しんめたる
- いいね数 4,626/4,686
- フォロー 848 フォロワー 2,130 ツイート 44,347
- 現在地 岡山県
- Web https://github.com/sinmetal/my-sessions-and-bio
- 自己紹介 GAEマイスター(GAE使ってない)
Favolog ホーム
» @sinmetal
» 2014年06月30日
並び順 : 新→古 | 古→新
2014年06月30日(月)

ウェブ開発者にとって、今後は Polymer と Web Components について学んでおくことがとても重要。ということで #io14 での動画 3 本はこちら> goo.gl/LOQR4n #io14jp
posted at 23:48:41
#golang genの様なアプローチ、ケースによっては結構アリなんじゃないかと思い始めている clipperhouse.github.io/gen/
タグ: golang
posted at 13:19:14
bug?? groups.google.com/forum/#!topic/... code.google.com/p/google-api-g... > goからbigquery streaming insertしようとしてるんだけどパラメータのJsonObjectが空のstructでパラメータ渡せない
タグ:
posted at 11:58:41

Go はコンパイルが速いことをとにかく大事にしてて、コンパイルに必要な処理を極力減らしている。ジェネリクスとか色々入ったら便利かもしれないけど、入ったらきっとあの早さでコンパイルはできないだろう。Go はあのままで alt-go 的なもの使って個別に解決くらいが良さそうと思う。
タグ:
posted at 10:04:21
スポンサーリンク