Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
Favolog ホーム » @sunamajiri » 2014年03月12日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年03月12日(水)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年3月12日

ゴッドハンド考古学の藤村、偽iPS、佐村河内。みんな思い込みの果てに捏造しているのが非常に気になる。STAPも怪しいと思っていた。もちろん安部首相の思い込みも激しそう。要するにオタク化なのだろうが、日本に限ったことでもない。まさにフッサールではないが諸学の危機。@J_J_Kant

タグ:

posted at 04:59:20

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年3月12日

読書ノートはツイートに不向きという輩がいますが、むしろあらゆるツイートは読書ノートであってよいので、用語的になっている時は単なるノートです。その箇所はそうというだけですね。@estei_st 被制作性にもとづいた存在了解を批判する智?は実践知からは得られない、と。それはそうですね

タグ:

posted at 14:35:18

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年3月12日

次節は期待の地平を裏切るかww(^-^)/ @estei_st フィロソフィアの自足的快感といえば、後期のハイデガーなどはそのような境地に入りつつあったようにも見えますね。それともピタゴラス教団のような話なんでしょうか(笑

タグ:

posted at 14:36:14

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年3月12日

用語的なツイートは読書ノートでしかないのだけれど、私はすぐに渡米していてハイデガーの和訳に疎いのです。訳語の生成と、それに左右される文脈。とくにハイデガーのような影響力のある体系では、つねに意識的にならざるをえない。英訳とは比べ物にならないほどの問題点を感じる。@estei_st

タグ:

posted at 14:43:42

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年3月12日

それも察していますが、その用在性という和訳語は、道具存在者の別名ですか? 単語は文脈で判断するしかないのだけど、宮台の廣松論ぐらいしか見当たらない。@estei_st 普段大本さんの仰る、学問の存在意義は用在性に尽きるのか?日本人の技術(用在性)崇拝批判、といったお話に繋がると?

タグ:

posted at 14:44:04

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年3月12日

でしょうね。アリストテレスを形而上学ではなく自然論の動性に転倒したから、被制作性としての存在に対する存在動態を取り出せた、という系譜性が和訳できなくなるんでしょうね。@estei_st そうですね、「存在」と和訳すると動態が失われる、とはよく言われていますね

タグ:

posted at 14:57:05

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年3月12日

それこそ、ハイデガーでおそらく限界に達した用語法の問題で、学知が根源的に動揺している、というのは日本では顕著に見えますが、最近の思潮がすべてそうみえますので、世界的な問題なのでしょう。@J_J_Kant @fcbkawamata

タグ:

posted at 15:02:51

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年3月12日

はい、まったくそそられませんね。彼はだから下らないことばかり言うのだと、よく分かる。(^-^)/ @estei_st しかし宮台さんの「潜在性の時代」と「自己言及の時代」の対比は面白いですね(あまり興味はそそられないですが)。

タグ:

posted at 15:04:36

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年3月12日

この新訳というか新装訳も、有としたり存在としたり、テンポラリテートを節目としたり、和訳生成が相当動揺しているらしいですね。amzn.to/1kLb1S0 @estei_st 用在という訳語は、存在を有と訳す全集版に、ともに使われているのだったと思います(うろ覚え)。

タグ:

posted at 15:07:26

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年3月12日

ですね。英訳でもこれほど動揺していないのですが、やはりドイツ語の完成度が・・。事実的宗教者を取り出す初期宗教現象学で、完全に再専有したルターが創りだした独語ですからね。エクスタティコンの時制表現など見事なのでしょう。とても和訳生成しきれず、真逆に誤読しかねない。@estei_st

タグ:

posted at 15:19:57

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年3月12日

でしょ? 放っとけばいいのよ研究者なんて。一人になってコツコツやるんだから。ダヴィンチだって全部未完成。完成を期待するな、って感じだ。@estei_st 絶妙ですね(笑)。@ i ハイデガーが博論を迫られて焦って未完本を発表してしまったのと似たものを感じます @J_J_Kant

タグ:

posted at 15:41:21

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年3月12日

数学者を語るとき神の数式というが、そんなもんあったら、世界が終わるぞww(^-^)/ @estei_st まさに!同感です。@sunamajiri ダヴィンチだって全部未完成。完成を期待するな

タグ:

posted at 15:46:20

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年3月12日

ていうことで、「実践哲学の復権が称揚する実践的配慮の理論知よりも、ヌース的エロスが、アリストテレスの被制作的存在論を動態にする、自然的存在者の運動に対象の比重を移した時、哲学的実存となる」で第5章第2節おわりw @estei_st pic.twitter.com/1fcBhjbopd

タグ:

posted at 16:53:51

@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました