しんめたる
- いいね数 4,626/4,686
- フォロー 848 フォロワー 2,130 ツイート 44,347
- 現在地 岡山県
- Web https://github.com/sinmetal/my-sessions-and-bio
- 自己紹介 GAEマイスター(GAE使ってない)
2012年03月29日(木)
2012年03月27日(火)
2012年03月26日(月)
2012年03月25日(日)

寺田佳央@クラウド・アドボケイト @yoshioterada
日本語の JavaDoc の API は今後、下記よりアーカイブを入手頂き、ローカルでご参照いただけますよう宜しくお願いします。 t.co/dG3tH9Ap #Java #JavaOneJp
posted at 19:10:22

[play!] / “Play の evolutions を Heroku で使おうとしてハマった - Scalaとlift のはずだった ・・・” t.co/SpqV4C8b
タグ:
posted at 06:42:07

[Android]レポートhtmlでだせんの? / “Lint Performance Checks - Android Tools Project Site” t.co/0aPQgPzl
タグ:
posted at 06:33:25
2012年03月24日(土)

#gaeja App Engine のSRE(運用担当)の人のセッション。Googleのサーバーには1台ずつバッテリバックアップが付いてて、AC電源が落ちるとそのサーバー上で動いてるDataStoreサービスはread o... t.co/a2vzt4wp
タグ: gaeja
posted at 21:54:58

ありそうでなかった ◆CSS3やHTML5などのコードを書く様子を再現し、徐々に 出来上がっていく様を見ながら学べる チュートリアルサイト・TheCodePlayer t.co/r2qfkax3 #HTML #CSS
posted at 17:27:36
2012年03月22日(木)

BusterJSについてのスライド。testbedとかstaticとか "Buster.JS er fremtiden innen javaScript-testing, Smidig 2011" t.co/E7dNJxB0
タグ:
posted at 22:08:30

BusterJS Configにモック的なものを定義できるので、テスト内でもリソースをちゃんと分けられる方がいいのかなと思ってきた。
DOC コメントみたいのも便利だけどやっぱり分けた方が良い感じがする。
タグ:
posted at 22:01:36

2012年03月20日(火)

明日、Android4.0にアップデートされるASUSのタブレット「TF201」が今届いたー!!じゃすとたいみ~ん!!色これから色々触ってみるっ! t.co/h2oKz8iy
タグ:
posted at 17:49:05
2012年03月19日(月)

GAEへの画像アップロード時、アップロードURLが失効してしまうことへの対策。 / “java - Stop Blob URL from expiring - Stack Overflow” t.co/zxljIr45
タグ: gaeja
posted at 19:08:42
2012年03月16日(金)
2012年03月13日(火)

js clinet sideのテンプレートエンジンはHandlebarsがいいって知れたのが良かった。次からこれ使ってみようっと
t.co/wWIgjitR
タグ:
posted at 23:11:36
2012年03月12日(月)

[Android][Fragment] @yanzm先生のFragment講座。ActivityとViewだけで書くなんて時代遅れだぜ!! / “Fragment を使ってみよう” t.co/gF92LiCa
タグ: androidjp
posted at 12:37:06

[datomic] / “「10年先行く技術」のデータベースサービス、Datomicを試す | Classmethod.dev()” t.co/uFqCAUiN
タグ:
posted at 11:27:21
2012年03月08日(木)

Googlerからのインタビューが公開されました! > Takashi Matsuo - Google+ - Interview with +Shinichi Ogawa t.co/jki4hRD7 #gaeja
タグ: gaeja
posted at 00:44:02
2012年03月03日(土)

最近の、自分が使うscala関係のライブラリ。 O/R マッパー: Squeryl, JSONライブラリ: lift-json, HTTPクライアント: Dispatch, IO:scala-io とかな気が(cont) t.co/rbh5VO5r
タグ:
posted at 19:12:18
2012年03月02日(金)


docomo制御信号問題の正確な説明。Fast DormantはStandby/URAをキャリアがインプリする前に端末メーカが導入。 / “Smartphone traffic impact on battery and networ…” t.co/agLVdsyU
タグ:
posted at 16:21:21
2012年03月01日(木)

@shin1ogawa #gaeja やはり put > get しても index については保証はされませんね。同じレプリカから読んでいる限りは index でひっかかりますが、その保証はないので。
タグ: gaeja
posted at 07:57:33

@shin1ogawa @tmatsuo Getするとインデックス作られるというのは、ローカルでのテスト時のノウハウだと思ってました。プロダクションでは確実ではない予感。 #gaeja
タグ: gaeja
posted at 00:17:13