大本薫 Kaoru Ohmoto
- いいね数 11,694/13,358
- フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
- 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
- Web http://www.sunamajiri.com/
- 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
2015年03月11日(水)
いずれにせよ(ハイデガーのようにうまく言えませんが)、先行して存在する自然を発見できる現存在には、直前に存在している自然が、先行して理解されている(概念化している)、という超越論的時間規定が、カント書への地歩になるんでしょうね。@jeanbeauty2
タグ:
posted at 00:06:47
こうした先行理解、概念の予めという時間性が、つねに流れている常住不変の時間 twitter.com/sunamajiri/sta... に、概念的に一致すること、空間化した時間より超越的な概念であることを、カント書 では、表明的に超越論的構想力と論述していきますね。@jeanbeauty2
タグ:
posted at 00:07:55
ここで敢えて「直前性」という全集の統一的訳語が気になりますね。「眼前存在」のことですが、それを敢えて時間的に受け取られる「直前性」という訳語に統一してそうです。確かに自然は先行了解で空間的というより時間的に直前にあることで、現存在は存在するんでしょうから。@jeanbeauty2
タグ:
posted at 00:28:55
次の規則はドストエフスキーにもあてはまります。つまり、ひとたび小説の一部になれば、思考は本質を変えるのです。教条的な思想は仮説的なものになる。哲学者が小説を書こうとするとき見落とすのがこの規則です。《小説の精神》
タグ:
posted at 04:08:27