Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
Favolog ホーム » @sunamajiri » 2021年12月
«< 前のページ12のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年12月31日(金)

CAL OFFICIAL @CAL_Corporation

21年12月31日

「私は〈コギト〉にその出発点を持つ相関主義が、しまいには最も頑な反デカルト主義者をも含めた近現代思想全体をいかにして支配することになるかを考察しています。それは、〈Correlate(相関)〉における哲学者達の大監禁なのです」カンタン・メイヤスー「思弁的唯物論のラフスケッチ」

タグ:

posted at 18:16:41

2021年12月30日(木)

うさぎのもじゃ•もっちゃん @a_p30gy

21年12月30日

うさぎを撫でる時間となりました pic.twitter.com/x5UTcfL3LA

タグ:

posted at 21:41:39

2021年12月29日(水)

2021年12月28日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

共立出版 @kyoritsu_pub

21年12月28日

力学は、科学の典型的な体系で、難解な数学が不要ですので、科学の方法論を学ぶための、最初に学ぶべき物理学です。第一歩にふさわしい一冊から刊行を開始します。「物理の第一歩 自然のしくみを楽しむために」の第一回配本『力学』(兵頭俊夫 監修・下村 裕 著)の発売です。www.kyoritsu-pub.co.jp/bookdetail/978... pic.twitter.com/x7SyfixXmP

タグ:

posted at 15:10:23

2021年12月27日(月)

2021年12月25日(土)

阿香(Axiang) @qingxiang_wushu

21年12月25日

徹頭徹尾何から何まで奇妙奇天烈奇怪すぎて恐ろしすぎる。
日本で子育てしちゃいけないレベルの恐ろしさ😱😱😱🥶🥶🥶🥶 twitter.com/rhapsodyblue56...

タグ:

posted at 17:15:51

2021年12月24日(金)

2021年12月23日(木)

@maph1994

21年12月23日

超弦理論のための量子力学の一本目をアップロードしました!さらにあと3本収録(?)が済んでおります
調和振動子ハミルトニアンの解説したらいよいよ弦理論の話に入っていこうと思います
youtu.be/41VIMPWEpSI

タグ:

posted at 01:12:05

2021年12月22日(水)

2021年12月21日(火)

大江昇 @TKDOMO

21年12月21日

基本的に言語は、助詞から名詞までのグラデーションのどこかに位置づけられます。この助詞から名詞までのグラデーションを主体の表出の度合いの差異と考え、そこに主体性を見出すワケです。別のいいかたをすれば、パフォーマティブからコンスタティブへのグラデーションということです…たまに考える🧐

タグ:

posted at 16:55:37

2021年12月19日(日)

うさぎのすず @usagi_suzu2021

21年12月19日

ジングルベ〜ル🔔ジングルベ〜ル🔔
すずがツリ〜🎵
#うさぎ pic.twitter.com/UE9MuWg8ky

タグ: うさぎ

posted at 22:04:40

うさぎのあめ☔️ @amenochiusagi

21年12月19日

本日の焼きたてロールパン pic.twitter.com/PY0cOxmASA

タグ:

posted at 18:00:05

大江昇 @TKDOMO

21年12月19日

コロナで私権制限のチャンスを狙うファシズム与党だが、その機会を与え続けてるのはポピュリズム野党では?騒げば騒ぐほど与党優位。検査で感染者あぶり出し(感染者差別)を主張するくせに、根本的な全面解決である抗ウイルス剤の投与を求めず病床数や医療のせいにする言説はもうたくさん…

タグ:

posted at 14:18:29

鷲尾 拓 @prolegomena1783

21年12月19日

望月百合子(1900-2001、満100歳で死去)、アナキストとしての視点から女性解放を論じている。雑誌『女人芸術』(1928年(昭和3)年7月創刊号巻頭の論考)『婦人解放の道』

「…たとえ婦人が参政権を得、あるいは官吏に就職する権利を得、またその他職業上における男子と平等の権利を得たとしても、→ pic.twitter.com/JLMno8mg3I

タグ:

posted at 01:52:45

«< 前のページ12のページ >»
@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました