Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

してぐり【公式】

@shiteguri

  • いいね数 14,399/12,498
  • フォロー 229 フォロワー 294 ツイート 14,873
  • 現在地 東京
  • Web http://twilog.org/shiteguri
  • 自己紹介 してぐり・ひろまさ。趣味の世界に生きる遊牧民。近年は特に「銀行」に遊ぶ。●フォロー/リム/RTご自由に ●他者のRTは原則しません ●いいね(旧ファボ)は直接の意思表示ではありません ●フォローバックはかなり長い検討期間を要しますのでご了承下さい ●リプを飛ばしにくい意見や照会などはDMをどうぞ
並び順 : 新→古 | 古→新

2023年01月18日(水)

とさか @tosaka_public

23年1月18日

突然ですが、こちらは日経225(日経平均株価の算出に使用される本邦を代表する上場企業225社)のうち、東京23区以外に本社/本店を置く81社の一覧です。 pic.twitter.com/AL9n0eQ32z

タグ:

posted at 08:05:24

池田信夫 @ikedanob

23年1月18日

@joshigeyuki 手取りを上げるには、少なくとも老人医療費を3割負担にすることが出発点だが、これも政治家は見て見ぬふり。
これだけで「身を切る改革』の何百倍も現役世代の負担が減るのに、維新もいわない。これで「賃上げ国会」なんて、笑わせないでよ。

タグ:

posted at 18:37:27

rei@サブアカウント @Shanice79540635

23年1月18日

実際に労災や失業で死んでる若年男性より、困窮はしてるが死にかけてるわけでもない若年女性にばかり支援が差し伸べられるの、良い悪いは別にして「男性の命より女性の快適な生活の方が大事」というメタメッセージなんだよな。男女の命の価値は違うとかじゃなく、そもそも比べる対象にすらなってない

タグ:

posted at 21:27:42

Kan Kimura from Kobe @kankimura

23年1月18日

元徴用工問題。有志の皆さんの声明文が出たみたいだけど、正直、日本側がどんなに謝罪をして、或いは賠償をしても、この問題が「完全に解決」することなんかないですよ。韓国の人はずっと植民地支配を批判し続けるだろうし、それは誰も止められない。それが歴史認識問題ですから。

タグ:

posted at 22:24:40

ジョージ=コクム(いろんな意味でサスティ @_596_

23年1月18日

今までいろんな会社と人見てきたけど。

経験則で

・給与
・人間関係
・やりがい

のうち2つ欠けた時点で人は辞める。

1つまでなら人は耐えられるが
2つになると人は続かない。

タグ:

posted at 23:58:20

2023年01月19日(木)

説教おじさん @partyhike

23年1月19日

4月からマスク不要って何なんだよ。春になったらコロナウイルスは感染力が落ちるのかね?4月から不要なら、今だって、これまでだって、マスクなんて不要だろうよ。 twitter.com/sankei_news/st...

タグ:

posted at 07:08:55

ららら らー @LaLaLanLanLan

23年1月19日

「子育て」「住宅」「車」という人生の中での巨大な消費が生産年齢人口でほぼ発生するので、生産年齢人口の減少によって国全体の総消費額が落ち込むのは必然。
なのに微増してるのは、借金をしてまでの高齢者への分配が過剰となってる可能性がある。それが永続するとは思えない。 twitter.com/atkindm/status...

タグ:

posted at 07:55:56

べちか @10chf

23年1月19日

イチロー、カメラのことは全くわからないと言いつつ完璧にわかってる。最初からフラッグシップ機を買うとカメラと自分のレベルが違いすぎて上達してる感触が得られないから徐々にレベルアップした方がいいと。 pic.twitter.com/HAMDVghM9V

タグ:

posted at 08:27:05

ボヴ @cornwallcapital

23年1月19日

ビジネスで一見非合理に思えるアナログで面倒な事がなぜ続いてるのかと言えば、当事者はその有効性を成功体験を基に理解しているからで、その手の慣習をバカにしてる人は単にその有効性を理解していないだけのケースが多く、それで益々差をつけられてる。 twitter.com/moja99758134/s...

タグ:

posted at 08:44:31

説教おじさん @partyhike

23年1月19日

日本では年間130万人の老人が死んでるけど、社会運営には全く影響しないんだよ。コロナで老人が数万人死んだだけで、社会を止めること自体がそもそもナンセンス。人はいつか死ぬ。老人は死にやすい。なぜ日本人はこんな当たり前のことを忘れてしまったんだろう。

タグ:

posted at 09:19:04

説教おじさん @partyhike

23年1月19日

4月に5類化が終われば、次に何が起こるか知ってる?いよいよ、コロナでドブに捨てた300兆円の回収が始まるんだよ。社会保険料、所得税、消費税の無慈悲な引き上げ。これからが本当の地獄だよ。

タグ:

posted at 18:36:03

2023年01月20日(金)

説教おじさん @partyhike

23年1月20日

そもそも、行政手続きの問題である5類化と、科学的な効果の問題であるマスクは関係ないだろ。マスク不要は4月まで待たずに、今すぐやれよ。

タグ:

posted at 07:45:28

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

23年1月20日

このニュースと「オレオレ詐欺の末端構成員に知的障碍者を動員していた男が逮捕」というニュースが同時に流れてくるのキツいな

【独自】東京都 私立中学生の学費助成へ 世帯年収910万円未満、年間10万円で最終調整  | FNNプライムオンライン www.fnn.jp/articles/-/473...

タグ:

posted at 10:47:58

説教おじさん @partyhike

23年1月20日

2類→全額公費負担
5類→3割自己負担

コロナ程度で病院に行く奴は、3割ぐらい自分で負担しろよって話だろ。現役世代のほとんどはコロナに感染しても病院に行く意味がないんだから。

タグ:

posted at 11:19:45

ゆな先生 @JapanTank

23年1月20日

5類にするのは、無限に政府が医療費負担をするのも難しいしおかしいし、老人爺婆&基礎疾患持ちのため若い世代を中心とした社会に負担を強い続けるのはおかしいと判断したことであって、意思決定できない岸田先生にしては良い決断なんじゃないですか
どこかで区切りはつけないといけなかった

タグ:

posted at 12:56:35

馬場正博 @realwavebaba

23年1月20日

マスクなんて個人の自由と言う人も多いが、官庁、大企業その他、お上の方針に沿うのはクールビズのノーネクタイでも同じ。理屈はともかく、政府がお墨付きを出さないとこの国は動かないのだから、政府は親切心でもマスク不着用の掛け声をかけないといけない。 twitter.com/JapanTank/stat...

タグ:

posted at 16:34:33

本を読むマン @book_read4488

23年1月20日

福祉制度というのは現代社会で腐敗の温床になりやすいというのはあるが、それ以前の問題として不正なく運用されたとしても「現役世代の男性労働者に対して常に最も不利に働く」のだよな。それ以外の人口の割合が高まる程この傾向は強まる。

タグ:

posted at 19:24:40

たそがれ電力 @Twilightepco

23年1月20日

原子力がしっかり動いている関西・九州は電気料金の値上げを申請してなくて特に九州では熊本に半導体工場ができようとしている。半導体工場ってめちゃくちゃ電気使うから安定安価な電気は立地条件の一つなんだろう。工場立地により熊本では新たな雇用が生まれていて安定安価な電気の重要性がよく分かる

タグ:

posted at 20:43:05

2023年01月21日(土)

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

23年1月21日

わたしはこの人の主張にはまったく同意しませんが、着衣サイズぐらいのプラカードを首からぶら下げて公共交通機関に乗るのは表現の自由の範囲内で、制限されるべきではないと思います。/脱原発のプラカードを着けた男性が受けた「注意」 駅員やバス運転手から:東京新聞 www.tokyo-np.co.jp/article/226106 pic.twitter.com/hFd9QBOxNr

タグ:

posted at 08:04:02

説教おじさん @partyhike

23年1月21日

この3年のコロナ過剰対策のせいで、出生数が24万人減り、付加価値を生む分野に回すべきだった300兆円がドブに捨てられてしまった。そして、その300兆のツケを加速した少子化により先細る一方の生産年齢人口だけで返して行くことになる。まあ、これからの日本を一言で表せば、『無理ゲー』なんだよね。

タグ:

posted at 08:50:10

説教おじさん @partyhike

23年1月21日

マスクは各人の自由にすればいいけど、飲食店やフードコートのアクリル版は禁止にすべきだろ。エアゾル感染のコロナには逆効果な上に、そもそも不潔だから。

タグ:

posted at 09:48:25

PsycheRadio @marxindo

23年1月21日

けっきょく教員にしても,保育士にしても「その仕事の専門性」というのがまったく評価されていないのラジよね。みんな「誰でもできる」「自分でもできる」と思っている。

タグ:

posted at 10:48:39

ピンフスキー @hideyosino

23年1月21日

「出産は命懸け」カードみんなよく切ってくるけど日本の周産期医療は極めてハイレベルで出産10万例に対し2.8件、率にして0.003%。そうそう死にゃしないよ。落ちたら死ぬであろう飛行機に乗るとき「俺は命懸けで飛行機に乗ってるんだ」って言ってる奴いたらバカだと思われても仕方ないだろ

タグ:

posted at 11:08:01

ピンフスキー @hideyosino

23年1月21日

「出産はしんどいことなのでちょっと優しくして欲しい」って言えばいいし男はそうすべきだと思うけど「出産は命懸けで女だけに押し付けられたリスク(死亡率0.0028%)!!ギャオオオン!!」されだしたらこっちも気を使うのバカらしくなるじゃん

タグ:

posted at 11:39:17

rionaoki @rionaoki

23年1月21日

実際に自殺が多い属性ではなく、他の属性の自殺対策を重視した結果、前者の自殺が急増してるの、もはや行政の(性)差別による死者と呼んでもおかしくない可能性。。 twitter.com/yasuda_yusuke/...

タグ:

posted at 14:08:44

Oguchi T/小口 高 @ogugeo

23年1月21日

お湯を入れたフリーザーバッグで、寒い日の夜に車の窓ガラスについた氷を効率的に融かしている場面の動画。アイルランドの @RuthyMcD 氏が実行して紹介。バッグには先にある程度の水を入れておき、そこに沸かした湯を水の2倍程度入れると、作業が安全かつ適温になるとのこと。 pic.twitter.com/Zy5kZjEyiL

タグ:

posted at 18:00:26

説教おじさん @partyhike

23年1月21日

公園の遊具ぐるぐる巻きってあったね。『屋外』『子供』なんて、コロナのリスクはほぼゼロだろうに。遊具ぐるぐる巻きは、愚かな日本人の象徴として、竹槍B29撃墜訓練と同様に、歴史の教科書に載せて欲しいね。もちろん、写真入りで。 twitter.com/kingsofmetal66...

タグ:

posted at 22:16:48

塚田 穂高 @hotaka_tsukada

23年1月21日

「マイナンバーカード」は、中に「バーカ」って入っているので、なんか作りたくないです…(そんな理由

タグ:

posted at 22:58:17

2023年01月22日(日)

説教おじさん @partyhike

23年1月22日

あのさ、4月に5類化したとしても、世界からは丸一年正常化が遅れてるんだよ?もう、5類化すべきかどうかを議論するようなフェーズじゃないんだよ。『どうすればできるだけ早く5類化できるのか』という方法を議論しないといけない段階なんだよ。

タグ:

posted at 17:29:01

都市商業研究所(都商研) @toshouken

23年1月22日

結局のところ「いい時代に、いい立地にデカくて永年使いやすい丈夫な店を造ることができたか」が大きな要因だと思ってます。
twitter.com/pomdepartments...

タグ:

posted at 17:37:00

@shiteguriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

Yahooニュース ldnews seiji マシュマロを投げ合おう NewsPicks りそめぐ 一般人の方が時々誤解しておられること 埼玉政財界人チャリティ歌謡祭 note タモリ倶楽部

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました