Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
Favolog ホーム » @sunamajiri » 2015年07月12日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年07月12日(日)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年7月12日

この発声能力が知性の起源ではなく、光としての世界が知性の起源だという史観変化は、フッサールの自我観を解釈して発声に辿り着き、ハイデガーの自然を含む世界を前提とした時間、という問題を取り逃がしたデリダ以降の史観を覆す、端的な史観表現に到達している点が、極めて興味深い。

タグ:

posted at 00:03:14

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年7月12日

いい書き方ね。www.amazon.co.jp/review/R7WWDH8... 「友人は『真理とは、その人が真理と信じていることだ』と言う。カントを尊敬している私は勿論同意しないが」「カントがユークリッド幾何学とニュートン力学という真理を理性とし、その埒外とした『物自体』へ現象から迫る道」

タグ:

posted at 01:21:39

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年7月12日

不滅のようなこと、カントのようなものを、心理学と一蹴するフッサールのいう自我が、この世で最も難読なテクストといわれるが、それをこの世で最も分かりやすく読み下してしまったのが、転回までのハイデガーだろう。それを読まなければならない。www.amazon.co.jp/review/R1ME1T4...

タグ:

posted at 01:32:11

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年7月12日

ハイデガー読本 twitter.com/HeideggerTokyo... がTLにあったが、同書所収の斎藤元紀氏の要約では bit.ly/1CdgQ4Z の箇所。 pic.twitter.com/2WA1SF0m5M

タグ:

posted at 01:35:24

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年7月12日

それは端的に、地平を自我とするか時間とするか、あるいは、規定を自我とするか時間とするか、という地平の問題だが、自我とすれば世界に自然が含まれず、他方、時間地平からは世界は自然を前提とする、という若見理江氏の立論で十分だろう。heidegger.hatenablog.com/entry/2015/01/...

タグ:

posted at 01:42:10

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年7月12日

差延は時間が起点で自我が分裂するのではない、といった問題 twitter.com/sunamajiri/sta... は、自我→演繹→地平→地盤→図式→規定→時間といった、カント的な術語の整理学が不完全だと、論理と心理が混同されるという話。 pic.twitter.com/I67nzxRoAB

タグ:

posted at 02:01:59

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年7月12日

ちなみに、この脱自的時間地平というのは、対象の同一性のこと twitter.com/sunamajiri/sta... で、すぐに過去となる今に、意識が明晰に対象を志向できるのも、今とは将来のことで、将来から対象が同一視される、という将来を先駆する能力のこと。

タグ:

posted at 03:06:57

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年7月12日

対象を朦朧と捉える意識は、過去に追いやられた今の意識。対象を判明に同一視できる意識は、すぐに今となる将来を先駆した意識のこと。こういうのは実は音楽家にとっては訓練された当然の能力で、直感的に理解できるのだが、音楽ができない人は、メランコリーのように今が過去にすぐに流れる。

タグ:

posted at 03:10:32

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年7月12日

そうそう、だいたい音楽ができないドン臭い人は、今=意識が朦朧としていて、すぐメランコリー=鬱になるか、先走りしすぎて躁状態になるか、という木村敏の精神病理学の時間理論みたいなことになるからねー。@LitoSnowfield お〜 音楽を演っていると哲学の理解が進みますね〜(笑)

タグ:

posted at 20:34:07

@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました