Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

してぐり【公式】

@shiteguri

  • いいね数 14,399/12,498
  • フォロー 229 フォロワー 294 ツイート 14,873
  • 現在地 東京
  • Web http://twilog.org/shiteguri
  • 自己紹介 してぐり・ひろまさ。趣味の世界に生きる遊牧民。近年は特に「銀行」に遊ぶ。●フォロー/リム/RTご自由に ●他者のRTは原則しません ●いいね(旧ファボ)は直接の意思表示ではありません ●フォローバックはかなり長い検討期間を要しますのでご了承下さい ●リプを飛ばしにくい意見や照会などはDMをどうぞ
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年04月08日(日)

丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji @tanji_y

18年4月8日

ベビーカーが「ポリコレ戦車」と呼ばれる、その不毛すぎる対立の行き着く先が怖い。サラリーマンたちは好んで満員電車に乗っているわけではない。また、そんな時間にわざわざベビーカーで電車に乗る親も、背に腹が代えられない事情があるに決まっている。こういう対立は本当に危険で、恐ろしい。

タグ:

posted at 14:39:05

2018年04月09日(月)

ultraviolet @raurublock

18年4月9日

差別は無知と恐怖から生まれるというのはメカニズムの一端として正しいが、無知と恐怖よりさらに深層に「面倒くさい」という感情が存在することも多い。無知からの脱却や良心との対峙を面倒臭がる心理や、そういう自分を、相手に怖いイメージを投影し「俺でなくあいつらがいけない」と正当化する心理

タグ:

posted at 08:50:17

2018年04月10日(火)

㌼㌵㌞㌞サン @tmp_pg

18年4月10日

小池栄子の披露宴に呼ばれた村上龍が「お隣、江沢民ですよ!」と言われてなんで江沢民が!?ってなったんだけど、行ってみたら倖田來未がいたって話、たまに思い出す。

タグ:

posted at 12:32:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2018年04月11日(水)

須藤建 @ajian1108

18年4月11日

「差別的なことを言う人に会ってみたら普通の人でした.この人に会えてよかった」って記事にあきれるのは,そもそも差別するのは「普通の人」なんだよ.だから怖いんだよ.だからこそ,差別はよくないという「建前」(あえて使う)をメディアは守らないとダメなんだ.こんなことは研修で教えてほしい.

タグ:

posted at 00:33:26

木緒なち @kionachi

18年4月11日

さっき吉野家で隣にリーマン風の先輩後輩がいたんだけど、先輩が「お前さあ、『ちょっと何言ってるか分からないです』って先方にメールしとけってたしかに言ったけど、そのまま書いて送るやつがあるかよ」って説教してて腹筋が死にそうでした

タグ:

posted at 16:36:19

あざらし @satoyzu

18年4月11日

うむ、アラーキーの件、いくつかの意見読んだけど、森村泰昌@ymorimuraさんのこれが凄いなと改めて。 pic.twitter.com/iUc2jV0Kze

タグ:

posted at 19:50:10

2018年04月12日(木)

(๑╹◡╹๑) @tsuchie88

18年4月12日

金融庁はなんでこんな姑息な手しか使えんのか? 既成事実化とメディア操作で無理やり統合を承認させようとするのおかしいだろ? 18とて意地にならずに九州FGに土下座して統合依頼すりゃいいだろ。親和への統合なんて絶対ダメだ。悪例になりかねん

タグ:

posted at 06:48:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

喪中のGeorge@キジトラ㌠ @George7650

18年4月12日

「ちびっこ相撲」の女児参加
・去年まではOK
・今年急にNG
これ、ケースバイケースでスポーツと興行と神事を都合よく使い分けていたご都合主義のしわ寄せが子供にぶつけられている最悪の展開なので、もう「相撲は教育に悪い」でよい。
www.chunichi.co.jp/article/shizuo...

タグ:

posted at 12:39:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

PsycheRadio @marxindo

18年4月12日

授業で「ディスカッション」させるのってほんとにくだらないと思うラジ。

タグ:

posted at 21:12:49

2018年04月13日(金)

手動人形 @Manualmaton

18年4月13日

「銀行は従業員が取り扱いするものを盗まないよう高い給与でモチベーションを保たせている」
を念頭に置きます。翻って郵便局が取り扱うものを軽く抜粋。

 ・合格や内定通知書、その他の信書
 ・書留
 ・貯金
 ・保険に代表される証券

さて、郵便局員の待遇を著しく落とした後に待っているのは?

タグ:

posted at 12:48:05

Rootport @rootport

18年4月13日

他業種・他業界から作家業に片足を突っ込んだ身としては、競合他社へのリスペクトが強いことが出版業界の素晴らしいところだと思うんです。他社から出版された本でも面白いやつは「面白い!」って褒めるじゃん。出版業界の人たちって。少なくとも俺の観測範囲では。

タグ:

posted at 20:48:22

2018年04月14日(土)

マルキン @ma_ru_kin

18年4月14日

「頑張って人より働いても仕事増やされるだけだからダラダラした方が得」という至極ごもっともな意見を最近よく見かけるんだけど、正直分かっててもそれができるほど肝が据わってないのでつい頑張ってしまうし仕事増やされるよね。

タグ:

posted at 01:21:48

PsycheRadio @marxindo

18年4月14日

バッハの協奏曲は同じ曲がいろいろな楽器用に編曲されているのが楽しいラジね。

タグ:

posted at 08:12:03

タクラミックス @takuramix

18年4月14日

…「国語の設問の答えは一つではない」というのは、学生を惑わせる出鱈目なんですよ。「文芸作品を読んだ時の感じ方は人それぞれで一つではない」ならその通りですが、国語の設問に対する答えは必ず定まるように作られています。そうでなければ国語教育の目的が果たせないからです。

タグ:

posted at 09:33:33

タクラミックス @takuramix

18年4月14日

…ここで気づいていただきたいのが、この国語教育の本質が意味する事です。共通理解のための母国語習得と考えたとき、小説の主人公の気持ちが設問になる事にどんな意味があるのか?です。
これは、現実の人間関係でも相手の気持ちを推測するに「論理的分析」が必要だし、理解されるにも同様だという事

タグ:

posted at 09:36:28

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

18年4月14日

「最も利回りの良い投資は教育」とはよく聞くが、それを家庭から社会に拡張すれば人材育成であり、ならば国民年金の最も良い運用は少子化対策と高等教育で将来の納税者の質と量を確保することなのだが、今すぐ配当を欲しがる声に応えるために元本を目減りさせるのは出資者として納得できない。

タグ:

posted at 12:48:44

Simon_Sin @Simon_Sin

18年4月14日

何故学問の自由が重要なのかというと、国会議員が間違ってる時に「お前ソレ間違ってるぞ」とツッコミを入れられるようにするためです。与党の一部議員が考える「国益」に反する研究ができなくなると大東亜戦争は正義の聖戦だったことになりもう一回世界を相手に大戦争だとなって国が滅ぶのです twitter.com/miosugita/stat...

タグ:

posted at 15:07:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

U-zhaan(ユザーン) @u_zhaan

18年4月14日

尾道の銭湯で体を洗っていたら、浴槽に浸かっている外国の人が少したどたどしい日本語で「そうです、わたしはトーマスといいます。さいきん結婚したのですが、そしたらみなさんから "既婚者トーマス" とよばれるのです」と言っているのが耳に入って少し笑った。

タグ:

posted at 21:40:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2018年04月15日(日)

はやおきさん @hayaoki_tape

18年4月15日

世の中のはやおきという概念にまどわされないようにしたい。、わたしが唯一絶対無二のはやおきなのだ…

タグ:

posted at 01:38:37

教授のつぶやき @wXVPV4WQIJqNm3V

18年4月15日

@marxindo 余談。北海道大学は「ほく」だい。ところが北海道銀行は「どう」ぎん。北海道ガスは「きた」がす。北海道出身者でも違いがよく分からないラジ。謎のトリプルスタンダード。

タグ:

posted at 10:34:42

2018年04月16日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

p_shirokuma(熊代亨) @twit_shirokuma

18年4月16日

学力や判断力や経済力がほぼ同等でも、悲鳴をあげる才能のような、インフォーマルとみなされる領域で他人を動かす素養を持っているか否かで、人生の難易度は変わる。同じ悲鳴でも、内容・形式・タイミングの巧拙はあり、洗練された悲鳴ともなれば、説得力の高い弁舌よりも人を動かす

タグ:

posted at 17:58:07

ぶーぶ @bu_bu_2323

18年4月16日

全裸ゴミ出し公務員のニュースに対して、着服しない公務員の鏡って言ってる人がいて天才だなって思った

タグ:

posted at 20:48:21

@shiteguriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

Yahooニュース ldnews seiji マシュマロを投げ合おう NewsPicks りそめぐ 一般人の方が時々誤解しておられること 埼玉政財界人チャリティ歌謡祭 note タモリ倶楽部

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました