Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

してぐり【公式】

@shiteguri

  • いいね数 14,399/12,498
  • フォロー 229 フォロワー 294 ツイート 14,873
  • 現在地 東京
  • Web http://twilog.org/shiteguri
  • 自己紹介 してぐり・ひろまさ。趣味の世界に生きる遊牧民。近年は特に「銀行」に遊ぶ。●フォロー/リム/RTご自由に ●他者のRTは原則しません ●いいね(旧ファボ)は直接の意思表示ではありません ●フォローバックはかなり長い検討期間を要しますのでご了承下さい ●リプを飛ばしにくい意見や照会などはDMをどうぞ
Favolog ホーム » @shiteguri » 2015年06月11日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年06月11日(木)

古川 @furukawa1917

15年6月11日

たぶん人文科学を蔑ろにする国は衰退するなんて単純な話ではなくて、そもそも国家が発展するから人文科学をやる余裕ができ、それがさらに国家の発展につながる、逆に衰退した国家は人文科学に割く予算がなくなり、そしてさらに衰退していくというように両者は弁証法的関係にあると思われる

タグ:

posted at 00:16:00

OGAWA Kandai @grossherzigkeit

15年6月11日

「好きでもない人からの好意は気持ち悪い」という風に思う心理は分かったよ。じゃあそれなら、その気持ち悪い人間から受ける敵意や憎しみは素直に受け止めろ。

タグ:

posted at 00:35:50

ヤンデル @Dr_yandel

15年6月11日

ツイッタランドでは看板を誇大広告する使い方もあれば、看板を外して「内面をさらけ出す逃げ場所にする」使い方もある。ぶれてもかまわない、そんなに人間強くない、論理だけで暮らしてはいけない、けど、「タテマエと本音では本音の方が偉い」と思って開き直るとこまで行くとちょっと恥ずかしいと思う

タグ:

posted at 07:34:10

渡邊芳之 @ynabe39

15年6月11日

というか「政治的な判断」というのはもともと常に「客観的な基準から見たらダブルスタンダードになる」ものだと思う。客観的な基準だけ判断すればいいなら政治はいらないので。

タグ:

posted at 08:27:52

ゆうきゆう❤️マンガで心療内科 @sinrinet

15年6月11日

読書は「この本、退屈かも」と思ったら「続きはまた」にせず、「とにかくラストまでバラバラめくって流し読み」してしまうことです。そういう本は「続きはまた」だと、一生読みません。

ラストまで見れば一個か二個は「いいかも」という知識があるはずで、一生読まないよりずっとマシです。

タグ:

posted at 11:33:38

ウチューじん・ささき @uchujin17

15年6月11日

でも、実力主義ってのは格差社会でもあります。アメリカの高所得層が妙に健康志向なのが何故なのか住んでみてわかりました。大病なんかしたらあっさりレイオフされます。サツバツ。

タグ:

posted at 11:43:55

水野良樹(HIROBA / いきものがか @mizunoyoshiki

15年6月11日

これからはライブの時代だってドヤ顔で言うんだけどさ、やっぱりライブ行けない人のことはどうすんだよって思うんだよな。その場での一回性とか、体験性に全てが集約されてしまったら、時間も空間も越えていけないじゃないか。そこを越えてくれたから、俺なんかも音楽に出会えたのになって思うから。

タグ:

posted at 12:09:41

コトブキ @ktbk

15年6月11日

酒鬼薔薇の手記が出版されて遺族が怒ってみたいなやつ、「我々は別にそういう感じじゃないですよ」みたいな感じで出版社の人がテレビに出てたけど、この件における出版社って、弱者(遺族)と弱者(前科者なので他に収入源が限られる)を争わせて金儲けをする死の商人のポジションにいるよなと思う。

タグ:

posted at 14:56:20

akoustam @akoustam

15年6月11日

@azukiglg 逆さ地図を見れば、いかに日本がロシアや中国の太平洋進出にとって邪魔な蓋になってるか、ぐらいはわかりそうなもんですけどね。日本は何もせずとも「そもそもそこに存在している」だけで、十分攻撃対象になりうる。 pic.twitter.com/aaudtBZfRH

タグ:

posted at 19:51:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

タクラミックス @takuramix

15年6月11日

”「低賃金だと仕事を覚える」という寝言”
は、丁稚奉公や弟子入りから連想されたものだろうが、
丁稚奉公や弟子入りは、店なり師匠なりが衣食住の面倒を見た上で、食える職人なり商人に育てるもの。
路頭に迷わせて恥じないブラックとは違う。 twitter.com/nakamukae/stat...

タグ:

posted at 20:34:18

ちょろ @y_choro1

15年6月11日

正社員を減らしたり非正規雇用を増やしたがったりしている一方で、子供を育てたりローンを組んだり、あるいは転職することにおいても正社員(正規雇用)以外は社会がまともに扱ってくれない世の中を維持していこうとしてるんだから、そりゃあ雇い止めにつながる派遣法改正案に賛成などできんわなぁ

タグ:

posted at 20:40:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Copy writing @Copy__writing

15年6月11日

挫折しまくった経験から言わせてもらうと「最低10回くらい挫折してから諦 めよう」だ。「1回くらいの挫折で諦めるなんて、お前は天才にでもなったつも りか!」などと思うわけである by 成長の種

タグ:

posted at 22:12:50

@shiteguriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

Yahooニュース ldnews seiji マシュマロを投げ合おう NewsPicks りそめぐ 一般人の方が時々誤解しておられること 埼玉政財界人チャリティ歌謡祭 note タモリ倶楽部

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました