大本薫 Kaoru Ohmoto
- いいね数 11,694/13,358
- フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
- 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
- Web http://www.sunamajiri.com/
- 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
2015年04月27日(月)
我々の生にそもそも学的論理化は必要なのかという問いは意義がある。我々は自覚的であり、人間による人間の前学問的自己理解(必然的に自己のいる世界の理解)を離れて人間というものはない。この意味で万人は哲学的である。この人間的生があえて哲学をすることは一個の特集事である。西田も
タグ:
posted at 00:45:52
「赤きもの赤しといはであげつらひ五十路あまりの年を経にけり」と詠んでいる。これをどう解釈するか。服部はこれを西田の根本思考として、また赤(共産主義)とも関係付けて解釈している。私なりに展開すると、A=Aを我々は学問的にも日常的、政治的にも当たり前としているしかし西田は弁証法的に考
タグ:
posted at 00:51:33
えて、AがAであるという自己同一が分断、断絶によって成り立つことを思考する。AがAであるのは一方には他者との関わりにおいてであり、他方には場との関わりにおいてであり、実体的措定は媒介の中でのみ成り立つ。自己同一は自己と本来言えないものが自己として立ち現れることであり、そこに自己の
タグ:
posted at 00:56:22
新カント派が誤謬したような学校論理学への遡行ではなく、カント以上にカントを語るというハイデガーのカント書は、直前のカント解釈講義で極めてクリアだけれど、その前哨戦のこの講義も学校論理学の被覆性の話しかしない。www.amazon.co.jp/review/R3RPJIF... @ecila808
タグ:
posted at 01:18:58
立花隆の番組の末尾で、立花は死後の世界がないことを、科学的に探求していたつもりが、取材先でそんなものは科学の問題ではないと嘲笑され、頭抱えてたんだが、明治以後儒学も忘れ、それほど学問に疎くなった。情けない。video.fc2.com/content/201504... @J_J_Kant
タグ:
posted at 12:19:33