Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
Favolog ホーム » @sunamajiri » 2013年06月28日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年06月28日(金)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年6月28日

朝ドラではヒロインの喪失がなくてtwitter.com/sunamajiri/sta... 、日本映画ではヒーローの喪失があるtwitter.com/sunamajiri/sta... というこのジャンルの呪縛をなんとかしないと、物語の本質に肉薄できないはずなのにね。(^-^)/ 

タグ:

posted at 01:13:57

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年6月28日

どうも元気がないと、他人の夢の中のような作品世界に逃避する癖がでるなー。物語にとってリアリティーというのは、ロケ地の実在性ぐらいで、現実には、登場人物は死人と同じようにあちら側で、決して出会うこともできないのにね。あちら側に吸い込まれそうになってしまう。こういう時はやばい。

タグ:

posted at 04:54:46

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年6月28日

女子がAVみたら、男優をみるんじゃなく、女優に自分を重ねる。ふつう映像は、同性をアイドルにして重ねる。女子はいくらでもアイドルに出来るヒロインがいるのに、男子は女子をアイドルにして、ワシイズムとかいってる馬鹿までAKBとかいってる、あほ(^-^)/ @LitoSnowfield

タグ:

posted at 14:45:14

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年6月28日

AVがサブカルなのは性的だからではなくヒロイズムがないから。映像の中で男性は自分に重ねるヒーローを抹消する。他方、女性は女性アイドルに自分を重ねられる。そういうのを嘆いて三島は天皇陛下万歳といって自決したようなもんだからね。石原は馬鹿だからわからん。@LitoSnowfield

タグ:

posted at 14:58:29

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年6月28日

三島ほど芸能界化に意識的な作家はいなかったからねー。右翼まで男子ヒーローのかわりにAKBなんていう時代が来るのを嘆いたのよ。三島が嘆いたのってそれぐらいでしょ? @LitoSnowfield 三島さんが亡くなったのは70年…ちょうど“アイドル”という言葉が定着しはじめた頃

タグ:

posted at 15:10:24

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年6月28日

日本ってのは近代化で転倒して忘れてるけど、キリスト教文化圏と違ってマザコン母権制の軟弱男の文化圏なのだ。だからこそ近代文学はつねにヒーローを打ち立てようとして失敗する物語なのだ。それ忘れて、AKBにマザコンする右翼なんて、三島が見たら刀で斬りつけるぞ。@LitoSnowfield

タグ:

posted at 15:18:24

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年6月28日

朝ドラは女子のビルディングスなので、悲恋ものにしてひっそりヒーロー再生じゃね?(^-^)/ @LitoSnowfield 私が見たときは返還前の沖縄編でした(笑) >網走番外地 逆手にとっているから男性がコミカルなのでしょうか(・o・)? >クドカンさんの朝ドラの企み

タグ:

posted at 15:38:12

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年6月28日

國分世代の書き方について、みんなtwitter.com/Chisaka_Kyoji/... 、同じことtwitter.com/sunamajiri/sta... いってるな。『スピノザの方法』が観念=言語をQEDで終わらせちゃったからかな?(^-^)/

タグ:

posted at 16:40:10

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年6月28日

震災以来ひさしぶりに民放のCMをたてつづけに観てると、旅先でローカルなテレビ局みている気分になるなー。NHK見過ぎなのだが。かつてはNHKのほうがダサく感じたものなのに、ふしぎだな。どんなメジャーなCMもダサく感じるww @LitoSnowfield

タグ:

posted at 20:53:28

@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました