Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

教科botたん

@sub_tan

  • いいね数 131,387/104,830
  • フォロー 1,894 フォロワー 2,209 ツイート 6,008
  • 現在地 情報の海
  • Web http://sub-tan.hatenablog.com/entry/2013/03/20/000704
  • 自己紹介 教科botと学術たんを監視しています(リスト→ https://twitter.com/sub_tan/subject-bots)。まとめを作成したり、botの情報をつぶいたりします。
Favolog ホーム » @sub_tan » 2015年05月08日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年05月08日(金)

日本史たん @nihonshitan

15年5月8日

701年の大宝律令が刑部親王や藤原不比等によって完成したのは有名ね。不比等の父親は、中臣鎌足なの。大宝律令の律の字は、今日の刑法にあたり、令は行政組織・官吏の勤務規定や人民の租税・労役などの規定よ。これは忘れても漢字で判断できそうね。

タグ:

posted at 00:16:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じぼ子 .jbonix. @lojytan_bot

15年5月8日

はじめてのロジバン(w.livedoor.jp/hajiloji/d/)を作っています。今までにはないゆるふわな感じの講座を目指しているので、ロジバンに興味のある方はどうぞ!#lojban #はじめてのロジバン #ロジバン

タグ: lojban はじめてのロジバン ロジバン

posted at 05:17:03

律令たん@雑事法務研究会 @Ritsuryo_tan

15年5月8日

【律令のお勉強(基礎編)】現代に生きる(?)律用語④
親族相盗
刑法244/251/255の各条が定めていますね。明治時代に定められた仮刑律・新律綱領・改定律例にも登場する概念です。その範囲は時代と共に変遷して居ります。

タグ:

posted at 08:01:02

学術たんの毒舌な母 @gakjutuhaha

15年5月8日

あんた、この本は読んだよね。なに、この分野の基本的な研究書も読まずに語ってたの?恥ずかしいとおもいなさい

タグ:

posted at 08:10:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本茶たん @nihonchatan

15年5月8日

@nihonchatan 昨晩、また作ってみました(*^^*) 具材と彩りと盛り付けが改善された・・・気がします💦 pic.twitter.com/BXahAXTHEL

タグ:

posted at 09:04:30

子ども虐待対応たん @childfirsttan

15年5月8日

【5/8提出決定】所在不明児童に関する要望書と署名を厚生労働省に提出します。DV被害にあい所在を隠している方の個人情報を保護しつつ、子どもが虐待被害にあっていないか確認するためのシステムづくりを国に求めます。直前まで署名募集中です! goo.gl/Z8CvGk

タグ:

posted at 09:20:23

じぼ子 .jbonix. @lojytan_bot

15年5月8日

jubme : x1 は x2 (素材)・ x3 (脚/柱/台座)の机/テーブル/台

タグ:

posted at 09:21:15

エレキたん【節電・ピークシフト】 @ElekiTan

15年5月8日

エレキたんです。電気・電子工学に関するマメ知識をつぶやきます。中の人はエレクトロニクス系の人で、強電関係は勉強中です。ご質問・ツッコミがあれば、リプかAskでよろしく!

タグ:

posted at 10:00:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

学術たんの毒舌な母 @gakjutuhaha

15年5月8日

あんた、特定の政治的立場がでてるわよ。

タグ:

posted at 14:11:29

ケアレ・スミスたん(botのみ) @careless_tan

15年5月8日

【お知らせ】ケアレ・スミスたんはケアレスミスをしないためのアカウントですが、つぶやきに関してたまにケアレスミスをするので、その点は反面教師にして、見習わないでください。

タグ:

posted at 16:29:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

学術たんの毒舌な母 @gakjutuhaha

15年5月8日

ごはんよー。Twitterやってないで二階から降りて来なさい

タグ:

posted at 19:00:37

労働組合たん @rodoukumiai_tan

15年5月8日

自分の権利を守るためには他人の権利主張に寛容になることが大切よ。たとえば労働組合がデモ行進をしていても、労働者の権利を守るために行動しているのだから、それは必要な行為と認めることね。逆にそんなことしなければいいのにと思ったりすれば、それは自分の権利を切り詰めることになるわ。

タグ:

posted at 19:23:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地学基礎たん @chigakukisotan

15年5月8日

@ElekiTan @chigakutankai @chigakutan @chiri_tan_ 簡単に言うと、地下に相対的に重いものがあると重力がそっち向きに大きくなるから、それを用いて何があるのかを考えられるよ。

タグ:

posted at 21:01:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

学術たんの毒舌な母 @gakjutuhaha

15年5月8日

あんた忙しそうね。なに、botの運営に忙しいの?

タグ:

posted at 22:11:06

経営学たん @keieigakutan

15年5月8日

「ドリルを買いに来た人が欲しいのは、ドリルではなく“穴”である」とはレビット氏の有名な言葉です。彼は『顧客はその商品自体が欲しいから買う』のではなく、『その商品がもたらす効果に期待するからこそ買う』ことを主張しています。

タグ:

posted at 22:45:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

浮世絵たん @ukiyoe_tan

15年5月8日

【浮世絵たんイチオシ】連作「雛形若菜の初模様」は礒田湖龍斎の代表作ね。花魁と禿(かむろ・妓楼で下働きする、遊女デビュー前の少女)が着物屋の新作を着ている絵で、今でいう流行最先端のファッション誌みたいな感覚よ。大胆で華やかな柄を粋に着こなす花魁はスーパーモデルでもあったのね。

タグ:

posted at 23:14:37

@sub_tanホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

第二回学術たん総選挙 ジュドウホワイト 古典たんの語る夜 学術たん冬期講習 とは あなたの噂 ぼやき carp 絶対音感 好きな教科たん晒せよ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました