Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
Favolog ホーム » @sunamajiri » 2014年07月11日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年07月11日(金)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年7月11日

この日本人の、誰が日本人か?という形而上学は、いわゆる近代社会ではすでに何らかな形で現象学的還元(エポケー)された問いだ。そんなことを問えば西欧世界は誰もその国の国民と主張できなくなるだろう。日本の国民国家が危機的なのは、この問いを発することにしか無い。

タグ:

posted at 11:42:07

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年7月11日

日本に脆弱性があるとすれば、誰が日本人か?という存在論が、地政学的には自明に思えているのに、意外にも歴史的には自明と思えない、ということに尽きるのだろう。しかし、これは近代的な命題ではない。日本人が近代をアイデンティティーを問うことだ、と思うところが最も近代的ではない所なのだ。

タグ:

posted at 11:59:08

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年7月11日

こんな質問ぐらいで激怒って、アメリカの大統領選の討論ならすぐ敗退するなスガさん。触れてくれるな、というところが属国的。打ち合わせにない質問でもなさそうだが、自分より言語達者なアドリブで質問されたのが、面白く無いという上から目線? @hopi_domingo @mt3678mt

タグ:

posted at 13:11:13

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年7月11日

面白いのは、そのサトリ世代にはシラケ世代が見えてない点なんですよ。おそらくサトリ世代にはシラケ世代が単なるバブル世代に見えてtwitter.com/kuroisuiseiwo1... いる。これが何かまやかしの原理になっているように思えてならない。エディプス親子関係だし。@J_J_Kant

タグ:

posted at 13:59:07

@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました