Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
Favolog ホーム » @sunamajiri » 2018年06月04日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年06月04日(月)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

18年6月4日

最近の驚きはTwitterがTLを関心順で並べるAIの学習力。私が話す話題そのものを把捉して、その話題に近しいツイートをピンポイントで抽出してTLに並べてくれる。たとえば今夜はこの3スレッド bit.ly/2sBbq1u bit.ly/2JpEpzF bit.ly/2kJT5M8

タグ:

posted at 01:04:57

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

18年6月4日

中でもタカ基地さん bit.ly/2kJT5M8 が最も出っ張っている。どうもハイデガーを拾い読み=誤読する人たちが言い始める虚空と、タカ基地さんの真空が好対照なのだ。twitter.com/sunamajiri/sta...

タグ:

posted at 01:09:31

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

18年6月4日

それはこうした図式である。神に自由意志を擬人法する矛盾律 twitter.com/sunamajiri/sta... に対する充足理由律ではハイデガーの言う存在忘却(主導的問い=古い問い)であり、そうした偽空には真空は言挙げできない。つまり古い発問に拘泥・呪縛されるのは、非精密なハイデガー読解というだけなのだ。

タグ:

posted at 01:13:23

@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました