Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

しんめたる

@sinmetal

Favolog ホーム » @sinmetal » 2012年06月19日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年06月19日(火)

najeira @najeira

12年6月19日

@stakezaki @knj77 たしかにAppEngineとGCSの間は、通信費かかりそうですね。ユーザに配信するオブジェクトを置くならGCS、アプリが使うログなどのファイルはBlobstore、というのが良いかもしれません。 #gaeja

タグ: gaeja

posted at 16:24:07

shin1ogawa @shin1ogawa

12年6月19日

Blobstoreと比べた場合のGCSの有利な点、GCS値下げの影響でBlobstoreより安いってのもあるけど、それよりもACLが制御できることが嬉しい人の方が多いかも? #gaeja

タグ: gaeja

posted at 16:23:24

najeira @najeira

12年6月19日

@stakezaki @knj77 GCSのほうが多機能でなので、今後新しく使う場合はGCSがおすすめです。通信費はどちらもかかりますし、GCSはサイズ制限もないはず #gaeja

タグ: gaeja

posted at 16:18:36

shin1ogawa @shin1ogawa

12年6月19日

@knj77 @stakezaki AppEngieFileオブジェクトを作る時に、FileService.createNewBlobFile() じゃなくて fileService.createNewGSFile() にするだけ #gaeja

タグ: gaeja

posted at 16:12:44

shin1ogawa @shin1ogawa

12年6月19日

@stakezaki @knj77 FileAPIはGoogle Cloud Storageのラッパーとしても機能しますよ。Blobstore使ってても殆ど修正なしに切り替えられる #gaeja

タグ: gaeja

posted at 16:09:43

najeira @najeira

12年6月19日

#gaeja 1.7.0 pre: Google Cloud Storageに対してcreate_upload_url出来るようになるので、ブラウザからの直接アップロードが出来るようになる模様

タグ: gaeja

posted at 15:24:16

Kazunori Sato @kazunori_279

12年6月19日

BigQueryに対応したBIツール、QlikViewとBIMEの紹介。Use Google BigQuery for your visual interactive dashboards - Google Developers Blog t.co/Q4QvylBi

タグ:

posted at 05:24:01

shin1ogawa @shin1ogawa

12年6月19日

BigQuery の最新の機能も使った事例の紹介: Use Google BigQuery for your visual interactive dashboards t.co/dcpc46bK

タグ:

posted at 02:28:11

@sinmetalホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

gcpja gaeja gocon golang gcpug bq_sushi FateGO slim3 androidjp golangjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました