Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
Favolog ホーム » @sunamajiri » 2013年12月28日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年12月28日(土)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年12月28日

認識が日本だけ冷戦復古です。たしかに日本は貿易でアメリカを敗戦させたけど、それが単なる貿易摩擦で済んだのは冷戦下だったから。アメリカは逆襲して新富裕層を税制優遇してIT産業を興し、貧困層を生んだそうだが、日本は何も興せずまた敗戦。@sayori27 @12koku

タグ:

posted at 01:51:58

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年12月28日

たとえば、性同一性障害の人が、それは認識の病だというので、違うよといったことがある。男子だが女子のように見られるので性同一性障害になったというのだが、どう見られてるかで病気になるのは、診断基準ができたときの除外診断の対象、という話題だったのだが。@LitoSnowfield

タグ:

posted at 20:44:09

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年12月28日

しかし、私から見ると、中国に対して奢った優越感だけが拠り所だった戦後世代の日本人が、中国に資本投下twitter.com/sunamajiri/sta... し、その結果、日本が元気なくなって日本男子が母親に寄生し続けてるだけに見えるのだが。諸悪は、根拠なく優越感に耽溺する日本人の悪癖。

タグ:

posted at 21:18:09

@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました