シタン先生(メインアカ変更しました プロフ参照)
- いいね数 10,129/10,978
- フォロー 291 フォロワー 108 ツイート 2,100
- 現在地 あなたの記憶の中
- Web http://shitanuzuki.blog.fc2.com/
- 自己紹介 かつてサカモト教授のDr.マリオ枠に参加してました。2015年秋頃からツイートはしなくなりましたがほぼ毎日拝見してます。ちなみに別垢では呟いてます→ @rita_phenidate (主にシャドウバースというゲームをやっております。)
2015年10月06日(火)
日本の大豆の自給率は4%ほどで、96%を輸入に頼っています。輸入大豆の7割はアメリカ産で、アメリカ産大豆の8割は遺伝子組み換え大豆です。輸入大豆は日本で豆腐、納豆、味噌、醤油、サラダ油などに加工されますが、醤油やサラダ油は「遺伝子組み換え大豆」と表示する義務がありません。
タグ:
posted at 23:46:27
「国産大豆100%という嘘」については2013年のブログ「国家ぐるみの食品偽装」に詳しく書いてあります→ kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2013/10/...
タグ:
posted at 22:35:18
ユダヤを意味する「ヘブライ」という言葉は、「一人で対岸に立って向こう岸を眺める」という意味である。さまざまな情報や見方を知ることが「対岸にたって眺める」ということである。ユダヤ人は異なった意見を出し合うことによって、そのなかからよりよい、あるいは最善の解決策が得られると考える
タグ:
posted at 20:08:22
タルムードでは学校教育において、1クラス25人を超えることを禁じている。大昔からユダヤ人は、1クラスに25人以上の子供を入れると、効果的に教育が行えないことを知っていた
タグ:
posted at 17:08:21
今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow
防衛装備庁のHP
www.mod.go.jp/atla/index.html
このダブルスピークを解説すれば、「軍備増強庁」だよね。
安倍政権の「積極的平和主義」は、「軍事力でニラミきかしたるわ、ゴルァ~主義」。
ダブルスピークの意味を10代のうちに教えないと、バカが増えて独裁を支持する。
タグ:
posted at 15:43:50
ユダヤ人教育の成功の秘訣
①個人を重視すること
②自分の得意分野で優越することを目的とすること
③全人格を向上させること
④創造力を養うこと
⑤生涯を通じて学ぶこと
タグ:
posted at 14:08:26
記者会見での質問に首相がどう対応するかは、国民が指導者を評価・査定する材料として重要な意味を持つが、大手メディア記者はヤラセ芝居に加担することで、その意味を実質的に失わせている。記者会見出席という特権を、自分たちを含む権力構造の維持に使っている。国民への背任としか言いようがない。
タグ:
posted at 13:23:27
米記者から「出来レース」批判された安倍首相国連会見(アイ・アジア)bit.ly/1MbUjEe「ロイター通信の記者がこう質問すると、通訳を通して質問を理解した安倍首相の表情が強張った。実は、その質問に慌てたのは安倍首相だけではなかった。会見場にいた日本人記者全員
タグ:
posted at 13:17:16
FBでまわってきたので今更気がついたのですが、この公式ツイートあまりにも酷い。女性の身体にかかわる問題なのに、焦点は女性自身の健康でも幸福でもなく、子供を産むのに適しているかどうかと、社会的コスト「だけ」なのね。唖然とした。 twitter.com/nhk_kurogen/st...
タグ:
posted at 09:16:29
@KazuhiroSoda国会質問でもそれいつも思いますが、記者会見でもフリーの記者は会場に入れないとか、質問内容や質問者が決められているなんておかしすぎます。それなら中継やる意味がないです。政府の答えを印刷して安倍チャンネルことNHKで読み上げればいい。
タグ:
posted at 08:52:20
日本での安倍首相会見を見てると、記者からの質問の答えのはずなのに原稿読んでるもんね。おかしいと思ったよ。やっぱり予定調和だったんだなあ。だけどさあ、どうせ首相を演じるならちょっとうまく演じる努力をしろよ、三文役者がっ。
タグ:
posted at 08:49:46
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2015年10月05日(月)
この国が不思議なのはノーベル賞と前例が大好きなのに「ノーベル賞の研究者の研究環境」の前例を全く踏襲しないことだ。何度もいうけど白川さんの「基盤経費が潤沢で好き勝手やれたからノーベル賞取れた。テーマ決めて競争的資金取らないと研究できない今の大学はやばい」という指摘は無視されたまま
タグ:
posted at 21:21:36
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
「茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの連続ツイート第1621回「無自覚の変人」」をトゥギャりました。 togetter.com/li/882654
タグ:
posted at 07:04:12
「薔薇が美しいのは、自分が美しいということを知らないからである」と開高健は言ったが、同様に、「変人が魅力的なのは、自分が変わっているということを知らないからである」ということが言えるだろう。美にせよ、ユニークさにせよ、その根幹に無自覚があるのは面白いことだと思う。
タグ:
posted at 07:02:08
また逆に、変人のヘンなところがなぜか世間から拍手喝采されると気づき、ことさらに変なところを強調したり、派手に自己演出するようになると、変人の無為自然が失われてしまう。そこに、賢しらが生まれる。おそらく、変人のヘンぶりも、どこかぎこちない、こわばったものになってしまうだろう。
タグ:
posted at 07:00:29
ところで、変人に、自分のやり方がヘンだという自覚がないのは、案外変人という存在の本質に関わることなのかもしれない。自分のやり方のここがヘンだと認識し、それを世間の常識とずれているからと抑制してしまっては、もはやその人はとんがった変人ではない。
タグ:
posted at 06:58:39
逆に、やたらと「私は変人です」「私ヘンでしょう?」と言う人は、何らかの理由で変人にあこがれ、変人になりたいと願う変人ワナビーであって、真性の変人ではない。その価値観は案外常識的だったりする。変人になりたいワナビーがまともで、本物の変人にその自覚がないんだから、世の中は難しい。
タグ:
posted at 06:57:30
周囲から見れば明らかにヘンなのに、本人にその自覚がない。自分のやり方が普通だと思っている。「お前、ヘンだよ」と言うと、「いや、そんなことはない、自分のやり方は普通だ」と反論する。そのような人が本物の変人である。
タグ:
posted at 06:55:52
世の中には変人が時々いて、私は大好きなのだが、当然、変人には困ったことがいろいろある。一番の問題は、変人には、自分が変人という自覚がないことがほとんどということで、つまり、変人は無意識の変人であるというのが、定義のようなものでさえあるとも言える。
タグ:
posted at 06:55:00
公明党が「百年安心」と言った年金システムは2年で破綻した。公明党が「絶対安全」と言った子宮頸がんワクチンは多くの被害者を出した。次は公明党が「絶対安心」と言っているマイナンバー制度が「何年で破綻するか」だな。全国の創価学会員の皆さん、もう公明党に投票するのはやめましょう。
タグ:
posted at 04:41:05
今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow
人間を「牧畜された牛」として描くブレンディのCMでは、教職者だけが鼻輪をつけておらず、学生もその親も鼻輪をつけられている。これは学校という場所が権力者にとって扱いやすい存在を作るためのものであることを示唆しているのだろう。 fb.me/3nnX7EAof
タグ:
posted at 02:58:02
今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow
自分の利益を守るためなら、自由にものを言う・歌う・描く・書くなどの表現を自制するというのでは、そりゃもうアーチストじゃないよね。そこでためらわず、「嫌なものはイヤ」と言えてこそ、大衆迎合主義どっぷりではないことを証明できるのに、原発でも安保法制でも黙ってしまう自称アーチストは多い
タグ:
posted at 02:03:00
2015年10月04日(日)
今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow
金にはなっても、断る仕事って、少なからずある。今日も一件、断った。価値のない仕事に時間を奪われるくらいなら、遊んでいた方がいい。遊びは心を豊かにしてくれるが、価値のない仕事は心を疲弊させるだけ。それで金をもらったところで、人生の汚点を増やすだけだ。
タグ:
posted at 20:06:32
オスマン帝国(トルコ)が第一次大戦中に行った「アルメニア人の大量虐殺」は、ナチスのホロコーストのようにシステム化して殺したのではなく、少数民族のアルメニア人を「国内難民化」した上で過酷な山中や砂漠を延々と歩かせて、過労や病気で死に追いやった。トルコ政府は未だ公式には罪を認めない。
タグ:
posted at 15:25:59
胸の大きな高校生の女の子を「擬牛化」し、母親にまで「あなたはいいモノ(乳房)を持ってるんだから」と言わせ、社会に「乳房に象徴される何か」で奉仕することを条件に存在価値を認められ、周囲の学生が大喜びする光景は、そんな価値観を共有する人々にとっては特におかしい点はないのかもしれない。
タグ:
posted at 13:11:53
「あれは牛を擬人化した内容なんだから文句言う方がおかしい」という反応が来たが、それは違う。壇上に立って他者の生殺与奪の権を握る存在は、徹頭徹尾「人間」として描かれる。「牛の擬人化」なら、彼らの役割も牛でないとおかしい。つまりこの作品は「牛を擬人化」でなく「学生を擬牛化」している。
タグ:
posted at 13:10:35
これはお見事な分析。私が感じていたモヤモヤした不快感の正体が、手際よく解明されている。最後のコメントにも強く共感。私はニヤリとさせられる風刺CMは好きだが、これは見終わって「商品を買う気が失せる」点で、風刺CMとして成立していない。
twitter.com/vertanl/status...
タグ:
posted at 13:09:33
道徳の教科書を読んでみる。「みんなと一緒でないのは寂しい」、「みんな一緒で良かった」という感覚は、どれぐらい普遍的なのか。
「みんなと同じ」であることそのものを価値の基準とする思想が、当然の前提であることに、どうも違和感を感じる。
タグ:
posted at 08:58:41
「危険だ」という主張の根拠に全く興味も示さず「お前の分まで頑張る」って、モラハラだよね。子どものうちから、こんなモラハラ話法を身につけてしまっていることに危機感を持つわ。周囲の大人がやってるんだよね、きっと。 twitter.com/irukatodouro/s...
タグ:
posted at 08:28:36