univjp dtk43 nishinippon 西日本新聞

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました