シタン先生(メインアカ変更しました プロフ参照)
- いいね数 10,129/10,978
- フォロー 291 フォロワー 108 ツイート 2,100
- 現在地 あなたの記憶の中
- Web http://shitanuzuki.blog.fc2.com/
- 自己紹介 かつてサカモト教授のDr.マリオ枠に参加してました。2015年秋頃からツイートはしなくなりましたがほぼ毎日拝見してます。ちなみに別垢では呟いてます→ @rita_phenidate (主にシャドウバースというゲームをやっております。)
2016年04月30日(土)
「外国人お断り」のはり紙を店の前で貼っていても大丈夫な国だもんな。そのレベルでの「差別禁止」すら突き通せない社会だし、そういう社会を作ってきたのが自民党。
タグ:
posted at 00:02:21
2016年04月29日(金)
日本のLGBT関連施策は、日系企業が欧米でどのようなLGBT権利のサポートを行っているかを日本語に翻訳して配布すればいいと思うの。逆に言えば、自民党のLGBT基本方針は英語に翻訳されたら、たぶん日本製品や東京オリンピックは欧米でボイコット対象になると思うw
タグ:
posted at 23:06:58
セナ(思うは招く~どーせ無理を無くそう) @senna1994may1
【警告・歴史は繰り返す】一部メディアも報じているが、1596年に始まった慶長地震は、#中央構造線 沿いに連動地震を誘発し、約10年後に南海トラフが大きく動いた。安倍政権も電力会社も、もう想定外は通用しない@iwakamiyasumi pic.twitter.com/DdtuLPV836
タグ: 中央構造線
posted at 20:31:15
青森県六ケ所村の使用済み核燃料再処理施設も、耐震偽装が発覚し、そして今回、床下ケーブル351本の不適切な敷設が発覚した。日本中の使用済み核燃料が集められている危険な場所なのに、このデタラメ具合。その上、今度はフルMOXの大間原発の建設を強行しようとしてる。正気の沙汰じゃない。
タグ:
posted at 19:51:07
世界最大の柏崎刈羽原発は、2007年の新潟県中越沖地震では敷地内のアスファルトが隆起して大事故を起こし、耐震偽装も発覚し、床下ケーブルが2500本も不適切に敷設されていたことまで発覚したのに、それでも東電と安倍政権は再稼動を目指している。この国は完全に狂っている。
タグ:
posted at 19:45:27
「日本原燃は28日、青森県六ケ所村の使用済み核燃料再処理施設の12建屋を調査した結果、制御建屋の中央制御室などの床下にあるケーブル計351本が不適切に敷設されていたと発表した」とのこと。東電の柏崎刈羽原発に続いて、今度は原燃の再処理施設かあ‥‥。
タグ:
posted at 19:34:41
米国では政策についてネットで意見をまとめていくNPOがある。ネットで議論し、政治家に直接働きかける。草の根が米国政治に与えるインパクトは大きい。日本でも政治に対してもう少し草の根の意見が影響を与える仕組みをつくらなければ。(伊藤穣一)
タグ:
posted at 16:22:08
2016年04月28日(木)
【スクープ速報!】「想定外の巨大津波」は実は想定の範囲内だった!震災から5年、東電が「巨大津波」を予測できていた「新証拠」を福島原発告訴団・代理人の海渡雄一弁護士が岩上安身のインタビューで証言! iwj.co.jp/wj/open/archiv... @iwakamiyasumiさんから
タグ:
posted at 19:41:14
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan
【新着ブログ】"暮らし"支える物流システム 災害時の「ドローン」活用 huff.to/26w85yL
タグ:
posted at 14:10:08
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2016年04月27日(水)
2016年04月26日(火)
さらっとロイターが「軍事力強化を進める安倍晋三首相のもと、対豪関係の強化と初の大型武器輸出を目指した日本」って書いてるのすごいこわいな。 twitter.com/SEALDs_jpn/sta...
タグ:
posted at 22:21:55
だから権力者はデモを極端に恐れるんです。デモは迷惑なもの、デモは怖いもの、デモは一部のおかしな人のやるもの。そんなイメージが広まれば権力者は嬉しいわけですね。元防衛大臣は、「実質的にはテロと変わらない」と言っていましたね。なるほど~(明日の自由を守る若手弁護士の会)
タグ:
posted at 04:28:14
デモってのは(選挙権がなくても)誰でもできて(選挙期間じゃなくても)いつでもできて、時間もお金もかからず、市民にも権力者にも見えるインパクトがある効果的な方法なんですよね。ある意味、選挙よりも民主的・立憲主義的な活動なんですよね。(明日の自由を守る若手弁護士の会)
タグ:
posted at 04:13:08
2016年04月25日(月)
防衛省や米軍の専門家ですら疑問を呈する米軍オスプレイの被災地投入をはじめ、安倍首相の震災対応策を批判すると「政府の被災地支援の足を引っ張る被災者の敵」のように論点をすり替える言説が増えている。被災者を「首相の味方」につけようとする。 pic.twitter.com/4UALTwRMc0
タグ:
posted at 16:24:37
2016年04月24日(日)
そういう偶然性によって子供が受ける教育の質が大きく左右されるのも、学級あたり生徒数の上限を定める現行の方式の大きな問題点です。1学年の生徒数が80人なら40人×2クラスですが、81人になれば27人×3クラス。天と地ほども違います。 twitter.com/yasu86824/stat...
タグ:
posted at 21:15:34
宮崎駿はアニメだけ作ってろ!坂本龍一は音楽だけやってろ!村上春樹は小説だけ書いてろ!渡辺謙は俳優だけやってろ!という言葉に従って皆が原発にも増税にも戦争法案にも黙ってしまう世界を想像している。それはそれは不気味な世界だ。(とみ)
タグ:
posted at 17:02:53
管政権は「緊急事態」宣言を行わず、既存の関連法令を補う形で危機対応の施策を実施した。その一方、通常なら被害評価に時間を要する「激甚災害指定」について、甚大な被害額の見込みに基づき発生翌日に「本激」指定を閣議決定した。今とかなり違う。 pic.twitter.com/LnyruJNOca
タグ:
posted at 12:09:01
熊本地震、激甚災害指定へ 25日に閣議決定(朝日)bit.ly/1qHLluI 最初の震度7発生から数えて、11日目にようやく閣議決定するという。東日本大震災時の管政権は、発生翌日(2日目)に閣議決定していた。 pic.twitter.com/lcCjFt3VMz
タグ:
posted at 12:03:43
政治権力者が「言ったこと」「やると言っていること」を広報機関として無批判に宣伝するのは政府広報機関の役割だが、ジャーナリズムは「言っていないこと」「やっていないこと」を見抜いた上で同時に報道する責任を負う。今の日本にそれがあるのか。
twitter.com/mas__yamazaki/...
タグ:
posted at 11:59:13
「早期に判断」「早期に決断する意向を表明」「先手先手の被害者対策を打ち出す」など、大手メディアの報道だけを見ていると、まるで安倍晋三政権が事態の変化に刻々と対応して先手先手の対応を迅速に行っているかのように見える。旧ソ連を思い出す。 pic.twitter.com/oJtYR4jyXt
タグ:
posted at 11:56:07
激甚災害、早期に判断=安倍首相、現地視察で表明(時事)bit.ly/217EUy0 最初の震度7から10日目になっても未指定なのに、まだ「早期に判断」や「早期に決断する意向」などという見出しを付けているのがすごい。 pic.twitter.com/IbpFNilOdV
タグ:
posted at 11:51:28
日本政府が東日本大震災にどう法的に対処したかに関する米国連邦議会図書館の調査報告togetter.com/li/966254「菅直人政権がどのような措置をとりながら災害対策に奔走していたか、またそれらの活動が…なぜ我々のもとに正しく伝わってこなかったのか」。枝野寝ろが懐かしい。
タグ:
posted at 10:30:04
コロラド氏の連ツイ見ると、「原発は出力調整できない」ってのは、本当に致命的な弱点なんだなぁと改めて思った。
「これを教訓に、出力調整運転の技術を高めよう」とか、狂気の沙汰なことを言い出さないか不安だけど。 twitter.com/bb45_colorado/...
タグ:
posted at 08:26:58
www.projectdesign.jp/201601/ningen/...「学校という空間では「何でも言っていい」ということが徹底して否定されている。学校で子どもたちは、正しいこと、いいこと、先生の意向に沿うことを言うように訓練される。間違ったことを言えば「違う」と言われ、…先生の意に添わなければ嫌われる」
タグ:
posted at 08:18:37
クラスの生徒数が多いと、個々の生徒の顔は見えにくくなる。多人数の集団をコントロールするために、学力水準向上というインセンティブや、「感動」「協力」「団結」という粘着剤や、カースト上位生徒と教師とのなれ合いなど、様々なストラテジーが導入されるが、いずれも秩序を乱す子は排除する。
タグ:
posted at 08:13:26
昨日、乳幼児から中学生まで幅広い年齢の子供をもつお母さん方と、日本の義務教育のあり方について話し合う機会があった。PTAや教員についてなど話題は広範だったが、一致して盛り上がったのは「1クラスの生徒数が30人未満になると教育の質は明らかに向上する」ということ。実現したいね、と。
タグ:
posted at 07:59:30