Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
Favolog ホーム » @sunamajiri » 2013年05月10日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年05月10日(金)

nea(7/15 高槻JK Cafe) @neajazz

13年5月10日

御意。自立してるのがbopのライン。RT @tubax_crow: もしも無伴奏になったとして、いまどこの小節をやってるかわからないようなアドリブは、少なくともバップにはありません。

タグ:

posted at 09:44:47

千坂恭二 @Chisaka_Kyoji

13年5月10日

現代において革命派たらんとするならば、資本主義の外を存在論的に構想することだ。資本主義はマルクスが明らかにしたように物神として外を含み、商品と言う包装で隠蔽している。それに対して存在しない外を物化することにより商品の包装を剥がす。個々の現実活動はそれにより位置づけ方向づけられる。

タグ:

posted at 13:17:18

千坂恭二 @Chisaka_Kyoji

13年5月10日

右翼は、マルクスがいう物神とは天皇であり、資本主義の外とは高天原だといえばいい。皇統とは、存在しない外であり、個々の天皇は、それを物化しているのであり、それが現人神ということの内容だ。

タグ:

posted at 13:17:46

数学たん @suugakutan

13年5月10日

よく高校の先生で「虚数は実在しない数だ」なんていう人がいるね.でもそれは方便だよ.普通の数学の立場なら「この世界の物理量を実数値を取るよう定義する事が多い」あたりが妥当かな.「あなたは『6』を見たことがあるんですか?実数は実在するんですか?」なんて聞いてみるのも面白いかもね.

タグ:

posted at 13:48:56

大江昇 @TKDOMO

13年5月10日

@sunamajiri 大本薫さんには見抜けちゃうんでしょ。吉本隆明式の言葉の宙吊りが自在に把握できちゃうんだからw。猪瀬氏が反応したのって見抜かれたことに気がついたからじゃないですか?あの宙吊りは言葉の正当化をある領域の伸び縮みでコントロールする奥義だから柳生みたいなもんかも?

タグ:

posted at 17:48:25

大江昇 @TKDOMO

13年5月10日

@sunamajiri うおー、対幻想が邪魔してそーな。白熱教室の出番ですね…。素直に“普遍”を追究できるのイイなあ。日本人はここで引っかかる人が多い感じがするけど…。

タグ:

posted at 18:17:15

@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました