しんめたる
- いいね数 4,626/4,686
- フォロー 848 フォロワー 2,130 ツイート 44,347
- 現在地 岡山県
- Web https://github.com/sinmetal/my-sessions-and-bio
- 自己紹介 GAEマイスター(GAE使ってない)
Favolog ホーム
» @sinmetal
» 2013年01月21日
並び順 : 新→古 | 古→新
2013年01月21日(月)

GAEはAppsの画面で紐付けて、GCSはbucket名とドメイン名を一致させることで紐付ける。どちらもドメインの所有権確認はある。
GCSを見てると、別にGAEもAppsアカウントまで取らせる必要はないんじゃないかって気はしてくる。
タグ:
posted at 01:57:40

GAEも昨日のGCSもそうだけど、Googleのサービスで独自ドメイン使うときは
「CNAMEにサービス全体で共通のURLを設定する」「Google側でHost名とアカウント(アプリやbucket)とのヒモ付を行う」というケースが多いのかな。
タグ:
posted at 01:54:55
スポンサーリンク