Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
Favolog ホーム » @sunamajiri » 2012年11月18日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年11月18日(日)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年11月18日

そうよ、リアリティーは実体じゃないのよ、それが国語のテストだって、なんどいったらwww (^-^)/ @op_kujou 気のせいっぽいな……

タグ:

posted at 00:14:23

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年11月18日

うん、でも日本のフルート教育の歪さの反動なのよ。正規表現にこだわるあまりクラシックの中でもフルートはとても硬直した教育が日本では先鋭化してるから。私は全部それ捨てさせるフルート教育するからねー。(^-^)/@slitsandfrills 大本先生のレッスンの素晴らしさ故でしょうが

タグ:

posted at 00:45:46

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年11月18日

日本ではすべてリアリティー、つまり紛い物とか似姿の精度の問題になっちゃうところが、国語客観テストが材料とする難読性の本体。形而上学t.co/bl03QhUd が単なるリアリティーや認識論になるところが、日本の速成近代の最大の弱点ね。@sunamajiri

タグ:

posted at 00:59:36

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年11月18日

生きてる実感というけど、そういうのだけで自我の度数、つまりリアリティーを認識論できる、というのが日本的近代自我の特徴といって過言でない。もちろん、西欧では、むしろ生きている実感ではなく、書いている実感なんなんだけど。日本ではそれは意識化されていない。@sunamajiri

タグ:

posted at 01:01:40

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年11月18日

物事をリアリティーだけに還元してしまう日本的自我観というのは、生きている実感で書いている実感を覆ってしまうようなものなのかもしれない。(書いている実感という)形而上学を、すべて認識論のリアリティーの問題と誤読しようというのが、日本の近代性の特徴なのだろう。@sunamajiri

タグ:

posted at 01:06:42

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年11月18日

たとえば生きているというのを、離人症のように病化する(主観的な)リアリティーと捉えると、外に出て行けない。書いている実感という外部は、生は単なる存在とすることで、物事を書こうとしているだけで、主観的にどう思えているか、という認識論をしているわけではない。@sunamajiri

タグ:

posted at 01:10:53

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年11月18日

この特に日本人にはリアリティーにしか見えなくなってしまう、という事柄が問題にされているだけで、それは単なる国内問題。高校で卒業する国語の問題でしかない。それでも卒業できないと、大人になってまで、自分の見え方=リアリティーの話しか出来ない人間になる。@sunamajiri

タグ:

posted at 01:13:57

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年11月18日

だいたい自分にはどう見えているか、という認識論や表象論なんてものに、物事を矮小化するのは、高校生が小論文書けずに、小学校の感想文の作文になっているようなもの。それを大人になってからやるから、(現象学からは)症例と看做される、というだけだろう。@sunamajiri

タグ:

posted at 01:33:12

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年11月18日

ツイートまとめ@FB(^-^)/全てをリアリティー(あるような気がすること)にしてしまう点が難読性。日本では国語のテストの拠り所。ブルーノ→スピノザ的無限は、現代からは世界の有限性だが、全てをリアリティーで有限化する日本語での難読性とは。t.co/KpebEpmM

タグ:

posted at 05:44:08

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年11月18日

あしだ先生は個人差に触れたいわけだが、しかしはるかぜちゃんレベルになると、こんなに小さいのにt.co/CWqOJsHd 内と外と共通というアルケー用語が使えてる。物事の原理t.co/agvhDKqW というのは言葉の使い分けというだけの話。

タグ:

posted at 12:20:33

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年11月18日

どういう話かというと、日本で大学受験が要なのは、大学までは原理的に学問を習っていないからだ、という反面、分ってる子は習わなくても分っているという話。つまりそれが本当の個性なのだけれど、はっきり言って分らない子は学部に入って原理に触れても分らない。@sunamajiri

タグ:

posted at 12:41:15

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年11月18日

これについて、私の意見をもし述べるなら、大学入って原理に触れても分らない子にこそ、受験の手前で原理を端的に示してあげる。当然、高校はそれをしないことになっているわけだから、受験教育が原理を示すというのは、したがって日本の教育の要だ、ということになるわけ。@sunamajiri

タグ:

posted at 12:45:49

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年11月18日

端的に言語にとってだけ《神》なる語彙は避けれない、といった類だよ。それ(無限など)は言語にしかない問題に思える。すくなくとも《物事》にはない事柄だしね。たとえば私たちは西欧化で、アニミズムの言語観を捨ててるから。(^-^)/ @yukutoshikuru 言語にとっての原理とは。

タグ:

posted at 13:05:27

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年11月18日

もっというと、言語を相対化できないと、中途半端な理系に陥りやすいようね。なにか客観性という実体があるかのように、アニメのように想像してしまうのかもしれない。表象を対象と思ってそう。@sunamajiri @Tomohokubo @yukutoshikuru

タグ:

posted at 13:13:43

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年11月18日

あんまり難しく考えないでねー。神様は言葉の産物だ、と覚えるだけで十分だよ。でも言語は神という語彙抜きにはありえない、それを伏せると、わけがわからない(つまり意味のない)記号になってしまうよー、ってだけw@yukutoshikuru ぬーあんまし良く分かっておらぬ。考えよう。

タグ:

posted at 13:16:46

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年11月18日

うん、小難しく考える必要ないよー。端的にね。つい小難しく修飾するのは、誤解の余地を潰すためだけなのよ。数学と違って言語って、そうしないと多義的になってしまうの。(^-^)/ @yukutoshikuru 何となくわかりましたw解説ありがとうございます(^^)

タグ:

posted at 13:23:55

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年11月18日

そうそう、彼らは言葉とは思っていないのよね、読めない人たちはw(^-^)/ @Tomohokubo 数学の先生にセンター小説の問題わからん、ひとの気持ちなんてわからん、こんなんよう教えてますね、と嫌味言われたのを思い出します。。。小説にはことばがかいてあるだけなのに。。。

タグ:

posted at 13:40:26

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年11月18日

たとえば國分氏の言う『スピノザの方法』は哲学の解決=教育というのも、スピノザがデカルトのいう神を、エチカ冒頭で言葉の問題としてQEDしてしまい、言葉を実体化して捉えるような混乱を排除することで「分るを分る」を実現した、というわけです。@sunamajiri @Tomohokubo

タグ:

posted at 13:44:15

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年11月18日

一方、いやそのような言葉としての神すらもない、という無神論のS君のディスクール(言説)を見ていると、彼はどうも言葉を実体化して捉える傾向が強いとみえてきてしまう。無神論ですら言葉を実体化させているんです。(^-^)/ @sunamajiri @Tomohokubo

タグ:

posted at 13:46:05

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年11月18日

國分氏のスピノザの方法=教育論(教育とはしたがって、言葉を実体化させたり表象に置換したりさせず、言葉を言葉として理解させるという方法のこと)というのは、たしかこのあたりでツイートしてたと。t.co/iPQTiaKg @sunamajiri @Tomohokubo

タグ:

posted at 13:51:07

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年11月18日

うん、話の切れ目ないしねー。いつのまにか違う人の話になっていて、え?主語は?って質問しなければならないよー。そのくせ戦中教育の人だから、やたら国語が教育勅語みたいに心の問題だとおもってるようで。人を感動させたがるのよ。まいるわよ。(^-^)/@NudistExercise

タグ:

posted at 14:21:51

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年11月18日

これt.co/Qrjej0rl 読む限り、本文読めたつもりで読めてないって子だよ。(^-^)/ @Tomohokubo 本文わかっても解けないてたんに本人は本文わかってるつもりでもわかってないといふことだらうか。。。わかるてなんじゃらほい。。。?

タグ:

posted at 22:56:33

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年11月18日

ちなみに、日本語は全部もどきだね。脱構築ももどき、オリエンタリズムももどき、コロニアリズムももどき。そして、もどきがあるから客観テストできるっぽいので、もどきじゃない原理を教えると、もどきを解く解法が5分でわかるよー。(^-^)/@sunamajiri @Tomohokubo

タグ:

posted at 23:07:40

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年11月18日

出題者には脱構築もオリエンタリズムも函数にみえてるだけだから、固有名で教えた方が分りやすいけど、デリダ函数とかサイード関数とかフーコー関数とか、もちろん不要よね。原理で教えれば、各函数にみえてくるのだから。そこしか問われないし。@sunamajiri @Tomohokubo

タグ:

posted at 23:15:48

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年11月18日

おもしろいのは、大手予備校の模試のほうが、デリダ函数とかフーコー函数の応用で、ブルーム函数とかドマン函数とか出題してくるのよね。それで受験生もっとわけわかめになっていて、いじってあげるとたのしいよー(^-^)/ @sunamajiri @Tomohokubo

タグ:

posted at 23:17:37

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年11月18日

大手予備校の模試は、生徒いじるために応用函数問題だすのよー。でもセンターも東大も早大も、あんまりそういうの出さない、基本函数のような国語問題で一貫している、だから大手の模試受けると生徒が混乱して、国語の点数さがるように見えるよ。@sunamajiri @Tomohokubo

タグ:

posted at 23:23:43

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年11月18日

その文語と口語の言文一致が、明治以来の国の国語政策の一貫性なのよー、実際はヒエラルキー作って統治したいだけだけどねww(^-^)/ @abcx19 国語と日常会話は分けなさい‼@Tomohokubo

タグ:

posted at 23:30:59

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年11月18日

そうそう、なのに国はそれをし続けたいから、病的なことになってるってだけよ。国の方が病気なら、正常者にとっては容易く対処できる問題なのよ、国語のテストなんてものは(^-^)/ @abcx19 文語と口語が一致するはずが無い。ツイッターと電話でも一致しない。@Tomohokubo

タグ:

posted at 23:36:18

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年11月18日

ちなみに今実演したのが、脱構築函数のもどきの方、ひっくり返ってるようにみえる感じがする状態、もどきだから本当にはひっくりかえらない、というのがミソ(^-^)/ @sunamajiri @abcx19 @Tomohokubo

タグ:

posted at 23:37:27

@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました